2011年12月
2011年12月26日
わぁ〜〜
お仕事を終えて、お部屋に行ったら・・・
テーブルに置いてありました。
ビックリ!!うれしかった〜〜〜。今まで周りの方が買ってきてくれて頂いた事はあったのですが、
まさか〜〜〜で、ビックリでした。ここの所お客様でサプライズ好きの方が多かったので、気にして
いたのかな〜〜???
でも、食べたのはpm11:00。ま、クリスマス中に食べられたのでよかったのですが、旦那様の予定は
1時間前だったらしく、途中電話で1時間近く話していて、旦那様としては予定がクルッていた様子でした。
なので、旦那様にとっては複雑なクリスマスになってしまったようです。(笑)
来年はお返ししないとですね。
さて、今日はクリスマス→お正月の飾りつけです。うまく飾れるかな〜?お楽しみに。

テーブルに置いてありました。
ビックリ!!うれしかった〜〜〜。今まで周りの方が買ってきてくれて頂いた事はあったのですが、
まさか〜〜〜で、ビックリでした。ここの所お客様でサプライズ好きの方が多かったので、気にして
いたのかな〜〜???
でも、食べたのはpm11:00。ま、クリスマス中に食べられたのでよかったのですが、旦那様の予定は
1時間前だったらしく、途中電話で1時間近く話していて、旦那様としては予定がクルッていた様子でした。
なので、旦那様にとっては複雑なクリスマスになってしまったようです。(笑)
来年はお返ししないとですね。
さて、今日はクリスマス→お正月の飾りつけです。うまく飾れるかな〜?お楽しみに。
2011年12月25日
2011年12月23日
テニスに行ったその後は・・・
今年は19日を最後のテニススクール。
筋肉痛も治りかけていたところに、さらなる追い討ち・・・。なんだか今年を振り返ると今年後半は筋肉痛が多かったな〜と思ってしまいました。(笑)
で、その後は、ちょっと早い大掃除。だいぶ剥げてしまっているところがあったので、補修
と、
厨房の大掃除。もう少しかわいく撮ってくれてもいいような・・・。
25日まで館内はクリスマス飾りをしております。その後はお正月飾りをしま〜す。
それから、お知らせです。「城ケ崎海岸の吊橋」は只今修繕工事のため、通る事が出来ません。
3月16日頃だそうです。
当館の2階から豪華客船が通るのが見れました。
船は苦手ですが乗ってみたいな〜。サンタさんにお願い
してみようかな?
皆様にとって良いクリスマスになりますように。★メリークリスマス★

筋肉痛も治りかけていたところに、さらなる追い討ち・・・。なんだか今年を振り返ると今年後半は筋肉痛が多かったな〜と思ってしまいました。(笑)
で、その後は、ちょっと早い大掃除。だいぶ剥げてしまっているところがあったので、補修

と、

厨房の大掃除。もう少しかわいく撮ってくれてもいいような・・・。
25日まで館内はクリスマス飾りをしております。その後はお正月飾りをしま〜す。
それから、お知らせです。「城ケ崎海岸の吊橋」は只今修繕工事のため、通る事が出来ません。
3月16日頃だそうです。
当館の2階から豪華客船が通るのが見れました。

船は苦手ですが乗ってみたいな〜。サンタさんにお願い
してみようかな?
皆様にとって良いクリスマスになりますように。★メリークリスマス★
2011年12月16日
長年の夢が・・・ちょっとおおげさかな?
実は、学生時代にテニスを少しやっていて、伊豆に来る時に「テニスをする時間はとれるかな〜」と思い、思い切って、来る時にすべて処分してしまっていたのですが、身体を動かしたいな〜と思うことが多く、テニスをしたいな〜と
思っていて、10年くらい前に、、知人とテニスクラブに通ってみようと思った事があり、誘われるがままに行ってみたのですが、知人が通うというので、それではと思い、その気になったのですが、すぐに、知人が通うことが出来なくなったと言われて・・・1回だけしただけで終わってしまい、その時にラケットも買ってもらったりとしたのですが・・・
そのまま・・・ほこりまみれに〜〜〜。っと思っていたら、ようやくチャンスが!!
皆様のお客様が帰られてからの時間帯AM10:30ごろからPM12:30までのミッチリ。休憩なし?と思うくらいの
勢いで・・・思わず「お水飲みたいのですが・・・」と言ってしまいました。(笑)

毎回、飲み会の時に、「やりましょう〜〜」と
言っているだけで話や日時が決まらずにいたのですが、テニスコートが開く時間をみつけて下さりできることに。

まずは準備運動。ここで、攣りそうになる、いい大人達。

で、なんとかコートへ。
自己流だったり、何十年ぶりという方達も多く、ま、その一人ですが・・・。コーチ付でなんとも贅沢な勉強会。
で、皆様の小言を1つ。
「こんなに真剣とは・・・これって部活?・・・こんなにハード?なの???」などなど。皆様も思っているより
ハードと言うより本気モードで大笑い。もう笑うしかないという感じでしたが、いい汗かいて、充実した2時間でした。
皆様の笑顔と楽しそうな雰囲気にうれしくなりました。私も楽しかったですが、20年近いブランクは大きい。
また、筋肉痛かな〜〜???話し合いで毎週になりそうですが、今年はあと1回です。来年から本気モード?
思っていて、10年くらい前に、、知人とテニスクラブに通ってみようと思った事があり、誘われるがままに行ってみたのですが、知人が通うというので、それではと思い、その気になったのですが、すぐに、知人が通うことが出来なくなったと言われて・・・1回だけしただけで終わってしまい、その時にラケットも買ってもらったりとしたのですが・・・
そのまま・・・ほこりまみれに〜〜〜。っと思っていたら、ようやくチャンスが!!
皆様のお客様が帰られてからの時間帯AM10:30ごろからPM12:30までのミッチリ。休憩なし?と思うくらいの
勢いで・・・思わず「お水飲みたいのですが・・・」と言ってしまいました。(笑)

毎回、飲み会の時に、「やりましょう〜〜」と
言っているだけで話や日時が決まらずにいたのですが、テニスコートが開く時間をみつけて下さりできることに。

まずは準備運動。ここで、攣りそうになる、いい大人達。

で、なんとかコートへ。
自己流だったり、何十年ぶりという方達も多く、ま、その一人ですが・・・。コーチ付でなんとも贅沢な勉強会。

で、皆様の小言を1つ。
「こんなに真剣とは・・・これって部活?・・・こんなにハード?なの???」などなど。皆様も思っているより
ハードと言うより本気モードで大笑い。もう笑うしかないという感じでしたが、いい汗かいて、充実した2時間でした。
皆様の笑顔と楽しそうな雰囲気にうれしくなりました。私も楽しかったですが、20年近いブランクは大きい。
また、筋肉痛かな〜〜???話し合いで毎週になりそうですが、今年はあと1回です。来年から本気モード?
2011年12月10日
久しぶりに伊豆脱出
久しぶりに伊豆を脱出し都会へ。今年最後のお墓参りに行ってきました。その帰りに、東京タワーがクリスマスのライティングをする事をTVで言っていたような気がして、高速道路を通過中に見ることが出来ました!!
で、まずは遠目から
それから、少しずつ近くになって、右の窓を開けて撮ってみたり、左の窓を開けて撮ってみたりと試行錯誤をして
いる時に、隣を通りかかった車の人にジロっと見られたような・・・
で、ちょうど渋滞にはまり、少し止まったのでもう一度、
車窓からはとっても難しかったです。(笑)当たり前ですが・・・。でも、都会のクリスマス風景も少しみれて
うれしかったです。しかも、東京タワーのクリスマスツリー。
そして、海老名のサービスエリアに立ち寄った時のイルミネーション
そしたら・・ボヤ〜〜〜ンとしたイルミネーションを見てみると
かわいいイルカちゃんを発見!!
皆様もぜひ、探してみて下さいね。
で、まずは遠目から

それから、少しずつ近くになって、右の窓を開けて撮ってみたり、左の窓を開けて撮ってみたりと試行錯誤をして
いる時に、隣を通りかかった車の人にジロっと見られたような・・・

で、ちょうど渋滞にはまり、少し止まったのでもう一度、

車窓からはとっても難しかったです。(笑)当たり前ですが・・・。でも、都会のクリスマス風景も少しみれて
うれしかったです。しかも、東京タワーのクリスマスツリー。
そして、海老名のサービスエリアに立ち寄った時のイルミネーション

そしたら・・ボヤ〜〜〜ンとしたイルミネーションを見てみると

かわいいイルカちゃんを発見!!
皆様もぜひ、探してみて下さいね。
2011年12月03日
2011年12月01日
地震体験車に乗車
本日ぐらんぱる公園に地震体験車が来てくれました。
昨日とはうって変わって雨風で冷たく寒かったのですが、
こんな機会はめったにないので体験してみました。
写真が撮れればいいかな〜くらいだったのですが・・・
体験することになってしまいました。最初は人数が限られて
いると言う話だったので、見学のつもりだったのです。

さすがに震度7は驚きでした。
とってもよい経験が出来ました。
小学生の時に体験したような記憶があるのですが、まさか大人になってから体験できるとは思って
いなかったので、今後、起きてほしくはないのですが、身構え方や見直しのいい勉強になりましたね。
で、最後にお勉強会
改めて考える時間が出来ましたね。

地震体験車に乗っている時は寒さを感じなかった
のですが、寒かった〜〜。

昨日とはうって変わって雨風で冷たく寒かったのですが、
こんな機会はめったにないので体験してみました。
写真が撮れればいいかな〜くらいだったのですが・・・

体験することになってしまいました。最初は人数が限られて
いると言う話だったので、見学のつもりだったのです。

さすがに震度7は驚きでした。
とってもよい経験が出来ました。
小学生の時に体験したような記憶があるのですが、まさか大人になってから体験できるとは思って
いなかったので、今後、起きてほしくはないのですが、身構え方や見直しのいい勉強になりましたね。
で、最後にお勉強会

改めて考える時間が出来ましたね。

地震体験車に乗っている時は寒さを感じなかった
のですが、寒かった〜〜。