2007年07月21日

「長江哀歌(エレジー)」宮台真司さん紹介

miyadai






宮台真司さん:(社会学者、首都大学教授)

ベネチアの3大映画祭を制覇したジャ・ジャンクー監督が日本に一ヶ月前に来ていて、『長江哀歌(エレジー)』がもうすぐやるので是非見ていただきたい。三峡ダム、世界最大のダム。彼の映画を見ると昔の1950年代や60年代の日本映画と同じように出てくる奴が生き生きしているわけ。他方で、携帯電話やインターネットを使っているわけ。60年代の日本映画の主人公が携帯電話やネットを使っているような変なイメージで。どう捉えたらいいか聞いた。生きるためには当たり前で、沿岸部だけは豊かだけどほかの地域は食うためには何でもやる奴が人間生き生きしているのは当たり前で。

荒川強啓さん:終戦直後の日本だ。

そうです。目がきらきらしている。フォトジェニックになる。無法なことが起こる。明るく無法なことをばんすかばんすかやるわけ。以前の日本とは違うのは一方では都市部が発達していて、携帯を田舎でも持っているわけ。そうすると情報がぶわっと広がって、昔の50年代、60年代、日本は公害問題が起こっていて問題が明るみになるまでズ分時間がかかった。そういうことはない。一瞬にしてどんどん出てくる。そういう意味で中国の近代化はどの国も経験したことがないようなマルキレイア状態、つまり、1950年代のような日本もあれば、今の東京と同じレイアもある。例えば、日本人の映画の見方、フランス人の映画の見方というような言い方があるが、中国人の映画の見方はないんだって。今の中国人の様々な見方がわかります。ある意味、滅茶苦茶な国だなと。

(2007年07月20日TBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」より)

長江哀歌(エレジー)三峽好人 STILL LIFE
2006年中国
8月18日公開
公式サイト
監督:ジャ・ジャンクー世界」「青の稲妻
脚本:ジャ・ジャンクー
撮影:ユー・リクウァイ
音楽:リン・チャン
出演:チャオ・タオ
   ハン・サンミン
   ワン・ホンウェイ
2006年ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞
第1回アジア映画賞(AFA)監督賞受賞
STILL LIFE
















中国は徐々に民主化されていくのかも。もしかしたら、旧ソビエトが崩壊しても実際は民主化されていないロシアのプーチン政権よりも民主的な国になる可能性はあると思う。中国人が持つ大衆のパワーは中国共産党の権力者などを乗り越える力があるのではないか。オリンピックが行われて何年後かには必ずと言っていいほど社会主義国は体制が変わる。
実際の中国人はおおらかというか小さいことを気にしない。多民族国家で、貧富の格差も凄いし、良い人悪い人騙す人の差も激しいし、混沌としている。世界的も見ても本当に興味深い。

ten_years_after at 07:00コメント(1)トラックバック(1) 
映画と社会 

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 「長江哀歌」 これもシャンテ向き?  [ 映画コンサルタント日記 ]   2007年08月22日 22:00
18日からシャンテ・シネで公開の始まりました「長江哀歌」、オープニング土日動員/

コメント一覧

1. Posted by てきさす   2007年08月28日 23:07
コメントありがとうございます。
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Archives
Google
カスタム検索


配信
Amazonプライム・ビデオ



hulu

Books

bk1は大きめの本などではアマゾンよりも配送が早くて便利です。
サウンドトラック
DVD
DMM.com CD&DVDレンタル
オンラインDVD&CDレンタルなら月々2068円で借り放題のDMMがお得!



     Museum
国立新美術館

国立近代美術館

国立西洋美術館

東京都美術館

東京都現代美術館

東京都写真美術館

東京国立博物館

国立科学博物館

東京藝術大学 大学美術館

ザ・ミュージアム - Bunkamura

六本木ヒルズ 森美術館

森アーツセンターギャラリー

サントリー美術館

三菱一号館美術館

アーティゾン美術館

パナソニック 汐留ミュージアム

SOMPO美術館

東京オペラシティアートギャラリー

江戸東京博物館

府中市美術館

東京富士美術館

世田谷美術館

大倉集古館

練馬区立美術館 

横浜美術館

そごう美術館

神奈川県立近代美術館

鎌倉国宝館

横須賀美術館

平塚市美術館 

ポーラ美術館

千葉県立美術館

千葉市美術館

ホキ美術館

DIC川村記念美術館

上原近代美術館

山梨県立美術館

茨城県近代美術館

MOA美術館

名古屋市美術館

名古屋ボストン美術館

愛知県美術館

京都国立近代美術館

京都国立博物館

国立国際美術館

あべのハルカス美術館

奈良国立博物館

金沢21世紀美術館

ルーヴル美術館 

オルセー美術館

ウィーン美術史美術館

プラド美術館

ウフィツィ美術館

ヴァチカン美術館

大英博物館

ナショナル・ギャラリー

アムステルダム国立美術館

エルミタージュ美術館

メトロポリタン美術館

ニューヨーク近代美術館

シカゴ美術館

ワシントン ナショナル ギャラリー

ボストン美術館
お知らせ
コメント、トラックバックはスパム対策の為、確認させていただいてからの表示となります。投稿されてから時間をおいての表示となりますが、ご了承下さい。

関連性のないものは反映されません。
 
Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。