
こんにちは。teN株式会社広報部の渡辺です。
渡辺は理系大学出身で、大学時代は毎月何かしらの論文や研究物を書いていたせいもあって、カタイ文章ばっかりについついなってしまいます。ちょっと趣向を変えて、僕の仲間のことを書いてみようと思います。
僕の仲間にO君という、ものすごくいいヤツがいます。昔ミシュラン三ツ星のフレンチでシェフとして働いていたことがある彼は、先回りして気を利かせたり、人のいろんなことに気づいたりして、僕はいつも助けられています。
1年半ぐらい前のことですが、僕がまだ弊社代表高原と出会って間もないころ、高原と僕は神保町から虎ノ門までタクシーで移動しようとしていました。そうしたらすかさずO君がダッシュでタクシーを捕まえてきてくれて、スムーズに移動することができました。
てっきりO君も虎ノ門まで行くのかと思いきや、自分は地下鉄で移動するとのこと。なんと、O君は自分は乗らないタクシーを全力で捕まえてくれたのです!僕のためというより、忙しい高原のためだとは思いますが、何て献身的な人だろうと、年下ながら思ってしまいました。
高原がいつも言っている言葉で、「求めたら奪われる、与えたら与えられる」という言葉があります。先出しして自分から人に良い影響を与えられる人が、成果や成功を手にしていくという意味ですが、実際にO君はそうした努力を重ねてきて、長年の夢だった自分のお店を持つという夢を叶えています。それが弊社が運営するRouge Roppongiなのです。
一見するともう夢が叶ってしまったような気がしますが、彼曰く、次は自分がお店のオーナーになって、仲間の夢を叶えるのが目標とのこと。彼なら近いうちに達成すると信じています。
僕も毎日一つでも多くのことを人に与えるよう、努力します。
ここまでお読みいただいてありがとうございました。