2025年05月20日
☘️第2てのひらの「新りす組」☘️
5月20日(火)
新年度がスタートし、1か月半が経ちました。先々週のママ会では、 園での様子をビデオで見てもらったり、子育ての悩みを和気あいあいと語り合ったり…新年度楽しいスタートを切ることが出来ましたぁ〜
ママ達の親睦も去ることながら…
保育園でのうさぎ組は、パワー炸裂!皆で力を合わせてワルぶりを発揮。
りす組も長期欠席していたお友達も復帰し全員がそろい、元気な笑い声が鳴り響いてま〜す。
保育園でのうさぎ組は、パワー炸裂!皆で力を合わせてワルぶりを発揮。
りす組も長期欠席していたお友達も復帰し全員がそろい、元気な笑い声が鳴り響いてま〜す。
では、お待たせしました〜!
今回は 1歳児3名の新入園児を紹介しま〜す。
Kちゃん(1歳2か月)
ヨチヨチ歩きの可愛いKちゃん。ヨチヨチ歩いては 転ぶことも まだ多く…でも、歩くことが楽しくてたまらなくて…転んでもすぐに立ち上がり歩き出す"七転び八起き"の逞しさ❗️
かと思うと、保育者の膝の上でまったりしたり、顔を覗き込みニッコリ微笑んで甘える姿が可愛いKちゃんです。(*写真掲載はありません)
Mくん(1歳8か月)
「〜する人〜?」と聞くと元気に「は〜い😀」と手を上げるお返事上手なMくんですが…今の口癖は「やだ!☹️”やだ,,と言いながらも 楽しそうにやっている好奇心旺盛で笑顔の可愛いMくんの別の顔は…"お兄ちゃん" 赤ちゃんが寝ているラックを揺らしたり、"ばぁ"と顔を覗かせあやしたり…頼りになるMくんです✨
「〜する人〜?」と聞くと元気に「は〜い😀」と手を上げるお返事上手なMくんですが…今の口癖は「やだ!☹️”やだ,,と言いながらも 楽しそうにやっている好奇心旺盛で笑顔の可愛いMくんの別の顔は…"お兄ちゃん" 赤ちゃんが寝ているラックを揺らしたり、"ばぁ"と顔を覗かせあやしたり…頼りになるMくんです✨

Sちゃん(1歳11か月)
手を口に当てて"マダム"のような笑い方をする女子力の高いSちゃん❤️かと思いきや…お得意のお座りジャンプで 何処までも移動し、大きな声でおしゃべりしたり、怒ったり…とパワフルな一面も❗️溢れんばかりの満面の笑みが可愛い、お友達大好きな誰からも愛されるSちゃんです✨
手を口に当てて"マダム"のような笑い方をする女子力の高いSちゃん❤️かと思いきや…お得意のお座りジャンプで 何処までも移動し、大きな声でおしゃべりしたり、怒ったり…とパワフルな一面も❗️溢れんばかりの満面の笑みが可愛い、お友達大好きな誰からも愛されるSちゃんです✨

すっかり仲良しの1歳児❤️

そうそう…
4月下旬から 新入園児0歳児5名 1歳児3名で 朝や昼寝前に手遊び、歌、お話しなどのお集まりも出来るようになったんですよ☘️

食べることが大好きで 食事の時間は泣き止む8人衆💦

これから色んな経験を一緒に楽しんでいこうね😊
楽しみで~す!
楽しみで~す!
第2てのひら保育園 じゅんこ
tenohirahoikuenn at 10:25│Comments(0)│こどもの様子
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。