2020年12月11日
かわいい天使たち🎄
12月11日(金)
今、てのひら保育園はクリスマス一色。
今、てのひら保育園はクリスマス一色。

昨日はなんと!サンタさんからみんなにお手紙が届きました🎅🏻

サンタさんに会えるのが楽しみだね🎁
さてさて。今回はてのひら保育園のお昼寝の様子をご紹介します
お昼寝の時間・・・
例年、4月当初はややカオスな状態に😱
一人ひとりの生活リズムも違うし、寝かたも様々。
「さあ、お昼寝の時間よ〜」と言っても、お布団で静かになんてしていられません!
Sちゃん(当時1歳2か月)はなぜかお布団にゴロンと横になるのが大嫌いで「うわー😖」と泣いたりのけぞったり。眠いのに抱っこしても眠りにつくまで大暴れでした。
Hちゃん(当時4か月)も眠すぎて眠れない!保育士がおんぶしてゆらゆらしても「ぎゃー!」と雄叫び。。。
Aちゃん(当時2歳6か月)にいたっては「Aちゃんは、座ってるの😒」と横になるのを拒否⁉︎し続けて布団の上に座っていました。私たちはそれもいいよと見守っていました。
それが今ではどうでしょう✨
お昼寝の前にはみんな揃って上手に「おやすみなさい」のご挨拶😊

みんな自分の布団に入って、穏やかなお昼寝タイムが始まります。

うさぎ組さんは布団に入ると、もう寝る態勢に。
保育士がそばにいなくても、目を閉じて静かに眠ってしまうお友達もいます💤

小さなひよこ組さんも、保育士ががそーっとなでなでしているうちに夢の中へ。。。
布団に入ってもまだまだ楽しい時間のりす組女子!
おしゃべりに花が咲いていますが・・・🌼


保育士の魔法の「トントン」で、とろ〜んと眠くなってきます。
賑やかだったお部屋に静かな時間がやってきます。



毎日のことですが、かわいい天使たちの寝顔を見るととっても幸せな気持ちにさせてもらえます。みんなありがとう👼🏻
そして目覚め。「おはよー」とすくっと立ち上がるお友達。
眠くて眠くて、目があかないお友達。
すぐに食事のお部屋に行って”おやつまだー?”と椅子に座っているいひよこ組さん。
またお部屋に楽しい声が響きます。
さあ、今日も美味しいおやつを食べようね〜🍩
てのひら保育園 麻里
てのひら保育園HP http://tenohira-kids.com/てのひらこども園HP https://tenohira-kodomoen.com/
tenohirahoikuenn at 11:30│Comments(0)│こどもの様子
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。