2024年09月
2024年09月25日
コンビカーレース開催!!
9月25日(水)
気温はまだ安定しませんが、やっと夏も終わり…秋が近づいてきましたね。
食欲の秋、そして運動の秋ということで、
コンビカーレースに挑戦しました〜!!
スタートラインに並んで…
「よーいどん!」の合図でスタートです☆
Iちゃん(1歳7か月)はちょぴり緊張気味だけど、お友達が「がんばれー!」と声を掛けられて自分で前に進もうと頑張っていました♡
Tくん(2歳8か月)はコンビカーが楽しくてスタート位置から笑顔いっぱい!とっても楽しい様子が伝わりました♡
Yちゃん(3歳2か月)はハンドル操作でカーブしてしまうのが楽しいようで「あはは〜♡」と声を出して笑いながらも軌道修正してゴール♡
「楽しかった!」「またやりたい!」などの声も聞かれて…
第2回も開催できたらと思います♫
そして、来月は運動会があります!!
お部屋の中で色々な運動遊びをして、運動会では保護者の方々にどんな運動遊びを披露しようかと考え中です☆
戸外やお部屋でも体をたくさん動かして色々な遊びたいと思います!!
第2てのひら保育園 K・あや
2024年09月19日
お歌ごっこ大好き!
9月19日(木)
日中は、まだ気温が高く暑い日もありますが、朝夕の空の色や肌に触れる風に、どことなく季節の移り変わりを感じる頃となりました。
この頃、てのひら保育園では『お歌ごっこ』がブームになっています!
日頃から歌をうたうことが大好きな子どもたち。
実際に、おままごとで使っているジュースやスプーンをマイクに見立てて持ったり、パック椅子をステージにしてみたりと、気分は歌手♪
歌をうたう時はドキドキしながらも、とっても嬉しそうです(^O^)
さっそく、うさぎ組さん(2歳児クラス)に「何の歌がいい?」と質問してみると「パウパトロール!」「ベイビーシャーク!」「ウルトラマン!」等それぞれ好きな曲のリクエストがありました。
保育士がリクエストに応えて、曲を流すと
「そうそう!これこれ〜」とニッコリ大満足♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
最初はドキドキして声が小さくなったり、固まっちゃう姿もありましたが、何回か遊びを通してうたっていたらすっかり慣れた様子。
今では、みんなの前でもへっちゃら!
大きな声で自信満々で歌をうたって楽しんでいます!
そして先日は、『お歌ごっこ』を更にバージョンアップさせ、まるでライブのような空間に(°▽°)
お客さんは一人ひとり椅子に座って手拍子で応援してくれましたよ☆
曲によってはテンションが高まってノリノリな子がいたり、先生たちも「きゃ〜かっこいい!かわいい!」「上手〜!」と気付けば熱狂的なファンの様(笑)とっても盛り上がっていました(^^)
いざ歌の順番が回ってくると、ちょっぴりドキドキだけれどキラキラした装飾が付いたステージと、素敵なマイク、お気に入りの曲に終始喜んでいた子どもたちです。
もちろん、りす組さん(1歳児クラス)もやる気満々!
「いぬのおまわりさん」「かえるの合唱」を
恥ずかしがりながらも一生懸命口ずさんでいて
とっても可愛いかったです♡
また、歌って踊れるお友だちもいるんです!
今流行りのTikTokからダンスを覚えたとか(°▽°)
アイドルになりきっていて、とっても可愛い瞬間でした♡
子どもたちはもちろん。先生たちも楽しい♪
みんなのニコニコ笑顔が溢れる、てのひら保育園の『お歌ごっこ』でした!
てのひら保育園 桃香
2024年09月16日
「パラレル家事」?「自由時間の担保」!
9月16日(月)
先日の9/7(土)に、パパ会を開催しました。内容は、ミニ講座とパパ対象の保護者会です。講座の参加者は、3園でパパ29名、ママ10名でした。
今年のミニ講座は、三木智有さんに「家事シェア」についてお願いしました。その講座の中で出てきたキーワードが表題の「パラレル家事」「自由時間の担保」」などでした。
親孝行という言葉がありますが、私は子どもに対する一番の子孝行は、夫婦が仲良くしていることだと思っています。
でも、お子さんが幼いときはやるべき育児や家事が多くて、働くママに負担が多くなりがちで、パパも職場からあてにされて帰宅が遅くなりがち。お互いギクシャクすることが多い時期です。(私の体験上)そんなママパパの解決の糸口になれば、と思って開催しました。
パパ対象の「パパ会」でしたが、講座だけはパパママでの参加ができるように、保育体制も整えました。
感想を掲載します。
1.パパに講演の感想。2.ママと参加された方にはその感想。3.それからパパの保護者会参加の感想。です。
HMくん(1歳1か月)
1.家事について自分自身はやれる事はやっているつもりだったのですが今回の講演を聞いて、妻側の不満に感じている部分が一部分でも理解できたので良かったです。
講演を聞いて、やはり協力と配慮が大切なのだと理解できました。ルーティン化については出来ている部分もあるかなと思いつつ、妻からするとまだまだな部分も多いと知ることが出来ました。妻は敵ではなく味方という当たり前のことも、意見が対立した際には忘れてしまっていることがあるなと、ハッとしました。今後は意識したいと思います。
2.妻と参加したことで、不満に思っている部分をぶつけてもらえたのは良かったです。家事については自身のスキルが足りない部分もあり、我慢させてしまっている点もあるのだろうなと思いつつ、なかなか面と向かって言われる機会がなかったので、話し合うきっかけとなりました。3.普段送り迎え出来てないこともあり、子どもの様子を知る機会が日々の連絡帳くらいしかなかったので水遊びの時の様子を見れて良かったです。だいぶ慣れるまでに苦労したと妻から聞いていたのでこわばった顔をしているかと思っていましたが、ニコニコ楽しそうな笑顔が映っていたのでホッとしました。先生方ともなかなか会話する機会がなかったので多少なりともお話し出来て良かったです。参加者が少なかったこともあり似たような悩みを持たれている方がいなかったので掘り下げてのお話はできなかったのは残念ですが、先生方からアドバイス頂けたりもしたので参加してよかったです。
DAちゃん(1歳3か月)
1.はい。とてもよかったです。ママが参加できず、次回あればママと参加します。
3.よかったです。KKちゃん(1歳2か月)
1.もっと思いやりの気持ちで行動しようと思いました。
2.2人で聞くことによって講座でこんな事言ってたからこうしてみようなどできるので2人で参加してよかったです。3.普段会うことがないパパのお話しがきけて楽しかったです。先輩パパ達が多かったので頼りになるなと思いました。先生方のスナックじゅんこも楽しく盛り上げていただき話しやすかったです。
SIちゃん(1歳7か月)
1.家事、育児で父親と母親の視点が違うところですれ違うことがあるのでお互いの意見をまずは尊重することが大事だと思いました。また、所々にクイズ形式でグループワークがあり考える時間があるのでとても良かったです。
3.パパ友がいないので他の家庭はどう育児しているのか知らなかったのであの様な形で他のご家庭の様子が知れてとても参考になりました。
3.パパ友がいないので他の家庭はどう育児しているのか知らなかったのであの様な形で他のご家庭の様子が知れてとても参考になりました。
保護者のパパ同士で会話する事なんて滅多にないのでもっと頻度を増やしていただくことでパパの育児、家事参加率も上がると思いました。
NKくん(2歳2か月)
1.なるほどなぁ~と感じることの多い内容だった。
3.他のパパの話も聞けてよかった。
3.他のパパの話も聞けてよかった。
OHくん(2歳3か月)
1.夫婦や家族の形を見直すいい機会になりました。また、他のパパさんの貴重なお話も聞けてとても参考になりました。
2.一緒に聞く事で2人の価値観を改めて確認できました。
2.一緒に聞く事で2人の価値観を改めて確認できました。
またお互いの頑張っていることなども再確認でき、感謝を伝えられる機会になりました。
3.動画では子供の普段見れない一面を見させて頂き、予想以上の自我の発達に可愛さ半分、ドキドキ半分で楽しませて頂きました。
3.動画では子供の普段見れない一面を見させて頂き、予想以上の自我の発達に可愛さ半分、ドキドキ半分で楽しませて頂きました。
KAくん(2歳5か月)
1.我が家でも家事シェアでは常に課題となっていて、いつも妻に迷惑をかけています。
今回の講演会では、忙しいピーク時間の家事の見える化と役割分担が参考になりました。
妻は私が家事を終えるといつもありがとうと感謝の言葉を伝えてくれます。もう一度、家事分担を妻と話し合い、負担が偏らないように、手伝うスタンスではなく、一緒に分担していけるように頑張ろうと思います。ありがとうございました。
3.昨年に続き2回目の参加をさせていただきました。2回目ということで顔見知りのパパも増え、楽しくお話しさせていただきました。
3.昨年に続き2回目の参加をさせていただきました。2回目ということで顔見知りのパパも増え、楽しくお話しさせていただきました。
同年代の子どもをもつ保護者同士、相談していると、あるあるが多くみんな同じことを感じているんだなと少し安心しました。また、先輩パパさんからのアドバイスも非常に参考になりました。
また来年もスナック純子を楽しみにしています。ありがとうございました。
TRくん(1歳2か月)
1.良かったです。家事シェアについては深く考えておりませんでしたが、相手に対する思いやりや言葉遣いはとても大事であることを改めて勉強になりました。
2.良かったです。この講座は中嶋園長のおっしゃる通り、絶対ママとパパ一緒に参加したほうがいいと思います。
3.楽しかったです。同学年やご経験のあるパパさんとのコミュニケーションで習いことの話し等はまさにこれから考えなければいけないことで、色々勉強になりました。
2.良かったです。この講座は中嶋園長のおっしゃる通り、絶対ママとパパ一緒に参加したほうがいいと思います。
3.楽しかったです。同学年やご経験のあるパパさんとのコミュニケーションで習いことの話し等はまさにこれから考えなければいけないことで、色々勉強になりました。
※昔開催していた焼きそばの会も是非再開してください!
KMちゃん(1歳6か月)
1.分かりやすく、非常に役に立つ内容だと感じました。夫婦の信頼関係を改めて考られる、いい機会になったと思います。
3.色々な方の話が聞けて参考になりました。皆さん話が面白く、楽しく参加できました。
3.色々な方の話が聞けて参考になりました。皆さん話が面白く、楽しく参加できました。
MYちゃん(2歳6か月)
1.最初はいろんな人の環境があるのだから、やり方なんてあると思わなかったが、最後には前向きになってる自分がいてすごくタメになりました。
3.とても楽しいお話や、情報などできてよかった。次回はみなさんで食事をしながらでもと思いました。
3.とても楽しいお話や、情報などできてよかった。次回はみなさんで食事をしながらでもと思いました。
YMちゃん(2歳8か月)
1.貴重なお時間ありがとうございました。ある意味"父親"として、"夫"としての家事の当たり前という固定観念みたいなものが、前提から考えなければならないのだと思いました。家庭にも色々な形があるかもしれませんが、それぞれ仕事もして家事も育児もして、同じ時間を共有しているからこそ自由時間の平等は担保されるべきだと痛感させられました。そして、家事をただやるといってもそれぞれの価値観の微妙な違いから、イライラも出てきてしまうかもしれませんが、その距離を調整する努力をお互い意識的にやることが、根本的に大切だと考えさせられました。
ここが1番難しいかもしれませんが。。
でもこれを機会に家事シェアをぜひ実践していこうと思います!ありがとうございました。
2.夫婦で参加させていただき、すごくタメになりました。まるで我が家にカメラでもついていたのかと思うくらい、重なる部分が多く、おもしろかったです。とってもいいと思った考え方が敵じゃなく味方であるという考えとパラレル家事です。我が家に印刷して貼っておこうと思います。
2.夫婦で参加させていただき、すごくタメになりました。まるで我が家にカメラでもついていたのかと思うくらい、重なる部分が多く、おもしろかったです。とってもいいと思った考え方が敵じゃなく味方であるという考えとパラレル家事です。我が家に印刷して貼っておこうと思います。
貴重なお話をどうもありがとうございました。
3.普段パパさん同士でお話を聞ける機会はないので、とてもいい時間でした。うちもそうだなあって共感する部分もあれば、習い事など色々と考えている家庭もあり、うちも何かチャレンジしてみようかななど刺激になった部分もありました。
3.普段パパさん同士でお話を聞ける機会はないので、とてもいい時間でした。うちもそうだなあって共感する部分もあれば、習い事など色々と考えている家庭もあり、うちも何かチャレンジしてみようかななど刺激になった部分もありました。
あと、てのひらこども園のパパさん達は仕事で帰りが遅くなってなかなか育児も出来てないって言ってる割には、ちゃんと子供のことを考えて、こうして行事にも参加してきているのでみんなちゃんとパパしてんだなと思いました。笑
また、このような機会を設けて頂いているてのひらこども園もあって、みんなで保育してるのが伝わり安心しています。ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします!.
IEちゃん(2歳9か月)
1.為になりました。 家庭で実践してみます。
3.色々な話が聞けてよかったです。 次回は子供達も参加出来るイベントも企画してもらいたいです。ありがとう御座いました。
3.色々な話が聞けてよかったです。 次回は子供達も参加出来るイベントも企画してもらいたいです。ありがとう御座いました。
SSちゃん(2歳9か月)
1.かなり勉強になりました。「あぁ、そうそう」と、頷く話が沢山ありました。笑
家事も育児も結局は夫婦のコミニュケーションが無いと事を先に進められないのだと痛感しました、、
貴重な機会をありがとうございました。
3.とても楽しく有意義な時間になりました。
3.とても楽しく有意義な時間になりました。
積極的に話すパパが多かったと思うので、盛り上がりましたよね。笑
来年は焼きそばパーティ出来るといいですね。
ISくん(3歳4か月)
1.体系だったプレゼンで非常に興味深かったです。やはり相手への思いやりが大事ですね。
3.前回に引き続き、楽しく参加させていただきました。
3.前回に引き続き、楽しく参加させていただきました。
私が聞きたいことばかり聞いてしまってもっと他のパパさんが気になっていることにも時間を使っていただくべきだったかな、と少し反省しております。
会の最後にもコメントさせていただきましたが、もっとパパ会をグレードアップさせて何か親子イベント的なことが出来たらな、とすいちゃんパパやみおりちゃんパパと話をしておりました。
次回パパ会タイミングですと息子が卒園してしまっているので、悩ましいところですが、何か一緒にできたらな、と思っております。本日は誠にありがとうございました!
SNちゃん(3歳6か月)
1.家事シェアとは、別に1人の時間の確保も大事という話には、目から鱗でした。また話があれば視聴したいと思いました。全体的にスライドを使って説明されていたのでわかりやすかったです。
3.娘と同じクラスの人が誰なのかわからなかったですが、皆さんの家庭の事情が聞けて良かったと思います。もうちょっと質疑応答の時間があったほうがいいかも。
3.娘と同じクラスの人が誰なのかわからなかったですが、皆さんの家庭の事情が聞けて良かったと思います。もうちょっと質疑応答の時間があったほうがいいかも。
HRくん(3歳10か月)
1.パラレル家事など、すぐに改善出来るポイントが盛り沢山で大変ためになる講演会でした。
3.初参加でした。
3.初参加でした。
同じ境遇のパパ達の輪に入って、家庭内でのアルアル話に共感しつつ、反省しつつ…先生方のパーソナルな部分も聞けて良かったです。
NAくん(4歳0か月)【パパ】
1.パパ会、有難うございました。大変参考になり、参加して良かったと思っております。
家事・育児に関して、仕事が忙しいことを言い訳に妻に任せてしまっている点が多いため、考えさせられる良いキッカケとなりました。家事や育児の項目と時間の可視化は良いなと思いましたので、ぜひトライしてみたいと思ったことと自分でもできる家事を進んで担当していきたいと思いました。
また、このような機会があればぜひ参加したいです。
2.講座の内容から、パパとママ一緒に聞けて良かったと思います。また、そのような機会を作るために子供たちを見ていただけるような配慮を頂きまして大変感謝しております。有難うございました。
3.先生方やパパたちとゆっくりお話できる機会は普段はなかなかなくとても貴重な機会でした。有難うございました。
3.先生方やパパたちとゆっくりお話できる機会は普段はなかなかなくとても貴重な機会でした。有難うございました。
パパ方の子供たちに対して心配なことだったりが自分と共通していたり、自分とは異なる色々な考え方に触れる機会となりました。
先生方の楽しい雰囲気からも普段子供たちもさぞ楽しい環境でいられているんだろうなと思い、それもまた安心して預けられていることなんだなと改めて思い、とても感謝しております。またの機会には是非とも参加させていただきたく思います。今後とも宜しくお願いいたします。
NAくん(4歳0か月)【ママ】
1.先日は、講演に参加させていただきありがとうございました。とても勉強になり、参加できて本当に良かったです。
2.子供たちを預かっていただくことで夫婦で参加することができました。夫婦で参加することができて本当に良かったです。ありがとうございました。
2.子供たちを預かっていただくことで夫婦で参加することができました。夫婦で参加することができて本当に良かったです。ありがとうございました。
IRちゃん(4歳9か月)
1.参考になりました。
2.あまりいい気分では無かったです。
1.参考になりました。
2.あまりいい気分では無かったです。
3.普段あまり交流が出来ないが、意見交換を出来て良かったです。
「今どきのパパは、みんな家事をいっぱいやっているよ。「家事シェア」というテーマだと、パパからすると上から目線で不快と感じる人もいると思うよ。」という、男性職員の言葉にはっとさせられてしまいました。
以前(コロナ前)のてのひら保育園のパパ会は、保護者会とパパ屋台で、パパ達が作った焼きそばなどを、迎えに来たママと子ども達で一緒に食べました。
そのことを懐かしんでいるパパもいらしたようですね。私もまたやってみたいです。
https://tenohira-kids.com/ あっこ
NYくん(5歳8か月)
1.毎回テーマの家事シェア ですが 、ママがパパに不満を感じやすい内容を判り易いように話していたので だよね~と聞けました。パパ会だけど 講義にはママも参加が出来たのが良かったかと。
ディスカッションは苦手なのですが ママ達が居たので助かりました。
3.おおまかですけど パパ としての悩み??みたいな感じは みんな同じなんだな~と。パパ達の話しを聞けて参考になりました。もぅ少し話す時間があれば もっと色々と話しが出てくるんじゃないかな。参加して良かったです。
3.どこの家庭も同じような悩みを持っており、参考になりました。3.おおまかですけど パパ としての悩み??みたいな感じは みんな同じなんだな~と。パパ達の話しを聞けて参考になりました。もぅ少し話す時間があれば もっと色々と話しが出てくるんじゃないかな。参加して良かったです。
NIちゃん(5歳8か月)
1.家事をもっとしなくてはという意識はありつつも、どこか時間がないことを言い訳にしていた部分もありましたが、振り返ってみればパラレル家事や時間の使い方を考え直すことでもっとできることがあることがわかりました。タイトルから勝手に「もっとパパも頑張りましょう」系の話かと思っていましたが色々な気付きがありとても有意義な時間でした。
3.皆さんのお話が面白くてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
3.皆さんのお話が面白くてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
各ご家庭で工夫していることやお子さんの様子など色々なお話が聞けて良かったですし、パパだけの場でお話をするというのがとても貴重な時間で年1回なのが残念なくらいでした。
HYちゃん(6歳4か月)
1.家事シェアの講演とても為になりました。もっと家事を手伝わなければと思いました。
「今どきのパパは、みんな家事をいっぱいやっているよ。「家事シェア」というテーマだと、パパからすると上から目線で不快と感じる人もいると思うよ。」という、男性職員の言葉にはっとさせられてしまいました。
以前(コロナ前)のてのひら保育園のパパ会は、保護者会とパパ屋台で、パパ達が作った焼きそばなどを、迎えに来たママと子ども達で一緒に食べました。
そのことを懐かしんでいるパパもいらしたようですね。私もまたやってみたいです。
https://tenohira-kids.com/ あっこ
2024年09月13日
芸術の「秋」です(*^^*)
9月13日(金)
朝晩、少しずつ涼しくなり秋の訪れを感じるようになりました。
それでも日中はまだまだ暑くテラスでは「キャッキャ」と元気にお水遊びを楽しむ毎日です!
第2てのひら保育園の壁面飾りが夏から秋へと変わりました。飾りを見て秋を感じていただけたら嬉しいです。
初めての足型スタンプ👣お気に入りのオモチャを持ちながら、とびきりの笑顔を見せてくれたひよこ組のSくん(0歳9か月)。
トンボの羽になる手型スタンプ。
軽く手を握り小指の外側に絵の具を塗ります。お名前を呼ばれると自分から歩いて来てくれたひよこ組のSくん(1歳4か月)。絵の具楽しいね♪
隣のRくん(1歳3か月)、自分の順番が終わっても興味津々。2人並んで可愛いです(^^)
左手でそっと紙を押さえて人差し指でチョンと糊を付けて薄くのばす、りす組のHくん(2歳3か月)。可愛いコスモスできたかな?
いつもは保育者が付けている絵の具。今日は自分で筆を握って塗れるのが嬉しくて真剣な表情のりす組Aちゃん(2歳0か月)。
ステキな葉っぱが沢山できたね(^_-)
初めての折り紙に挑戦したうさぎ組。
栗の絵を見てイメージ作りはバッチリ!
「おやまとおやまをごっつんこ」
「アイロンかけて」保育者から色々な言葉を聞きながら丁寧に折れたAちゃん(2歳11か月)。
嬉しいね( ◠‿◠ )
「くりのおうちをつくろう!」クレヨンで枠を描いて丁寧に絵の具を塗るNくん(2歳7か月)。
真剣な顔がカッコいいですね(*^▽^*)
イガグリは両面折り紙を力いっぱいちぎって糊付けし秋の紅葉は好きな色を手型スタンプしました。
個性豊かな力作を見て下さい。╰(*´︶`*)╯
見ているだけで元気がもらえるステキな壁面が出来ました(^_^)v
第2てのひら保育園 ゆみこ
2024年09月06日
秋のはじまり・・・
9月6日(金)
これからも季節の移り変わりを感じながらお部屋でもお外でも楽しく過ごしていきたいと思います(^^)
長く続いた酷暑も日を追うごとに秋の気配を感じるようになりました。とはいえ、日中はまだまだ暑く水遊びに大はしゃぎな子どもたちです(*゚▽゚*)そして、子どもたちの大好きな製作も一足早く秋色に変わりました。
まずはひよこ組。
今回は絵の具を使って指スタンプに挑戦。「あれ!?わたしのおてて!」なんだか不思議そうに見つめるHちゃん(1歳2か月)
お指でペタペタ楽しいね🎵とびっきりの笑顔を見せてくれたAちゃん(1歳3か月)
続いてはりす組。今回はビー玉に絵の具を付けて箱の中で転がすとあららら〜😳転がるビー玉を真剣に見つめるYちゃん(1歳5か月)綺麗な模様が出ていますね^_^
「できたー!!」おめめも付けて大満足のNくん(2歳2か月)あら、この形はもしかして、、、🎃
最後はうさぎぐみ。
「どれにしよーかなー😙」ワクワクしながら好きな色を選んでいたHくん(3歳1か月)筆を持ってチョンと優しいタッチでカラフルな模様を描いてくれました^_^
「じゃーん!(*^o^*)」まんべんなく絵の具でペタペタした後は目と口も自分でのり付けて完成〜嬉しそうに見せてくれたSくん(3歳2か月)今にもおしゃべりしそうな可愛いおばけの顔ですね😜
そして、みんなの製作を飾りました!一足早いハロウィンムードですね。
これからも季節の移り変わりを感じながらお部屋でもお外でも楽しく過ごしていきたいと思います(^^)
てのひら保育園 恵美