2006年10月

2006年10月27日

手嶋屋オーヒラです。
新宿御苑オフィスもやっと2週間。
だんだん新しい土地での仕事にも慣れてきたところです。

ただ、新オフィスにはこれまでミーティング用のテーブルがなく、
作業用の机でお客様を迎え作業は段ボール箱、という悲惨な状況となっていました...

そしてついに昨日、ミーティング用の机と椅子(某有名通販で購入)が届き
やっとミーティング・スペースを用意することができました。

奥がミーティングスペース「G」手前が「M」。由来は聞かないで
今までの手嶋屋にはなく、明るい色使いにしてみました!

椅子の色から
「ミーティングスペース"G"」(写真奥)
「ミーティングスペース"M"」(写真手前)
と名づけられた新しいミーティングスペース。
(名前の由来は、、、聞かないでください)


いやーこういうのが入ると、いよいよオフィスっぽい感じになってきますね!
というわけですので、ぜひお気軽にご来社ください!


・・・

機密とか写ってないか、心配で仕方ない
...さ、あとは後片付けだ...

tejimaya_news at 01:53<$ArticleCategory1 $> 

2006年10月23日

27歳おめでとう!

手嶋屋雑務担当、オーヒラです。

既に1週間も過ぎてしまいましたが
去る10月17日、オフィス移転完了(まだ机ないけど)と
手嶋屋が誇る「逆立ちエンジニア」K忠R介さんの誕生日を祝して
オフィス内での簡単なパーティが行われました!

K忠さんの27歳初逆立ちも披露され、
もろもろめでたい席となったのでした。
雑務担当としては、
「こういうときは絶対寿司だよ!」と興奮するスタッフY田さんとともに
新宿駅近くまで寿司を買いに言った甲斐がある、というものです

tejimaya_news at 23:23<$ArticleCategory1 $> 

2006年10月20日

はじめまして。
手嶋屋お昼担当やまぐちです。

移転後、しばらくは徹夜作業はないかと思いきや・・・
すぐさまありました(><)
OpenPNEの脆弱性で、技術スタッフは徹夜で作業をし
無事に対応をすることが出来ました。
いろいろと皆様にご迷惑をお掛けいたしました。
今後も発見後はすぐに報知し、対応を行いたいと
思います。

今はもう落ち着いていつもどおりの手嶋屋です。



tejimaya_news at 22:40<$ArticleCategory1 $> 

2006年10月17日

はじめまして。
手嶋屋の長谷川です。

これからはニュースにも書き込みさせて頂きます。

先日、オーヒラが書いていた引越しも
やっと昨日完了しました。
といっても、荷物運び終わっただけですが(笑)

手嶋屋オフィス地図
現状はこんな感じで仕事してます。
来客時に何とか机を確保して、
適当なスペースで打合せしてる感じです。

よく見たら椅子じゃないものに座ってる人がちらほら。
手嶋屋って感じですね。

tejimaya_news at 20:53<$ArticleCategory1 $> 

2006年10月10日

はじめまして。
手嶋屋雑務担当、オーヒラです。

いよいよ手嶋屋オフィスの移転が決まりました。
新しいオフィスは新宿御苑前となります。
手嶋屋オフィス地図
新宿御苑前の駅(1番出口)を出ると
タリーズコーヒーが見えるので、その方向に横断歩道を渡ります。
そのまままっすぐ進んだ2軒目、旗屋さん「鈴木旗店」のビルです。

赤坂オフィスに比べるとだいぶ駅からは近くなりました(徒歩1分!)
ので、お気軽にお立ち寄りください。



------------------------------------------------
■新オフィス所在地
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-6-8 新宿鈴木ビルA館7F
------------------------------------------------

今後とも、手嶋屋をよろしくお願いします!

まだ何もないオフィスなお、完全移転はネット・電話線の開通を待って
10/16となります。ですので、まだこんな状態です。
何もないオフィスって、広いですね。でも、すぐ狭くなるんだろうな。。。



※写真奥で座っているのは期待の新戦力、郭さん(中国大連出身)。がんばっていきましょう!

tejimaya_news at 21:24<$ArticleCategory1 $>