2022年03月17日
てのひら保育園の天使たち♡
3月17日(木)
「おやすみなさい」
「おやすみなさい」
みんなでご挨拶をした後は、自分のおふとんに入って、先生にトントンしてもらったり、なでなでしてもらいながら眠りにつきます。
でも…トントンしてもらうのが嬉しくて「あははは」と元気な笑い声をあげる子がいたり、自分より小さなお友達をトントンしてげる小さなママがいたり。
とても穏やか空気が流れるひとときです。
少しすると、お部屋はしーんと静かなお昼寝の時間zzz
あんよが上手になって、公園に行ってもずーっと探検しているAくん(1歳6か月)
少し前は、みんなよりも早く目覚めて…
"あれ?みんなまだ寝てるのー。早く遊びたいよー"とお話していだけれど、今では「Aくんおきてー」とお友達に起こしてもらうほど、たくさんお昼寝するようになりました!
きっと歩けるようになって、お散歩で一杯体を動かしたからでしょうね。
きっと歩けるようになって、お散歩で一杯体を動かしたからでしょうね。

ウルトラマンが大ブームのKくん(2歳4か月)!
鬼ごっこのときも
「ビーム!」
「えい!とー!」と"ウルトラマンKくん"が鬼をやっつけてくれます。
夢の中でもウルトラマンたちと遊んでいるのかな⭐️

「ねーSちゃん、いっしょにてつなごう😘」
「いいよー😍」
大の仲良しKちゃん(3歳7か月)とSちゃん(3歳10か月)。
寝るのなんてもったいない!とばかりに、なかなかおしゃべりがとまりません。

もうすぐ卒園だけど、それまでいっぱいいっぱい遊ぼうね。
たくさん遊んで、すやすや眠るこどもたち!
天使のような、みんなのかわいい寝顔は先生たちの元気のもとです😇
いつも元気パワーを分けてくれてありがとう❤️
さあ、もうすぐおはようの時間。
今日のおやつは何かな〜🍎
てのひら保育園 麻里
tenohirahoikuenn at 13:52│Comments(0)│こどもの様子
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。