高橋さんの写真館(分館)

こちら、「高橋さんの写真館」(分館)です。 ゼヒ~ご覧ください。^±^ノ 姉妹サイトの「高橋さんの写真記念館」は https://tekukame.blog135.fc2.com/ です。 皆様のお役に立てるものはこちらに入れています。 普段は当ブログで活動してます。 なお、アダルト・嫌がらせはお断り・消去します。

2015年03月

HN、てくっぺ(テクッペ)です。^±^ノ
こちらには豊富に写真を載せるつもりですが。
私はクサガメの化身です。
ですからこんな顔でございます。
よろしくです~^±^ノ
 
一度はFC2のブログ「高橋さんの写真館」のリンク先をSLL化したのですが、変更するとブログが見られないくなる方がいらっしゃるようなので、元に戻しました。

イソップ童話概説034.出来ないことを約束する男

イソップ童話概説です。^±^

ギリシアに於けるイソップ寓話を順次入れ、さらに、ない知恵で、一言も入れてます。^±^
その一言が余計なんだってば!(゚Д゚)ノx±x。

イソップ童話目次。^±^ノ


本のタイトル、あらすじ等の参考における著作権等に関しましては、2014年12月25日、岩波書店様より、許可をいただきました。
当然ですが、「研究」の一箪とし、本文に関しては当方のオリジナルです(文章が短い場合、原文ママのものもあり)。

~~~~~~~~~~

イソップ童話概説034.出来ないことを約束する男

(原文ママ)

貧しい男が病に臥し、病勢いよいよ募って、医者からも見放されたので、神々に祈り、本複の暁には、ヘカトンペーの供養をとり行い、数々の奉納品を献じます、と約束した。
そばにいた細君が聞きとがめて、
「まあ、そんなたくさんのお礼、どこを叩いて出すつもり?」
と訊くと、男は答えて、
「神々にそんなお礼を要求させるために、俺がよくなるとでも思うのか?」
実際には果たせないことほど、人は安易に約束をする、ということをこの話は解き明かしている。

~~~~~~~~~~

(解説・ひとこと)

日本では「地獄の沙汰も金次第」と言いますな。
三途の川の渡り賃は六文が相場だといわれます。
死に際のこういったやり取りは、世界のどこにでもあるんですね。
供物こそ違えど、ね。

「ヘカトンペー」は、「食わせもの」の項でも出てきましたが、直訳すると、「百頭の牛の犠牲」だそうです。
しかし実際には、牛を生贄に使うのは稀で、代用として、山羊、羊を生贄にする場合も、この言葉を使ったそうです。

028.食わせ者

というか、まあ、どうでもいいけど、ワンパターンだなあ。^±^;
「ということをこの話は解き明かしている」で結ぶのが多いなあ。^±^;
今更かよ!(゚Д゚)ノx±x
 

イソップ童話概説033.ほらふき

イソップ童話概説です。^±^

ギリシアに於けるイソップ寓話を順次入れ、さらに、ない知恵で、一言も入れてます。^±^
その一言が余計なんだってば!(゚Д゚)ノx±x。

イソップ童話目次。^±^ノ


本のタイトル、あらすじ等の参考における著作権等に関しましては、2014年12月25日、岩波書店様より、許可をいただきました。
当然ですが、「研究」の一箪とし、本文に関しては当方のオリジナルです(文章が短い場合、原文ママのものもあり)。

~~~~~~~~~~

イソップ童話概説033.ほらふき

厳密には、「法螺吹(ほらふき)」という漢字でのタイトルになってますが。

国ではもっと男らしくやれといわれてる五輪競技の選手が、海外遠征を出たのをいいことに、戻ってくるなり、大言壮語(たいげんそうご=大きな法螺を吹くこと)します。
あちらこちらで名をはせて、殊にロドス島では、オリンピア競技祭の優勝者でさえ届かないほどのジャンプをしたと自慢げに語ります。
もしロドスへ出かけることがあれば、競技者に居合わせた人が証人になるだろうと。
それを聞いていた一人がさえぎって言いました。
「おい、そこの兄さん。それが本当なら、証人は要らない。ここがロドスだ、さあ跳んでみろ」
事実による証明が手近にあるときは言葉は要らない、ということをこの話は解き明かしてます。

~~~~~~~~~~

(解説・ひとこと)

百の言葉より一つの実行ですね。
そこまで言うなら、実際にやってみるがいい、ということでしょうけどね。^±^

でもね、イソップ君。^±^;
この文章は君自身の悪あがきだよ。^±^
君は過去に造船所で同じ事をしでかしてたよね。^±^ノ

イソップ君の大言壮語。^±^ノ

この事実は隠せないってば。^±^ ←意地の悪いことを指摘するなあ
意地の悪いことを指摘するよな、お前はよっ!(゚Д゚)ノx±x。

ちなみに、五種競技ですが、跳躍、徒競走、円盤投げ、槍投げ、レスリングのことですって。
また、オリンピア競技祭は、ペロポネソス半島(Pelopónnisos)西部にあるゼウスの聖地オリンピアで、四年に一度、夏に行われた競技。
すなわち、現在のオリンピックですね。
当初は俊足を競うだけのものでしたが、、後に戦車競走、競馬、五種競技、ボクシング、レスリングなども咥えられたそうです。
優勝者の記録は紀元前七七六年に始まって、これがオリンピア紀年となりました。
しかし、オリンピア競技祭は、紀元三九三年で、ローマのテオドシウス一世により廃止されました。
 

空倶楽部・近所の空

皆様、部活お疲れ様です。

2015年3月22日の我が家の近所の空です。^±^

家の近所のミラーの映り込む空からどうぞ。^±^ノ 
20150322・近所の空01
 
実際はこちら。^±^ 
20150322・近所の空02
 
ベニコブシの空です。 
20150322・近所の空03
 
感の戻りはあるとはいえ、だいぶ暖かくなり、春の花も目立ってまいりました。
こちらはシダレウメです。 
20150322・近所の空04
 
そのカーブミラーの空です。^±^ノ 
20150322・近所の空05
 
実際はこちら。^±^
さっきの2枚目のセリフをコピペしただろうが!(゚Д゚)ノx±x
手抜きをするなよな!(゚Д゚)ノx±x 
20150322・近所の空06
 
シダレウメと空です。 
20150322・近所の空07
 
めっきり、春らしくなりました。^±^ 
20150322・近所の空08
 
出かけたのは夕方で、もう街灯がついてます。^±^;
実は夜更かしをして、夕方まで寝てました。^±^;
規則正しい生活をしろよな!(゚Д゚)ノx±x 
20150322・近所の空09
 
街灯と空です。^±^
だからどうした!(゚Д゚)ノx±x 
20150322・近所の空10
 
あ、木に鳥が・・・。 
20150322・近所の空11
 
と思ったら、偽者でした。
バッタモンの鳥です。
鳥なのに、バッタです。^±^;
ダジャレにもなってないぜ!(゚Д゚)ノx±x。 
20150322・近所の空12
 
この鉄塔はなんだろうか? 
20150322・近所の空13
 
遠くから見るとこんな感じ。 
20150322・近所の空14
 
変な鉄塔を、真下から撮影。 
20150322・近所の空15
 
さらに、電柱の下から撮ったら、何がなんだかわからない・・・。+±+ 
20150322・近所の空16
 
さて、だいぶ撮影したし、家に帰ろう。^±^ノ 
20150322・近所の空17
 
あっという間に、家の前。 
20150322・近所の空18
 
我が家のシクラメンが、玄関で待ってくれましたよ。^±^ 
20150322・近所の空19
 
笑点を見たら、再び、夜の街を歩きます。
家の窓に映ってるのはなんだろう?^±^ノ 
20150322・近所の空20
 
何だ、ニワトリか・・・x±x 
20150322・近所の空21
 
駐車場方面に向かっています。 
20150322・近所の空22
 
駐車場横の道路です。 
20150322・近所の空23
 
すっかり暗くなりました。

うちの車です。 
20150322・近所の空24
 
せっかくだから、ドライブに行こう。(゜∀゜)ノ
そう思い、自動車の鍵を家に取りに行って、車に乗り込んだのですが。
しまった、カメラを忘れた・・・。x±x

オシャマイ。^±^;

空倶楽部は毎月、9のつく日に行っております。
詳しくは、かず某さんchacha○さんのところへどうぞです。^±^

イソップ童話概説032.人殺し

イソップ童話概説です。^±^

ギリシアに於けるイソップ寓話を順次入れ、さらに、ない知恵で、一言も入れてます。^±^
その一言が余計なんだってば!(゚Д゚)ノx±x。

イソップ童話目次。^±^ノ


本のタイトル、あらすじ等の参考における著作権等に関しましては、2014年12月25日、岩波書店様より、許可をいただきました。
当然ですが、「研究」の一箪とし、本文に関しては当方のオリジナルです(文章が短い場合、原文ママのものもあり)。

~~~~~~~~~~

イソップ童話概説032.人殺し

(原文ママ)

人を殺した男が、相手の身内の者に追われていた。ナイル河の辺り(ほとり)まで来たところ、狼と鉢合わせをして、恐ろしくて、川辺に生える木によじ登り、身を潜めていた。見ると、毒蛇が頭上で口を開いている。そこで川に跳びこんだところ、鰐が待ち受けていて、ぱくりと食べてしまった。
陸も空も水も、罪に穢れた者には安全でない、ということをこの話は解き明かしている。

~~~~~~~~~~

(解説・ひとこと)

タイトルが「人殺し」とは物騒な。^±^;

そっちかい!(゚Д゚)ノx±x

結局はこの男、八方塞(はっぽうふさがり)でしたね。
悪いことはできないものです。
もし人を殺してなかったら、追われることもないのでこの災難は免れたでしょうからね。

うーむ。それにしても。^±^;
タイトルが「人殺し」では、童話にはならないだろうなあ。^±^
子供が読んだら、タイトルだけでトラウマになりそうだし。^±^;
 

イソップ童話概説031.ロマンス・グレーと二人の愛人

イソップ童話概説です。^±^

ギリシアに於けるイソップ寓話を順次入れ、さらに、ない知恵で、一言も入れてます。^±^
その一言が余計なんだってば!(゚Д゚)ノx±x。

イソップ童話目次。^±^ノ


本のタイトル、あらすじ等の参考における著作権等に関しましては、2014年12月25日、岩波書店様より、許可をいただきました。
当然ですが、「研究」の一箪とし、本文に関しては当方のオリジナルです(文章が短い場合、原文ママのものもあり)。

~~~~~~~~~~

イソップ童話概説031.ロマンス・グレーと二人の愛人

(原文ママ)

ロマンス・グレーの男が、若い娘と年長けた(としたけた)女と、二人の愛人を持っていた。婆さんは、自分より若い男と語らうのがきまり悪くて、男が通って来るたびに、髪の毛の黒いのを抜き続けた。若い方は、年寄りを愛人にするのに気が引けて、白いところを抜いた。
こうして、両方から代わる代わる抜かれた男は、遂に禿になってしまった。
このように、何かにつけ不釣合いは怪我のもと。

~~~~~~~~~~

(解説・ひとこと)

これは落語の枕にもあるんですよね。^±^


えー、ある大どこの旦那に、本妻と二号さんがいましてな。
この旦那、ごましお頭なんですな。で、二号さんのところへ行きますってぇっと、
「まあ、あなた。白髪が多いのね…。旦那さんは白髪がないほうがダンディーでかっこいいわ。こっちにいらっしゃい…」
ってぇんで、旦那の白髪をつんつんと抜きましてな。
で、白髪をすっかり抜かれますってぇっと、これが黒々とした頭ですっきりしまして。
ところが本妻の家に帰るってぇっと、
「まあ、あなた。あなたは白髪だけ抜いて、自分だけ若く見せて、悔しいわ。外で浮気をするお積りね~。あなたはロマンスグレーのほうが似合うの!」
ってぇんで、今度は黒髪だけ抜かれましてな。
二号さんのところへ行けば白髪をつんつん、本妻のところへ戻れば黒髪をつんつん…。
本妻と二号さんで、とうとう旦那を丸坊主にしちゃいましたな…。

「悋気の独楽(りんきのこま)」や、「悋気の火の玉」などに使われたかと思います。
女性の焼きもちは相当だという理由からですな。
イソップ童話が本元とは思いませんでした。^±^;

お前も禿にしてやろうか!(゚Д゚)ノx±x。…そんなにもてないぉ~

平松愛理さんの「部屋とYシャツと私」をBGMにして、このコラムを書いてます。^±^;

♪あなた浮気したら、うちでの食事に気をつけて、
私は知恵を絞って、毒入りスープで一緒に行こう・・・φ^±^ノ

彼女の歌詞の中にも、「ロマンス・グレー」のキーワードが出てきます。

♪ロマンス・グレーになって冒険の人生突然選びたくなったら、
最初に相談してね、私はあなたとならどこでも大丈夫~・・・φ^±^ノ

と歌いながら平松愛理さんも・・・。^±^;
「毒入りスープ」じゃ犯罪になるからって、妥協をして・・・。^±^;
相手が浮気したら毛を抜くんだろうなあ。^±^;…思っちゃったんだから、しょうがない

だけども、イソップに出てくる、このロマンス・グレー。
夜は上の毛だけでなく、下の毛もツンツン、抜かれるんだろうなあ。^±^;
「禿だけでなく、遂に『パイパン』にもなってしまった」、って・・・^±^;…原文ママ
ゲスなオチはやめなさいってば!(゚Д゚)ノx±x。…悪文パパ

> このように、何かにつけ不釣合いは怪我のもと。

これなら、上も下もツンツルテンだから、釣合いも取れてるし。^±^;
ゲスなオチはやめろっちゅうにっ!(゚Д゚)ノx±x。
 
~~~~~~~~

部屋とYシャツと私

 

イソップ童話概説030.遭難者とアテナ女神(めがみ)

イソップ童話概説です。^±^

ギリシアに於けるイソップ寓話を順次入れ、さらに、ない知恵で、一言も入れてます。^±^
その一言が余計なんだってば!(゚Д゚)ノx±x。

イソップ童話目次。^±^ノ


本のタイトル、あらすじ等の参考における著作権等に関しましては、2014年12月25日、岩波書店様より、許可をいただきました。
当然ですが、「研究」の一箪とし、本文に関しては当方のオリジナルです(文章が短い場合、原文ママのものもあり)。

~~~~~~~~~~

イソップ童話概説030.遭難者とアテナ女神(めがみ)

金持ちのアテナイ人が、ほかの客と船の旅をしてました。
ところが猛烈な嵐に遭い、船が転覆してしまいました。
ほかの客は泳いで助かろうとするのに、アテナイ人は、ひたすらアテナ女神に呼びかけるばかりでした。
「助かった暁には、おびただしい供物を捧げます」
と。
そこで、一緒に船から放り出された男がひとり、アテナイ人に向かって叫びます。
「女神に祈るのもいいが、自分の手も動かせ」。

神の助けを借りることも必要ですが、自分のことは自分でまずしないと、という話です。

~~~~~~~~~~

(解説・ひとこと)

いざとなると、神様に頼りたくなることがありますよね。
でも神様は何もしてくれません。
いざとなったら、生きるためには、自分で何事もやらなくてはいけないのです。

ですよね?^±^

何の「アテナイ」生き方をしてるよりはいいのかもしれませんが。^±^
何だ、結局はダジャレじゃねえか!(゚Д゚)ノx±x
 

雑草倶楽部(2015年3月)

今月の花です。^±^

1.三ヶ島方面散歩(2015年2月21日・オリンパスペンライト)

ウメ。バラ科、サクラ属。梅。 
20150221・植物01・ウメ(白)
 
オオイヌノフグリ。オオバコ科、クワガタソウ属。大犬の陰嚢。 
20150221・植物02・オオイヌノフグリ
 
シバザクラ。ハナシノブ科、フロックス属。芝桜。
白い花です。^±^ 
20150221・植物03・シバザクラ(白)
 
もう1枚。こちらはピンクです。^±^ノ 
20150221・植物04・シバザクラ(ピンク)
 

2.多摩湖方面散歩(2015年2月28日・ルミックス)

サクラソウ。サクラソウ科、サクラソウ属。桜草。 
20150228・植物01・サクラソウ
 
もう1枚。^±^ノ 
20150228・植物02
 
オオイヌノフグリ。オオバコ科、クワガタソウ属。大犬の陰嚢。 
20150228・植物03・オオイヌノフグリ
 
ホトケノザ。シソ科、オドリコソウ属。仏の座。 
20150228・植物04・ホトケノザ
 
タネツケバナ。アブラナ科、タネツケバナ属。種漬花。 
20150228・植物05・タネツケバナ
 
タネツケバナ全体です。 
20150228・植物06
 
ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)。マメ科、ソラマメ属。矢筈豌豆(烏野豌豆)。 
20150228・植物07・カラスノエンドウ
 
ミドリハコベ。ナデシコ科、ハコベ属。緑繁縷。 
20150228・植物08・ミドリハコベ
 
ナズナ。アブラナ科、ナズナ属。薺。 
20150228・植物09・ナズナ
 
ヒメオドリコソウ。シソ科、オドリコソウ属。姫踊り子草。 
20150228・植物10・ヒメオドリコソウ
 
ラッパスイセン。ヒガンバナ科、スイセン属。喇叭水仙。 
20150228・植物11・ラッパスイセン
 
もう1枚。^±^ノ 
20150228・植物12
 
ヒヤシンス(ヒアシンス)。ユリ科、ヒアシンス属。風信子、飛信子。 
20150228・植物13・ヒアシンス
 
もう1枚。^±^ノ 
20150228・植物14
 
ルリムスカリ。ユリ科、ムスカリ属。瑠璃Muscari)。 
20150228・植物15・ムスカリー
 
遠くから見るとこんな感じ。 
20150228・植物16
 
サザンカ。ツバキ科、ツバキ属。山茶花。 
20150228・植物17・サザンカ
 
花びらが散っていました。
花ごと落ちてないんで、山茶花と分かります。 
20150228・植物18
 
ウメ。バラ科、サクラ属。梅。 
20150228・植物19・ウメ
 
オウバイ。モクセイ科、ソケイ属。黄梅。 
20150228・植物20・オウバイ
 

それからこちらをご覧になられた後は・・・。
雑草倶楽部の皆様のところへ、ゼヒゼヒ、ご訪問してね~。^±^ノ
よろしくお願いしますね~。^±^

ついでに「高橋さんのスポーツ云々・時々芸能」もたまにやってますよ。^±^

高橋さんのスポーツ云々・時々芸能

こちらもよろしくです。^±^ノ

2015年大相撲春場所

2015年春場所です。

2015年春場所の番付です。
サムネイル版ですのでクリックしてご覧下さい。 
20150323・相撲1
 
十両の成績です。 
20150323・相撲2
 
次場所の予想番付です。 
20150323・相撲3
 
優勝と三賞です。 
20150323・相撲4
 
十両以下の優勝者です。 
20150323・相撲5
 
番付の東、上位です。 
20150323・相撲6
 
番付の西、上位です。 
20150323・相撲7
 
いつもどおりですがね。^±^;
そのほかは、全体の番付をご覧下さい。

今場所は、珍番付があります。

琴勇輝ですが。^±^; 
20150323・相撲8
 
たった一日の不戦敗です。 
20150323・相撲9

一般的に、休場をするとそれ以降は出てこないか、せいぜい、数日間は休み(「や」で記述)、相撲を取らない力士が多いのですがね。
なんと翌日に出場してます。^±^; 

では今まではどうしてこのような番付がなかったかというと、1日で治る程度なら、我慢して出てたんだと思います。
翌日出場というのは、前代未聞かもしれません。
3日後くらいで出場した力士は何度か見た事があるのですが。

そして、恒例の、来場所の入れ替えです。

その前に、関脇照ノ冨士ですが・・・。
もしも来場所、14勝1敗以上で優勝をすれば、大関への昇進の可能性があるらしいです。
三役2場所での大関昇進となれば、これも珍番付になりますが、果たしてどうなりましょうか。
なお、先場所は8勝でしたので、今場所13勝で計21勝ですが、今回は、2場所で通過という特例でもあるので、「3場所で33勝以上」の規定どおりでの昇進というわけにはいきません。
35勝は欲しいという意味で、14勝以上なのでしょうね。

来場所の入れ替え予想の話に戻ります。
西関脇隠岐の海と、東小結玉鷲は平幕に陥落です。
関脇は、東に照ノ冨士、西には前頭筆頭で10勝した。栃煌山(とちおうざん)でしょう。
小結は東に妙義龍でしょうか。小結での8勝では、関脇は難しいかと思います。西は前頭筆頭で9勝の逸ノ城ですね。

幕内と十両の入れ替えです。
幕内から十両に落ちそうなのは、東19枚目の阿夢露(あむーる)と、東8枚目の松鳳山でしょうね。
十両から幕内に上がれそうなのもあまり候補がいません。
確実なのは、東十両3枚目で12勝し、優勝した富士東ですね。また、西6枚目で11勝した貴ノ岩も入れそうです。
それぞれ、陥落も昇進もここまでは確実ですが、ほかに候補がいませんね。
幕内西8枚目で3勝の時天空も十両陥落が危なそうですが、それに見合った、昇進できる力士がいないので、ぎりぎり幕尻に残るかと思います。
十両東4枚目で8勝の青狼も十両東8枚目で10勝の天鎧鵬も、昇進するには厳しいものがあります。

十両と幕下の入れ替えです。
十両から幕下に落ちそうなのが、西14枚目(幕尻)で6勝の希善龍と東13枚目で4勝の琴恵光、西11枚目で4勝の双大竜でしょうか。
幕下上位から十両に上がれそうなのが、東幕下13枚目で7勝0敗で優勝した出羽疾風(でわはやて)は、規定「幕下15枚以内で全勝優勝」に則り、十両昇進できるはずです。
それ以外ですと、西筆頭で5勝した川端、西2枚目で5勝の錦木(にしきぎ)でしょうか。
ここまでは確実だと思います。
さらに、十両から幕下への陥落は、十両東10枚目で5勝の舛ノ山、十両東11枚目で6勝の土佐豊も覚悟しなければならないかもしれませんね。
それと対照として、幕下から十両へ昇進するとすれば、東3枚目で5勝の若乃島、そして東2枚目で4勝の徳真鵬(とくしんほう)あたりでしょうかね。
ただ、2枚目で4勝というのは厳しいでしょうから、昇進・陥落に関わるのは、舛ノ山と若乃島だけかもしれません。

あくまでも、こればかりは、上下の兼ね合い云々の問題ですので、確実とはいえませんが。

そして、最後に、今回ばかりは、説教させていただきます。`±´

いつもどおり、強い東の横綱が優勝し、誰も止められない・・・。
これは、偏に(ひとえに)、白鵬以外の横綱と、大関陣があまりにも不甲斐ないのに尽きます。
横綱は、白鵬以外、昇進が早すぎました。大関も、稀勢の里以外、昇進が早すぎました。
昔の日本人ばかりの横綱昇進時は、「心技体」にかこつけて、「精神的にまだ未熟だ」と、変な言いがかりをつけられ、横綱・大関を見送られてた力士が多かったと思います。
この「言いがかり」も「パワハラ」っぽいですが、それ以上に、いつからこんなに甘い昇進になったのでしょう?
「心技体」そっちのけで、その場だけ強くて規定に達すれば、即昇進・・・。
相撲を支える方々の、こんな安易な考えで、「相撲が楽しい」という客が増えるといえますか?
「強ければいい」なんて「プロレス」と一緒です。「タイガーマスク」ですよ。
♪強ければそれでいいんだ、力さえあればいいんだ・・・φ^±^ノ
「タイガーマスク」のエンディングかよ!(゚Д゚)ノx±xノφ…ひねくれて星をにらんだ僕なのさ
ひねくれてるのはお前じゃんかよ!(゚Д゚)ノx±x。ノφ
あれ、「みなし児のバラード」というんですね。^±^;
新田洋さんという方が歌ってました。^±^;
♪ああ、だけどこんな僕でもあのトラは叱ってくれる・・・φ^±^ノ
と、間違えて覚えて歌ってました。
「タイガーマスク」だけに、虎と思ってたのですが。
「あの子らは慕ってくれる」だったのですね。^±^;…タイガーマスク、懐かしいなあ

話が横道にそれてるぞ!(゚Д゚)ノx±x
説教してたんじゃなかったのかよ!(゚Д゚)ノx±x。…ソウデシタ、ソウデシタ

特にひどいのは大関です。誰も優勝を狙おうとするやる気のある力士がいません。
あろうことか、10勝にすら届かないのです。
時折2桁の星を挙げる稀勢の里はまだましですが、ここ4場所、2桁どころかたまに負け越す琴奨菊や、大関になってから一度も2桁星を挙げず、ちょくちょく負け越す豪栄道は、「大関」の役職としていかがなものかと思います。
厳しいことを言いますが、1年を通じて、2桁の白星を一度も挙げられなかったら、「関脇陥落」でもいいと思います。
本場所前に「春場所は優勝に絡む相撲が出来る」と豪語しておきながら、結局勝ち越しがやっとだった、とある大関の発言は空回りで、所詮、負け犬の遠吠えでした。
饒舌に机上の「理想論を説く」よりも、無言で結構ですので、「不言実行」して下さい。
こうやって発破をかけても、自分自身に甘い考えを持っている限り、一念発起はできないでしょうけど・・・。

それともうひとつ。
観客のマナーも随分と悪くなったぞ!(゚Д゚)ノx±x
何あの他人を小ばかにしたような応援の仕方。(゚Д゚)ノx±x
野球観戦みたいに、手拍子しながら、「○○、○○」と連呼するのには、違和感がありありです。
野球じゃないんだから、もっと落ち着いて観戦しなさいよ。^±^
そもそも、野球ですらこのコールは嫌いなんですけど・・・。^±^;

昔、編集の仕事で遅くなった帰りに、後楽園球場(当時)の前を通ったら、THの帽子をかぶったマナーの悪い若造が野球のチケットを取るのに割り込みなどをして、傍若無人の振る舞いをしてました。
そこに誰かが広島弁、若しくは河内弁で、
「ちょいそこのワレ、迷惑じゃ、ちゃんと並んでや!」
と注意したら、若造どもが、こぞって、
「うるせえ!この『ワレ』がっ」
と、いかにも頭が悪そうに見下して返しました。
当然、相手もむっとして、
「そんな言い方やめろや、ワレ~!」
と言い返すと、
「ワーレ、ワーレ・・・!」
と、言葉尻だけをとらえて、集団で手拍子をしながら、その人をバカにしたコールで煽りました。

絵に描くと、以下のような状態です。

そんな言い方やめろや、ワレ~!(゚Д゚)ノ  ^±^ ^±^ ^±^ ^±^

ワーレ、ワーレ・・・。^±^ノノ ^±^ノノ ^±^ノノ ^±^ノノ パチパチ (゚Д゚)ノ

それを見て、あまりにもその様子がひどすぎるので、こちらも注意したら、かかってきました。
怖くなって逃げましたが・・・。+±+
何だ、怖くなって逃げたのかよ!(゚Д゚)ノx±x
以来、このコールが嫌いになりました。
そして、自分自身も、それまでは、THチームの特別なファンだったのですが・・・。
心ないこいつらのせいで、ファンをやめました。^±^;…チームを嫌いになってこそいませんが
どこのチームにもいるんですが、また、野球に限らず、どんなスポーツでもいるんでしょうけど。
とにかく、こういう心無い一部の親衛隊は、ガラが悪くて嫌いです。^±^;
ましてや、当時は、「人気のセ」がまかり通ってた時代でして。
以来、セ・リーグ全体も、一気に応援しなくなりました。^±^;
虎だけに、トラウマですわ。^±^;
何、いかにも気の利いた風なひねくれたダジャレを言ってるんだよ!(゚Д゚)ノx±x
♪ひねくれて星をにらんだ、僕なのさ・・・φ^±^ノ
また、タイガーマスクのエンディングかよ!(゚Д゚)ノx±x。ノφ

というかなあ!(゚Д゚)ノx±x

ワレ!また話が飛んだぜ、ワレ!(゚Д゚)ノx±x

ワーレ、ワーレ、ワーレ・・・。^±^ノノ ^±^ノノ  ^±^ノノ ^±^ノノ パチパチ

つくづく嫌な連中だな、お前らはよっ!(゚Д゚)ノx±x

とにかく、
歌舞伎で、もしこんなシュプレヒコールがかかったら変でしょ?
って話ですわ。

手拍子をしながら、「音羽や、音羽や」と連呼してたらおかしいでしょ?(゚Д゚)ノx±x

歌舞伎で「音羽や!」と一声をかけるのが「粋」であってね。

さらに、もっと問題なのは、変なコールに加えての、下品な野次。
他人の人権を蹂躙(じゅうりん)し、貶める(おとしめる)やり方。
ただただ、見苦しいだけです。
コールをしたり、野次をする観客は、自分自身の頭の悪さを露呈してるだけです。
いっぺん、コールする連中の、脳みその性能を調べてみたいです。^±^;

きっとお前の脳みそと一緒だぞ!(゚Д゚)ノx±x…どうせIQが低いぉ
わかってるじゃんかよ!(゚Д゚)ノx±x。 

ワーレ、ワーレ、ワーレ・・・。^±^ノノ ^±^ノノ ^±^ノノ ^±^ノノ パチパチ
そこがIQが低いってんだよっ!(゚Д゚)ノx±x。

~~~~~~~~~~~

みなし児のバラード

 

多摩湖へ散歩。^±^ノ2

2015年2月28日、多摩湖周遊散歩の続きです。^±^

歩いて、歩いて。+±+

ようやく信号が見えました。この辺りに来れば、もう西武ドームへの道も近いです。 
20150228・多摩湖2-01
 
その次の信号が西武ドームと立川をつなぐ道です。 
20150228・多摩湖2-02
 
右折して、しばらく歩くと堤防が見えます。 
20150228・多摩湖2-03
 
この堤防は歩道がないので、やむを得ず下に降ります。+±+
歩いた後での階段は辛いです。x±x
弱音を吐くなよ!(゚Д゚)ノx±x。 
20150228・多摩湖2-04
 
降りきった場所です。車道がかなり高いです。 
20150228・多摩湖2-05
 
広々とした、いい道ですがね。^±^; 
20150228・多摩湖2-06
 
反対側を見れば多摩湖です。 
20150228・多摩湖2-07
 
さらに歩けば、ようやく「西武球場前」駅。 
20150228・多摩湖2-08
 
駅を通過すると、突然、「コケコッコー」の声が。^±^;
この広場からでした。 
20150228・多摩湖2-09
 
目を凝らせば、鶏たちが散歩してました。 
20150228・多摩湖2-10
 
ポーズを取っている、鶏です。 
20150228・多摩湖2-11
 
こちらは茶色い羽毛の雄鶏です。 
20150228・多摩湖2-12
 
これは雌鳥かな。しきりに餌をつついてました。 
20150228・多摩湖2-13
 
「コッコッコッコ」とうるさかったなあ。^±^; 
20150228・多摩湖2-14
 
この鶏は、朝でもないのに「コケコッコー」と時を告げてました。
夕方なのに。^±^; 
20150228・多摩湖2-15
 
その後、鶏はねぐらへ帰っていきましたとさ。 
20150228・多摩湖2-16
 
西武狭山線の踏切が見えます。 
20150228・多摩湖2-17
 
さらに歩けば、もう「高橋」交差点は近いです。 
20150228・多摩湖2-18
 
「高橋」の交差点を左折し、さらに坂を上る途中を右折。
小さな道を入ると、梅の花が咲いてました。 
20150228・多摩湖2-19
 
「につき」って。^±^;
♪横浜~、たそがれ~・・・φ^±^ノ
「につきひろし」って言いたいのかよ!(゚Д゚)ノx±xノφ…五木ひろしさんだってば~ 
20150228・多摩湖2-20
 
また少し歩けば、秋にグランドゴルフをした椿峰小学校に到着。
暮れた空に一筋の飛行機雲が光ってきれいでした。^±^ 
20150228・多摩湖2-21
 
「あいさつ運動、協力してね」。
「協力してくれないと、代表委員が悲しいです」。+±+
知るか!(゚Д゚)ノx±x。 
20150228・多摩湖2-22
 
小学校を越えると、もう我が家も近いです。^±^
15分ほどで我が家です。
知るか!(゚Д゚)ノx±x 
20150228・多摩湖2-23
 
しかし今回も2万3000歩、歩きました。^±^
疲れました。+±+
こちらは、我が家の、梅の花です。^±^ノ
知るか!(゚Д゚)ノx±x 
20150228・多摩湖2-24
 
・・・いかがでしたか?^±^ノ
知るか!(゚Д゚)ノx±x。

♪なごり雪も降るときお尻・・・φ^±^ノ
いるか!(゚Д゚)ノx±x。ノφ

そもそも、「なごり雪も降るときお尻」って何だよ!(゚Д゚)ノx±xノφ
「なごり雪も降るときを知り」だろうがよっ!(゚Д゚)ノx±xノφ…ふざけすぎた季節のあとで
ふざけすぎてるのはお前じゃんかよ!(゚Д゚)ノx±xノφ…♪今春が来て君はきれいになった
大きなお世話だよ!(゚Д゚)ノx±xノ…♪去年よりずっときれいになった
大きなお世話だって言っただろうがよっ!(゚Д゚)ノx±x

多摩湖へ散歩。^±^ノ1

2015年2月28日、多摩湖方面へ散歩に行きました。^±^

家の近所のタヌキと豚の置物です。^±^; 
20150228・多摩湖1-01
 
公園前に、空気の抜けたボールが落ちていました。^±^;
空気が抜けてるのはお前のコラムだよ!(゚Д゚)ノx±x 
20150228・多摩湖1-02
 
サクラソウです。
埼玉県の花でもあります。 
20150228・多摩湖1-03
 
山口城址を通りました。 
20150228・多摩湖1-04
 
山口城址前の信号です。 
20150228・多摩湖1-05
 
城跡は、ファッションセンターのすぐ横にあります。 
20150228・多摩湖1-06
 
踏切を渡ってみても、結構盛り上がってます。^±^
お前のコラムは盛り上がらないけどな!(゚Д゚)ノx±x 
20150228・多摩湖1-07
 
「夢は消防団」って・・・^±^;
「消防士じゃないのかよ、って話。^±^;
子供の純粋な夢なんだから、別にいいじゃんかかよ!(゚Д゚)ノx±x 
20150228・多摩湖1-08
 
ホトケノザ、オオイヌノフグリなどの春の花をめでながら。^±^
詳しくは次の雑草倶楽部(25日)で。+±+ 
20150228・多摩湖1-09
 
山口城址から、西武園方面に向かっています。
車道だし、急坂だし、きついです。+±+ 
20150228・多摩湖1-10
 
ようやく西武園を通過し、多摩湖の堰堤へ到着。 
20150228・多摩湖1-11
 
広々とした多摩湖です。真正面には奥多摩や秩父の山々。 
20150228・多摩湖1-12
 
多摩湖と反対側、さらに、西武多摩湖線を走る電車や、西武園の観覧車も見えますね。 
20150228・多摩湖1-13
 
西武多摩湖線です。^±^ 
20150228・多摩湖1-14
 
ツインの、多摩湖の給水塔です。 
20150228・多摩湖1-15
 
多摩湖給水塔と西武ドームです。
名前をたらいまわしにされ、今はプリンスドームですね。^±^ 
20150228・多摩湖1-16
 
たっちゃん池方面を見れば、梅が咲いていました。 
20150228・多摩湖1-17


多摩湖の堤防通りを歩いて行きます・・・。 
20150228・多摩湖1-18
 
このポスターって。^±^;
犬を連れた子供の絵だけで、何の注意を喚起してるわけではないし。 
20150228・多摩湖1-19
 
この辺りは、東大和市多摩湖4丁目です。^±^
我が家は東京都からもさほど遠くないのでした。
したがって、東京を歩くことも造作ないです。^±^; 
20150228・多摩湖1-20
 
但し、近いのは、東村山市と東大和市ですが。武蔵村山市も歩けないことはありませんが、ちょっと遠いですね。

多摩湖の周遊道路の街灯です。 
20150228・多摩湖1-21
 
多摩湖周遊道路です。
東京都とはいえ、なかなか静かな散歩道で、時折ジョギングをする方と出会います。 
20150228・多摩湖1-22
 
しかし、歩くとなると、なかなか長く感じます。+±+ 
20150228・多摩湖1-23
 
正式には「多摩湖自転車道」ですかぃ。(゚Д゚)ノ 
20150228・多摩湖1-24
 
明日、後半に続きます。^±^ノ
プロフィール

てくっぺ

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
翻訳
QRコード
QRコード
ブログランキング
にほんブログ村ランキング参加用リンク
タグクラウド
メンバーリスト
あし@
エディタ・コミュニティ
edita.jp【エディタ】
ちょび読み~^±^ノ
  • ライブドアブログ