2024年11月19日

よいしょ よいしょ!大根堀り

11月19日(火)

今朝から急に冷え込んで、子ども達が出かけるには寒くないかと心配しました。が、お日様が出てきてだんだん暖かくなりました。
今日は、待ちに待った「大根堀り」です。てのひら保育園、第2てのひら保育園の2歳児クラスうさぎぐみと、てのひらこども園の2歳~5歳児クラスが対象です。
お部屋では「おおきなかぶ」のお話を聞いていても大根をイメージしてしまうくらい心待ちにしていた子どもたち。りす組さんや先生に見送られて「いってきまーす!」
IMG_7889

IMG_7891

IMG_7890

畑に到着^_^今年の夏の暑さで野菜の生育が心配されましたが、立派な大根の葉がお日様に照らされて輝いていました(^^)mm  水やりや肥料で育てていただいた方に「ありがとうございました」とお礼をしました。
IMG_7898

畑に入ってみるとかくれんぼできちゃうくらい大根の葉も立派でした。
「うんとこしょー」と力いっぱい引っ張ってみると、、、「わあ〜!!!」
あまりの大きさにみんなでびっくり(*≧∀≦*)
IMG_7906

IMG_7914

大根の種は9月上旬に入谷小学校の2年生が蒔いてくれたのだそうです。2か月半精魂込めて育ててくださり、「掘りに来ていいよ」と言ってくださった横山さん。本日はお会いできませんでしたが、毎年本当にありがとうございます。煮ても焼いてももちろん生でも新鮮な採れたての大根です。美味しく召し上がれ〜😋
IMG_7934

実はこの大根堀りが始まったのは5年前のこと。園児のママが「あっこ先生。子ども達に大根堀をさせてあげたいの。近くの小学校のPTA会長をされていた横山さんが、「てのひらさんも来ていいよ」と言ってくださってね。」と、横山さんを紹介してくれたのです。
最初「さつまいも掘り」をイメージして、靴に土が入ったりしないように、靴の上から大人用の古い靴下を履いて・・・・と準備を考えていました。
ところが、大根畑はビニールでカバーした畝に植えてあり、大根にもあまり土がつかないことから、2歳児でも体験しやすいとわかり、安心して体験できることがわかりました。
それに何より子ども達が歩いていける距離(550m)です。
最初は、てのひら保育園と第2てのひら保育園だけでしたが、そこにてのひらこども園の子ども達も加わり、すっかりお世話になっています。
地域に支えてもらっていると感じる一日でした。

https://tenohira-kids.com/  あっこ


tenohirahoikuenn at 12:41│Comments(0)こどもの様子 | 保育行事

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。