2019年09月
2019年09月28日
台風からの復活
台風が去った時の惨劇

そして、物置の中にいたはずのものも、なぜか飛んでいて

もろもろを連休前に片付けて、少し落ち着いたので、ラティスを購入して

完成しました。皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、少しずつですが、改善されつつあります。

そして、物置の中にいたはずのものも、なぜか飛んでいて

もろもろを連休前に片付けて、少し落ち着いたので、ラティスを購入して

完成しました。皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、少しずつですが、改善されつつあります。
tenshinoiruka at 20:30|Permalink│Comments(0)
2019年09月26日
入口の看板の天使ちゃんが復活!!
入口の看板の天使ちゃんが先日の台風で落下!!

修正は不可能と考えて購入を考えていたのですが、同じ品は見つかるわけもなく・・・。お客様がお越しになる日までにはと思って色々と探していたのですが、間に合わず・・・

破片を集めていたので、パズルのように組み合わせてみたら、あと少し・・・となり

復活させてみました。もう少し、我が家と共に頑張ってほしいなぁ〜と

修正は不可能と考えて購入を考えていたのですが、同じ品は見つかるわけもなく・・・。お客様がお越しになる日までにはと思って色々と探していたのですが、間に合わず・・・

破片を集めていたので、パズルのように組み合わせてみたら、あと少し・・・となり

復活させてみました。もう少し、我が家と共に頑張ってほしいなぁ〜と
tenshinoiruka at 15:11|Permalink│Comments(0)
2019年09月24日
我が家猫(看板猫になりつつある)みぃ〜ちゃん大喜び!!
お客様より我が家猫みぃ〜ちゃんへの差し入れがありました。

伊豆高原にある「愛犬の駅」さんにてお買い物をしていたら

猫ちゃんにも!!と書かれてあって「これは!!」とみぃ〜ちゃんを思い出して下さったそうです。
お客様から「あげてみてもいいですか?」と言われて、お客様の手から直接でしたが渡してもらってみました。
いつもは「うぅ〜〜〜」と言っていたり、ソッポむいたりで、このような感じで私達もあげた事がなかったので、大丈夫かなぁ〜と心配でしたが

ま〜私達が恥ずかしくなるくらい食いつきが凄かった〜〜〜(笑)

お客様も「食べてくれた〜〜〜」と嬉しそうでした。よかった〜〜〜。こんな高級な品をいただいて・・・
申し訳ない・・・と思っていましたが、お客様も喜んで下さっていたので、ホッとしました。
お気遣いありがとうございました。

伊豆高原にある「愛犬の駅」さんにてお買い物をしていたら

猫ちゃんにも!!と書かれてあって「これは!!」とみぃ〜ちゃんを思い出して下さったそうです。
お客様から「あげてみてもいいですか?」と言われて、お客様の手から直接でしたが渡してもらってみました。
いつもは「うぅ〜〜〜」と言っていたり、ソッポむいたりで、このような感じで私達もあげた事がなかったので、大丈夫かなぁ〜と心配でしたが

ま〜私達が恥ずかしくなるくらい食いつきが凄かった〜〜〜(笑)

お客様も「食べてくれた〜〜〜」と嬉しそうでした。よかった〜〜〜。こんな高級な品をいただいて・・・
申し訳ない・・・と思っていましたが、お客様も喜んで下さっていたので、ホッとしました。
お気遣いありがとうございました。
tenshinoiruka at 14:46|Permalink│Comments(0)
2019年09月11日
ご心配をおかけいたしております。
お知らせです。
台風15号での被害は外回りは色々と飛んだり、壊れたりしておりますが、当館は大丈夫でした。ご心配をおかけしております。
昨日の朝方まで停電をしておりましたが、解消され断水もしておりません。
皆様からの温かいご連絡に感謝しております。
被害にあわれている方もいらっしゃると思いますが、体調等ご自愛下さいませ。
私達夫婦とみぃ〜ちゃんは大丈夫です。ご報告でした。
台風15号での被害は外回りは色々と飛んだり、壊れたりしておりますが、当館は大丈夫でした。ご心配をおかけしております。
昨日の朝方まで停電をしておりましたが、解消され断水もしておりません。
皆様からの温かいご連絡に感謝しております。
被害にあわれている方もいらっしゃると思いますが、体調等ご自愛下さいませ。
私達夫婦とみぃ〜ちゃんは大丈夫です。ご報告でした。
tenshinoiruka at 13:12|Permalink│Comments(0)
2019年09月07日
秋の訪れ
ご近所様にいただきました。

「パンパスグラス」近くでは9月13日に行われるお月見の大室山の麓の「さくらの里」や伊豆シャボテン動物公園さんの園内等で見られます。
国道135号下田方面に走っている途中とかでも見られますよ〜〜。
ぜひ、残暑が長いですが、秋を感じにお越し下さいませ。

「パンパスグラス」近くでは9月13日に行われるお月見の大室山の麓の「さくらの里」や伊豆シャボテン動物公園さんの園内等で見られます。
国道135号下田方面に走っている途中とかでも見られますよ〜〜。
ぜひ、残暑が長いですが、秋を感じにお越し下さいませ。
tenshinoiruka at 18:06|Permalink│Comments(0)
2019年09月05日
9月13日大室山にて「お月見」開催されます。
9月13日に大室山にて今年も「お月見」開催されます。

神聖なるお山で幻想的な雰囲気を楽しんでみてはいかがですか?
通常は夕方までの営業なのですが、特別にPM20:00までリフトが動きます。
色々な催しをご用意してお待ちしております。

神聖なるお山で幻想的な雰囲気を楽しんでみてはいかがですか?
通常は夕方までの営業なのですが、特別にPM20:00までリフトが動きます。
色々な催しをご用意してお待ちしております。
tenshinoiruka at 14:02|Permalink│Comments(0)