2006年03月

2006年03月28日

c0600d2f.jpg昨夜未明、話題の研修プログラム・手嶋屋ナイターンシップ【第5期】が無事に終了しました。
計9名の学生精鋭部隊(男女入り乱れて)が「社長賞」を狙って激戦を繰り広げました。

与えられたテーマは「自分がやりたいSNSをプレゼンして社長賞を狙うべし」というもので、プランが優秀だと評価された場合、手嶋屋からSNS初期設置費用・年間運用費用1年分(120万円相当)が無償で提供されるというものでした。

事前に「テジトモ」で参加登録した上で、様々な視点(内容は秘密★)でのチェックポイントを踏まえた上で
それぞれが思い思いの企画を堂々とプレゼンしました!
しかし今回の5期生は「濃いぃ」タレントが揃ってましたねw
個人的にも刺激的で楽しみながら高密度な時間を過ごすことができました。

そして、気になるプレゼンの結果としては、
めでたく3組に「社長賞」が授与され、SNS1年分がプレゼントされることになりました。
いやぁすごい★

個人的な感想としても、説明したポイントをうまく呑み込んだ上で、自分らしさを前面に打ち出したプランを形にする能力の高さはかなり評価できるなぁ。お主なかなかやりおるなぁと感じてます。

今回「社長賞」を見事受賞した3組のみなさん、是非SNSを成功させましょう!
そして、惜しくも「社長賞」には至らなかったものの、個性を発揮してくれたみなさん
次回も是非参戦して下さいね!
みなさんお疲れ様でした!

「テジトモ」で色々と引き続き交流して行きましょう★
次回は4月下旬に開催予定ナリ!!


tejimaya_news at 18:59 

2006年03月22日

159ef640.JPG――――――――――――――――
大反響の『パワーポイントスキルアップEPマスター養成講座・第3部』
いよいよ総集編
手嶋屋★ナイターンシッププログラム【第5期生】挑戦者募集!!
――――――――――――――――
手嶋屋採用担当の妹尾です。

手嶋屋★ナイターンシップもいよいよ【第5期】です。
「ナイター」+「インターン」というコンセプトで、
今月もあなたのスキルアップのお手伝いをさせて頂きます。

第1部『1時間でドラえもんが描けるようになる基礎訓練』
第2部『マインドマップ+高橋メソッドによるロジカルスキル強化』
に続き
第3部(総集編)として『SNSプレゼンテーション〜実践編』
を行います。

今回は、mixiやGREEなどでお馴染みの「SNS」を
自分の好きなテーマで立ち上げて運営することを前提に
「誰が」
「世の中のどんな課題を感じていて」
「どんなテーマで」
「どのような人が喜ぶ」
SNSをやってみたいのか。
そのための説得力のあるプレゼンテーションを行うことが
今回の課題となります。

プレゼンテーションが優れていて
市場性・成長性があると判断されたプランには
「社長賞」が贈呈され、手嶋屋が提供しているSNSエンジン
「OpenPNE」を提供することも予定しています。

参加希望者は手嶋屋がプロデュースする大学生向けSNS
「テジトモ」にてエントリーを受け付けます。
※招待希望や詳細については個別にお問い合わせ下さい。


■■ 手嶋屋ってどんな会社? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《個性的な社員が集まり、最先端のサービスを創造しています!》
手嶋屋は創業4年目・スタッフの平均年齢は26歳。
ネットビジネス業界でいま最も注目を集めているSNSという仕組みを活用し、
ネット上にコミュニティを提供するサービスを展開しています。

※手嶋屋についてより詳しく知りたい方↓
http://www.tejimaya.com/recruit.html

■■ こんな学生に来て欲しい! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・あまりパワーポイントを使い慣れていない人
・パワーポイントを得意分野にしてしまいたい人
・骨太なパワーポイントを書けるようになりたい人
・ベンチャー企業への就職を考えている人
・手嶋屋★ナイターンに参加してみたい人
・mixiなどのSNSに興味がある人
・「テジトモSNS」に参加したい人
・手嶋屋社員と触れ合ってみたい人
 …など、就活を目前に控えた学生さんはもちろん、
漠然と社会に出て働くことを考え始めた1・2年生の方や
もうすぐ社会人としてのキャリアをスタートさせようとしている方にも、
貴重な機会を提供できるインターンプログラムになっています。
また、双方の意向によっては
手嶋屋にてアルバイト・正社員採用の可能性もあります。

■■ 実施概要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画:手嶋屋★ナイターンシップ【第5期】
   パワーポイントスキルアップEPマスター養成講座・第3部
   ビジュアル活用+ロジカルスキルを活かしたSNSプレゼンテーション
日程:3/27(月) 19:00〜
時間:19:00〜22:00 ※18:50にオフィス集合
場所:手嶋屋赤坂オフィス http://www.tejimaya.com/overview.html
対象:全学年・全学科の大学生
形式:少人数による講習(先着順となる場合があります)
費用:無料
内容:自分ならどんなSNSをやるのか企画を練ってプレゼンテーション
備考:MicrosoftPowerPointがインストールされているノートPCをご持参下さい
   ※PCレンタルご希望の方はその旨をエントリーメールに明記して下さい
エントリー締切:定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
        最終締切は、3/26(日) 23:00まで
エントリー方法:以下のエントリーフォームに記入の上、
件名を「手嶋屋★ナイターンシップ【第5期】参加希望」として
senoo@tejimaya.com (採用担当:妹尾)までお送り下さい。
まずは「テジトモ」に招待しますので、そちらから正式エントリーして下さい。
------------------------------------------------------------
【エントリーフォーム】
氏名:
ふりがな:
学校名/学部/学年:
電話番号:
メールアドレス:
志望動機:(200文字以内)

------------------------------------------------------------
あなたからのエントリーお待ちしています!!

tejimaya_news at 17:27 
ビジネス向けSNS『PNEBIZ(クローズドβ版)』のモニター企業募集開始
業務効率化・社内コミュニケーションのさらなる活性化をお手伝い
2006年3月27(月)より
------------------------------------------------------------
手嶋屋は、社内コミュニケーションの促進と社内の業務効率化を支援する
ビジネス向けSNS『PNEBIZ』のASP販売を開始致します。
そこで、5月の正式サービスインに先駆け、『PNEBIZ(クローズドβ版)』における
モニター企業の募集を開始することになりました。
http://www.tejimaya.com/

現在、企業向けグループウエアは様々なタイプのものが導入されていますが、
そのほとんどが業務管理機能に特化されたものです。
そんな中、手嶋屋は良質なコミュニティ形成に定評のある
SNSをシステムの中核にした新たなコンセプトのグループウエアを提案致します。

サービス業を中心とした現代の会社組織は、トップから社員への「管理」ではな
く、社員自身からの「活発な情報発信」と
「自主的なコミュニケーション」を必要としています。
手嶋屋はそんな時代のニーズにマッチした
新しいタイプの革新的なビジネス向けグループウェアを提案します。

手嶋屋の提供するビジネス向けSNS『PNEBIZ』は、
お手頃な価格でサービスをご利用頂くために、
インストールやサーバ導入の必要が無いASPによるサービスを御用意します。
OpenPNEで培われたコミュニケーションインフラと、
ASPによるお手軽なサービスの両面から、導入企業様の業務効率化及び
社内コミュニケーションの活性化をサポート致します。

今回の試みにより、手嶋屋では『PNEBIZ(クローズドβ版)』を
まずは100社のお客様に導入頂くことを予定しています。
正式サービスインに向けて、モニター企業様からのご要望を
より良いサービス向上のために最大限活用させて頂くつもりです。
------------------------------------------------------------
■ 『PNEBIZ』の主な特長
・良質なコミュニケーションを支援するOpenPNE SNSの全機能に加え、
 グループウェアに必要な機能を完備

・SNS機能
 →目に見えるコミュニティとして、社員一人ひとりのつながりが意識できる
 →組織の垣根を越えた人間的なコミュニケーションを促進し
  職場の雰囲気をより明るく楽しいものに
 →外出先から、掲示板やメッセージを確認出来る、モバイル機能
 
・グループウエア機能
スケジュール管理
施設予約など
  
・インフラの中に、バーチャル庶務課を作ります(オプション)
 →総務業務を手嶋屋スタッフがリモート代行します
 →備品等の資材調達(発注業務)や非コアな業務を必要な時のみ対応

・『PNEBIZ』のインフラを共有する企業間ネットワークが構築される
 →複数企業間のプロジェクト単位でもグループウェア機能が利用可能に
 →業種・業界毎にタテ・ヨコのつながりを形成
------------------------------------------------------------
■『PNEBIZ』の価格(税別)
・初期費用:¥50,000
・月額費用:¥10,000/月(*ユーザ10人分が含まれます)
・ユーザ追加:¥3,000/月(10人分)*ユーザ10人単位での追加となります

例)25人の場合
  25-10(月額ユーザ10人分含む)=15 (追加人数)
  ユーザの追加は10人単位なので2セット分
  10,000(月額)+3000×2(追加分)=16,000 (月額コスト)
------------------------------------------------------------
■『PNEBIZ(クローズドβ版)』トライアルキャンペーン:
2006年3月27日(月) 受付開始

※申し込み初月は試用期間として無償で最大2ヶ月間お試し頂けます
詳細については下記からご確認下さい↓
http://www.tejimaya.com/
------------------------------------------------------------
■本件に関するお問い合わせ先
有限会社手嶋屋:http://www.tejimaya.com/
2002年3月設立、資本金1,200万円、従業員数23名(契約社員含む)
Tel:03-3568-6897 Fax:03-3967-36518
〒107-0052 東京都港区赤坂3-6-4 コパカバーナビルディング4F

担当:山口 yamaguchi@tejimaya.com
------------------------------------------------------------

tejimaya_news at 16:43 

2006年03月20日

c0707cf3.JPGこんにちわ。
手嶋屋の情報屋セノオフクタロウです。
限られた人達から大反響のメンバー紹介コーナー
「テジトモ名簿」シリーズ第3弾は、この人です!



-------------------------------------
氏名:山口恵吾(ぐっさん)
年齢:27
職業:営業?
仕事内容:営業?
どうやって手嶋屋を知ったか?:社長が大学の同級生だったご縁で
休日の過ごし方:ライブ、野球、買い物、睡眠
ニックネームは?:ぐっさん、まぐ、やまぐ
今後の抱負:ビリヤードをうまくなる(卓球も)
その他雑談:最近、胃腸が弱ってきている
メッセージ:手嶋屋への電話は僕が(たぶん)出ます!
-------------------------------------
期待の大型外国人の加入ですね。
ドンドン盛り上げて下さい!

tejimaya_news at 14:06 

2006年03月19日

a8835eb0.jpgこんにちわ。
手嶋屋の情報屋セノオフクタロウです。
限られた人達から大反響のメンバー紹介コーナー
「テジトモ名簿」シリーズ第2弾は、この人です!




-------------------------------------------------------------------
氏名:大倉基裕(モス)
年齢:19歳(?)
職業:学生
仕事内容: PNEBIZ 携帯版開発担当
どうやって手嶋屋を知ったか?: OpenPNEを自分の学校に導入しようとして
OpenPNEコミュニティに飛び込んだのがキッカケ
休日の過ごし方: マックでこき使われたあとどこかを徘徊しているようです。
ニックネームは?: Morth(モース)→モス→もす。と、まあいろいろ呼んであ
げてくださいな。
今後(今年)の抱負:目指せ一人前プログラマ
その他雑談:最近背が伸びすぎて自宅のベッドに収まらなくなりました。
誰か彼に長さ220cm以上のでっかいベッドを恵んであげて下さい。
…結構深刻なようです。
-------------------------------------------------------------------
さぁ、次回は誰でしょうか!?

tejimaya_news at 00:11 

2006年03月01日

93a96092.jpg今まで手嶋屋のWebデザイン部門で大活躍してくれていた村田くん(通称:村田画伯)が2月末をもって手嶋屋を卒業することになりました。
新天地を求めて放浪の旅に出るとのことですが、持ち前の村田マインドを活かして頑張って欲しいものです。

村田画伯、夢をありがとう!
これからも「むらーっす!」



tejimaya_news at 17:54