
賞状を手に笑顔です。
こんにちは、黒ひげコーチです。(^O^)
岡山県で開催の、第1回山陽ベテランオープンテニス選手権において、40歳男子ダブルスで優勝しました〜o(^-^)o
地方大会で参加者も少なかったですが、第1シードは全日本ローンのチャンピオンで、第2シードもトップクラスの実力者だったので、まさかの優勝で嬉しいです(≧∇≦)
ペアの前田君とは過去に一回だけペアを組んだ事があるだけで、その時はなんと初戦敗退(T_T)
今回もペア練習一回のみだったので、かなり不安な中で臨んだ大会でしたf^_^;
悪い予感が当たり、一回戦はポジショニングが悪く、1-4からの大捲りで7-5.6-2でした。
3日後の帰京チケットだったので、なんとか残れて安心しました!
準決勝は第1シードの全日本ローンチャンピオンだったので、昨日の悪いポジショニングを2人で見直して、チャレンジ精神でぶつかりました(;`皿´)
すると不安なく打ち込めたのと、ポジショニングが最高に上手くいき、な、なんと
6-0.6-0の串団子で第1シードに大金星!!!o(`▽´)o
大量リードしても勝つまでは気を引き締めようと、2人で声をかけあったのが最高のプレーを引き出してくれました!
本日の決勝戦は、昨日の準決勝で第2シードを破ってきた相手でした。
しかもファイナルセットの10ポイントのスーパータイブレークを10-8で制し、メンタルが強い粘っこいペアです(^_^;)
決勝戦に進んで思ったのは、「第1シードを破っても次の決勝戦で勝てるとは限らない」という事でした。
初対戦だし、ブリヂストン勤務のペアで上手なプレーをしてくるので、昨日のように正面からぶつかっていこうと話し合っていました。
ファーストセットは、昨日のように攻める気持ちで臨み、6-1で先取(^_^)v
しかしセカンドセットに入ると相手もやはり強者です。
わざと緩い球をこちらの体の正面に運んだり、キュルキュルのスライスを使ったり、クロスポーチに出て来たりと多彩な攻めで、こちらはコースを攻めた球が連続的にジャストout!ブレイクを許して2-3となり、悪い流れに飲み込まれて行きました。
最初にポイントをリードした事で気が緩み、知らず知らずにギリギリのコースを狙うようになっていたようです(^_^;)
そこでハタと気づき、正面を攻めようという当初の作戦に切り替えが出来ました。
それから4ゲーム連取して、初優勝出来ましたo(`▽´)o
大地震で家族や知り合いが心配でしたが、岡山から帰る事も出来ずにいたので良い結果を持ち帰れて良かったです。
それでは、また(^O^)