2025年03月14日
[お別れ遠足]に行ってきたよ♪
3月11日(火)
寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになりました。
てのひら保育園、第2てのひら保育園のうさぎ組(2歳児)さんと過ごす日も残りわずか。
この一年を振り返り、一人ひとり自分のペースで大きく、たくましく成長した姿に、嬉しさを感じています!
そんな元気いっぱいなうさぎ組さん。
先日「お別れ遠足」に行ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


前の日から、遠足のお話を聞いたり先生と公園の写真を見ていたので、もうドキドキとワクワクが止まらない様子(๑˃̵ᴗ˂̵)
「明日は遠足♪早く行きたい」「どんな公園かな?」
「お菓子も食べられるって!」
「帰りは舎人ライナーにも乗れるって!」などなど
お友だち同士で話したり、お迎え時にパパやママへ嬉しそうに話す姿がありました(^^)
当日の朝は、どんよりとしたお天気だったので
先生たちも少し心配していましたが、子どもたちのキラキラ笑顔と元気パワーがお空にも届いたようで、無事出発する事が出来ました☆
ひよこ組さん(0歳児)りす組さん(1歳児)から
「いってらっしゃ〜い」と大きな声で見送ってもらい、目的地の"舎人公園冒険の丘"まで歩いて向かいました!
「まだかな?まだかな?」「楽しみだね!」とテンションも上がってきます!
出発から30分程経った頃、ついに到着


先生と一緒にお約束をしっかり確認できたところで、
よぉ〜し!いっぱい遊ぼう♪
クモの巣みたいなハンモックは大人気!
端から端まで上手に渡っていましたよ(^o^)/


滑り台では、何回も滑り放題〜!


他にも楽しい遊具がいっぱいでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


遊んだ後は、楽しみにしていたお菓子タイム☆

お外で食べるおせんべいは最高だったね☆

食べ終わったら、これまた楽しみにしていた舎人ライナーに乗りに行きました!
ホームまで向かうエレベーターの中だって
嬉しそうな子どもたち。
ライナーに乗る前は「他の人もいるから静かにだよ」と友だち同士でお約束を確認していて感心しました。

1番迫力がある先頭からの眺めは最高です♪
「うわ〜!速い」「すごい高いね」とみんな嬉しそうでした(*^o^*)


「ただいま〜!」と保育園に帰ったら、ひよこ組さんとりす組さん、それから先生たちみんなに話したい事がたくさんでした。
「明日も遠足に行きたい!」と言う程、とっても楽しい日になって良かったです♡
うさぎ組さんと過ごせる日もあと少し。
卒園まで、まだまだたくさんの思い出を作っていきたいと思います(*^o^*)
てのひら保育園 ももか
tenohirahoikuenn at 14:38│Comments(0)│こどもの様子
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。