リセフェスタ東京、日単を使用し、三位でした。

最終戦は、撮影卓で緊張し、有り得ないミスをして、負けました。マミヤナガツ+撮影卓は敗北フラグですね・・・昔から
本日は日単を選択した経緯から、構築、各色に対するプレイ方針とそれに伴うマリガン基準についてお話ししたいと思います。
C6s5ZMOVwAAFxM4

日単を選択した理由って?
→通しやすいdmg4のカードが多く序盤から打点差をつけることができるカードが多いからです。
現環境では、多くのカードがDmg3であり、ex2のdmg4はdpが低いものが多く後出しする事が前提となります。
当たり前と言えば当たり前ですが、こちらがdmg3で殴っていて相手にDmg4で殴られれば負けます。
そのため、dmg4を通すこと、そして相手のdmg4をきっちり止めることが現環境における勝利の鍵の一つとなります。
では、各色のDmg4のカードを見ていきましょう。
・雪
ペンドラオルタ:低dp。効果を使えないこともないが、ハンドを溜め込むのはかなり厳しい
清姫:除去がないとDmg5が出ない。
・月
メディア:dp2合わせられるだけでもややつらいけど、かなり強い
オリオン:性質上、後出しが望ましい。ステップ持ちはかなりえらい

マリー:dp3ではあるが、花はdpあげる方法に乏しいため、かなり簡単に止まる。
エリー:dp4、dmg5。低apのため、dp2とかあわせられると辛いですが、ex2の4コストとしては破格
ジャンヌ:5コストですが、ex2、dmg4は破格

ヴラド:対日以外には最強のアタッカー
ヘラクレス:6/6のdmg4がex2。神

玉藻の前:dmg4がタダで動く。強い
Rドレイク:アグレを持てる。後ろに下がれる。現dmg4で間違えなく最強
Pドレイク:横に動けるdmg4。Rと並んで最強クラス。ex2を要求しすぎなくらい。


では、ここで更にdmg4を止める手段を見ていきましょう
宙:アルテラ、スカサハの5/4がひたすら強く、ap4も豊富です
日:ap4の枚数もそれなりにあり、ダレイオス三世のap6はほぼすべてのDmg4以上のカードの回答となります。apを上げるカードも多いです
雪:除去打て
月花:頑張る

とDmg4以上のカードを通さない方向、dmg4を通す方向でも日、次いで宙が強いことが分かります。
dmg4は通せば負けと思っていただいて差し支えないこの環境で通す・止めるの両方に秀でているのは日ですので、日を選択しました。

キープ基準
ダレイオス三世+アタッカー(多少弱くても妥協可)
金時(dfに出す用)+アタッカー(強め)

ダレイオス三世がdmg4が止まらないという負け筋をほぼほぼつぶせる魔法のカードなので、afが多少弱くても行けます。後手で日ミラーのみ裏目ですが、日ミラーはRドレイクが同じ枚数入っていれば先行ガン有利なので、諦めましょう




ex1枠の選定について
ex2枠は選択権がほぼほぼないのでex1枠のみ解説します
カード名→推奨枚数
解説
みたいな感じで書きます

Rドレイク→4積み必須
これ1枚で、相打ちの上からDmgを通す、ap4による相手のdp3のアタッカーを止める、相手が手札を使い切った隙を見てdmg4を通すと攻め\受け、序盤終盤一切隙のない化け物です。エラッタされてどうぞ
金時より優先度は高いです。

金時→2~4
ap4なので、主にdp3のアタッカー止め、対花では高apで攻撃を通す起点にするカードです。
df配置時はdp上げるアイテムを張られたらサイドステップで移動し、別の場所を止めることができるのが優秀なので後ろに出すことも多い1枚でした。
ダレイオス三世が居ないときには、dfに出すため、先行でも出さないことが多かったです

タマキャット→2~3
2ハンドdmg3が強く、手札に戻ったりできるので、ap0で完全に止まって腐る心配もない初手安定アタッカーです。

玉藻の前→2~4
動けるdmg4です。枚数は未だに悩んでいますが今回は2枚採用。3~4でもよかったかもしれないと思う1枚でした

Pフランシスドレイク→2~3
3ハンドDmg4が横に動けます。クソ強いです。ex2の要求枚数が少し多めなのが難点です。
相手に出されてしまったときは、坂田金時を使うとよいと思います。

割り箸→0~2
花のSRエリーを止めるカードがダレイオス三世だけなのが心もとない感じだったので、5枚目のダレイオス三世兼コンバットトリックとして採用しました。
序盤はがんがんハンドを投げるのでpドレイクとは違った強さがあると思います。

レポート
1日単後手
rドレイクが強すぎて何とか勝ち
2宙単後手
ヴラド対面に無限に2ハンドap3出して勝ち
3日単先手
ほぼ同じ構成。
先行だったので勝ち
4花単先手
相手が事故って勝ち。
5日単先手
相手の玉藻の前をトップで引いた割り箸で倒して勝ち
6宙単先手
ヴラドをap3で無限に止めて勝ち
7日単先手撮影卓
ロムルスで相手のブーディカと相打ちとれると思ってドレイクの配置ミスるという有り得ないミスして負け
撮影卓は緊張していつもはやらないミスやらかしますね。。。ダメダメ

こんな感じー。
質問とかあれば気が向けば答えます。