2012年06月
2012年06月22日
2012年06月16日
田植えをした場所にて
田植えをした池では16日よりホタル観賞が始まります。そして、同じ場所の「伊豆高原花菖蒲園」のほうも
開催されています。そこから少し歩いてホタル観賞が出来る場所にはアジサイが綺麗に咲いています。アジサイの葉に止まるホタルも見れるかも?
今日みたいなシトシトした雨に霧がかかるとよりホタルを多くみられるそうです。ついでにカエルの声も聞こえてきますよ。(笑)
当館のアジサイ
も綺麗に咲いてきました。201号室バルコニーからと101号室お風呂から見れるかと・・・。
めずらしいのでは城ケ崎あじさい(こちらの写真は当館のです。)
お星様のようにピョンピョン飛んでいるように見えるの分かりますか?
もっと沢山の品種のアジサイを鑑賞されたい方は「伊豆四季の花公園」へ

開催されています。そこから少し歩いてホタル観賞が出来る場所にはアジサイが綺麗に咲いています。アジサイの葉に止まるホタルも見れるかも?
今日みたいなシトシトした雨に霧がかかるとよりホタルを多くみられるそうです。ついでにカエルの声も聞こえてきますよ。(笑)
当館のアジサイ

も綺麗に咲いてきました。201号室バルコニーからと101号室お風呂から見れるかと・・・。
めずらしいのでは城ケ崎あじさい(こちらの写真は当館のです。)

お星様のようにピョンピョン飛んでいるように見えるの分かりますか?
もっと沢山の品種のアジサイを鑑賞されたい方は「伊豆四季の花公園」へ
2012年06月14日
お客様のご指摘から・・・
以前にお客様からのご指摘で、露天風呂の脱衣場に水が飛び散るとの声があり、自分達で出来そうな事をしてみました。まずは
ここです。
それともう1っ箇所
シャワーカーテンをつけてみました。飛び散り防止に。どうかな〜〜???ただ、防炎マークがついているシャワーカーテンでかわいいのが見当たらないのでこちらにしました。防炎マークがついていなければ、かわいくて見栄え良いのがあるように思うのですが、消防の方が何と言うか???なので・・・。
そして、ついでに床も綺麗にしました。
知人から丸の電動ノコギリをお借りして、助かります。ありがとうございま〜す。まさにDIYですね。
で、こんな感じの仕上がりに
以前よりは良いと思うの
ですが・・・自分達だけかな?そう思うのは???
今週で修学旅行生の受け入れも終了となり、ちょっと時間が出来るので来週は庭仕事かな?

ここです。
それともう1っ箇所

シャワーカーテンをつけてみました。飛び散り防止に。どうかな〜〜???ただ、防炎マークがついているシャワーカーテンでかわいいのが見当たらないのでこちらにしました。防炎マークがついていなければ、かわいくて見栄え良いのがあるように思うのですが、消防の方が何と言うか???なので・・・。
そして、ついでに床も綺麗にしました。

知人から丸の電動ノコギリをお借りして、助かります。ありがとうございま〜す。まさにDIYですね。
で、こんな感じの仕上がりに

以前よりは良いと思うの
ですが・・・自分達だけかな?そう思うのは???
今週で修学旅行生の受け入れも終了となり、ちょっと時間が出来るので来週は庭仕事かな?