2018年10月
2018年10月30日
ぐらんぱる公園のグランイルミ4thに行ってきました。
ぐらんぱる公園のグランイルミ4thに行ってきました。今期の入口は

こんな感じになっていました。入口をくぐると今期は紫色とピンク色の淡い感じな印象でスッキリした感じで、奥に行くのが楽しい感じがしました。
で、当館と言えばやっぱり

写メは撮らないと!!
少し歩くと

見つけてみてね。
新さんの所だと

人懐っこいモルモットやハリネズミやキンカジュー等々癒されますよ〜。
寒い季節は人間さんも暖を取るのに良いかも(笑)
大型スクリーンも可愛い画像と近未来的な画像が流れていたり音楽にも変化がありましたねぇ〜。

ちょっと新鮮!!

あちらこちらに写真映えするスポットがありますよ!!探してみてね。
カラフルな可愛いホッとスポットも

上から見る所では富士山が

レーザーショーはとっても幻想的でしたよ。

で、ちょこっと小腹が空いたので、ここもリニューアルして海賊レストランに

ちょこっとと言いつつもがっつり食べてました(笑)歩くとお腹が空くのかしら・・・

で、食べ過ぎてひと休憩でご満悦。
今は、ハロウィン仕様になっていましたね。来月辺りからはクリスマス仕様になるのかなぁ〜〜???楽しみ
増えますね。もっともっと見所がありますので楽しんでみてはいかがですか?
新さんを中心にご報告してみました。

こんな感じになっていました。入口をくぐると今期は紫色とピンク色の淡い感じな印象でスッキリした感じで、奥に行くのが楽しい感じがしました。
で、当館と言えばやっぱり

写メは撮らないと!!
少し歩くと

見つけてみてね。
新さんの所だと

人懐っこいモルモットやハリネズミやキンカジュー等々癒されますよ〜。
寒い季節は人間さんも暖を取るのに良いかも(笑)
大型スクリーンも可愛い画像と近未来的な画像が流れていたり音楽にも変化がありましたねぇ〜。

ちょっと新鮮!!

あちらこちらに写真映えするスポットがありますよ!!探してみてね。
カラフルな可愛いホッとスポットも

上から見る所では富士山が

レーザーショーはとっても幻想的でしたよ。

で、ちょこっと小腹が空いたので、ここもリニューアルして海賊レストランに

ちょこっとと言いつつもがっつり食べてました(笑)歩くとお腹が空くのかしら・・・

で、食べ過ぎてひと休憩でご満悦。
今は、ハロウィン仕様になっていましたね。来月辺りからはクリスマス仕様になるのかなぁ〜〜???楽しみ
増えますね。もっともっと見所がありますので楽しんでみてはいかがですか?
新さんを中心にご報告してみました。
2018年10月19日
伊豆高原周辺をレンタサイクルにて
伊豆急トラベル伊豆高原駅にて主催している「伊豆ぽた」という名前で電動アシスト自転車をレンタサイクルしていると聞いて

どのような感じで借りる事が出来て、どこまで行けたりするのかと体験をしてみました。

予約は伊豆急さんのHPもしくは伊豆高原駅の伊豆急トラベル窓口にて受付をして、私達はAM11:00過ぎに集合して、その後、手続きをしてヘルメットを借りて使用方法を聞いて

動かしてみて、いざ出発!!

大室山を目指したのですが、なんせ上り。自動車で通っている道なので分かってはいるのですが、電動アシスト付とはいえ、自分で動かすからねぇ〜必死でした(笑)
体力に自信があったり、自転車になれている方には大室山方面を目指すのをお勧めしますが、慣れていない方等は城ヶ崎海岸方面を目指した方がいいかも・・・と思いました。そこから、徐々に運転とか慣れてきたら山の方を目指してみてもいいかもです。
がんばって大室山を目指し、お昼ご飯を食べて、そこからは下る下る!!これまた、ブレーキの加減がなんともでしたが、上りよりは楽しかったです(笑)
で、池の田んぼ周辺をのどかな雰囲気で1周して

途中、知人のお宅を突撃訪問して(子供みたいですよね。いい大人が(笑))そこから、八幡野にある来宮神社でパワースポットと話題になっていると

とっても神聖な場所な感じがありました。

苔がなんとも幻想的な感じで良いのですが、滑りやすいのでちょっと注意かも。

すべての工程時間は約4時間くらいでした。もう少し体力と時間があったら城ケ崎海岸方面も散策してみたかったかなぁ〜と空気も良くて、青々とした空の下。気の向くまま自由にとってもすがすがしい時間が過ごせました。ぜひ、体験してみて下さい。

どのような感じで借りる事が出来て、どこまで行けたりするのかと体験をしてみました。

予約は伊豆急さんのHPもしくは伊豆高原駅の伊豆急トラベル窓口にて受付をして、私達はAM11:00過ぎに集合して、その後、手続きをしてヘルメットを借りて使用方法を聞いて

動かしてみて、いざ出発!!

大室山を目指したのですが、なんせ上り。自動車で通っている道なので分かってはいるのですが、電動アシスト付とはいえ、自分で動かすからねぇ〜必死でした(笑)
体力に自信があったり、自転車になれている方には大室山方面を目指すのをお勧めしますが、慣れていない方等は城ヶ崎海岸方面を目指した方がいいかも・・・と思いました。そこから、徐々に運転とか慣れてきたら山の方を目指してみてもいいかもです。
がんばって大室山を目指し、お昼ご飯を食べて、そこからは下る下る!!これまた、ブレーキの加減がなんともでしたが、上りよりは楽しかったです(笑)
で、池の田んぼ周辺をのどかな雰囲気で1周して

途中、知人のお宅を突撃訪問して(子供みたいですよね。いい大人が(笑))そこから、八幡野にある来宮神社でパワースポットと話題になっていると

とっても神聖な場所な感じがありました。

苔がなんとも幻想的な感じで良いのですが、滑りやすいのでちょっと注意かも。

すべての工程時間は約4時間くらいでした。もう少し体力と時間があったら城ケ崎海岸方面も散策してみたかったかなぁ〜と空気も良くて、青々とした空の下。気の向くまま自由にとってもすがすがしい時間が過ごせました。ぜひ、体験してみて下さい。