2025年04月13日
村山地区合同練習SL
今日は村山地区合同練習2日目SLです。
昨日に引き続き天気はあまり良くありません。
そんな中でも選手達は来シーズンに向け練習に取り組みました!
結局、リフトが止まってしまい早めの練習終了となりました!


昨日に引き続き天気はあまり良くありません。
そんな中でも選手達は来シーズンに向け練習に取り組みました!
結局、リフトが止まってしまい早めの練習終了となりました!


tensuposki at 18:30|Permalink│Comments(0)│
2025年04月12日
村山地区合同練習
今日から蔵王温泉スキー場での村山地区合同練習が始まりました!
天気はガスがかかり前半は視界が悪かったもののお昼頃からは晴れ間も見え良い練習が出来ました!
来シーズンに向けてしっかり動きの確認をして行きたいと思います!


天気はガスがかかり前半は視界が悪かったもののお昼頃からは晴れ間も見え良い練習が出来ました!
来シーズンに向けてしっかり動きの確認をして行きたいと思います!


tensuposki at 22:05|Permalink│Comments(0)│
2025年04月06日
グループ・ロシニョール スプリングフェスティバル2025 2日目
今日はレースが行われました。
なんと2位に入賞!
おめでとう!


なんと2位に入賞!
おめでとう!


tensuposki at 18:36|Permalink│Comments(0)│
蔵王温泉スキー場練習
今日は昨日に続き、蔵王温泉スキー場での練習です。
基本練習でのしっかり足場を作る練習をやりました。

基本練習でのしっかり足場を作る練習をやりました。

tensuposki at 18:34|Permalink│Comments(0)│
2025年04月05日
グループ・ロシニョール スプリングフェスティバル2025
グループ・ロシニョール スプリングフェスティバル2025開催!
今年も野沢温泉スキー場にて、スプリングフェスティバルの開催されました。
今回来日予定のワールドカップ選手は、USAのLauren Macuga選手!
3月末まで続くワールドカップ、現在もなお現地で世界中のトップアスリートたちと真っ只中で戦っている選手です!
シーズンの締めくくり、雪上で開催される年に一度の感謝祭、ワールドカップ選手に会える、トップアスリートのレッスンを受けられる、貴重なチャンスとなりました!


今年も野沢温泉スキー場にて、スプリングフェスティバルの開催されました。
今回来日予定のワールドカップ選手は、USAのLauren Macuga選手!
3月末まで続くワールドカップ、現在もなお現地で世界中のトップアスリートたちと真っ只中で戦っている選手です!
シーズンの締めくくり、雪上で開催される年に一度の感謝祭、ワールドカップ選手に会える、トップアスリートのレッスンを受けられる、貴重なチャンスとなりました!


tensuposki at 18:03|Permalink│Comments(0)│
蔵王温泉スキー場練習
今日は蔵王温泉スキー場でのフリー滑走での練習です。
今シーズンの反省と来シーズンに向けて基本練習です!



今シーズンの反省と来シーズンに向けて基本練習です!



tensuposki at 17:57|Permalink│Comments(0)│
2025年03月30日
マスターズ優勝!
チームから今年マスターズのレースに出場している武田さん!
連戦優勝が続いています!
ケガからの復活ですね!

連戦優勝が続いています!
ケガからの復活ですね!

tensuposki at 20:47|Permalink│Comments(0)│
蔵王温泉スキー場合同練習
今週の土日は蔵王温泉スキー場で西蔵王チームとの合同練習をさせてもらいました!
色々なコースと他のチームとの合同練習、経験値アップ!良い練習が出来ました!
有難う御座いました!


色々なコースと他のチームとの合同練習、経験値アップ!良い練習が出来ました!
有難う御座いました!


tensuposki at 20:45|Permalink│Comments(0)│
2025年03月24日
ジュニアオリンピック2日目
今日はジュニアオリンピック2日目K2SLが行われました!
昨日は満足した滑りが出来なかったと言っていた選手!得意としているSLに挑み、1本目はまずまず、2本目はDFの選手が多い中攻めましたが残念ながらDFとなってしまいました!
1番悔しいのは本人!経験を次に繋げてもらいたいと思います!

昨日は満足した滑りが出来なかったと言っていた選手!得意としているSLに挑み、1本目はまずまず、2本目はDFの選手が多い中攻めましたが残念ながらDFとなってしまいました!
1番悔しいのは本人!経験を次に繋げてもらいたいと思います!

tensuposki at 20:04|Permalink│Comments(0)│
2025年03月23日
天童高原練習終了
今日で天童高原スキー場の営業が終了しました!
今年は雪が多くスキー場開きから良い練習をする事が出来ました!
ただ、スキー場にはまだ沢山の雪があります。勿体ないなぁ〜!
まずは今シーズン天童高原の従業員の皆さん朝早くからコースの準備をして頂き有難う御座いました!
そして、グリーンシーズンもトレーニングでよろしくお願いします。


今年は雪が多くスキー場開きから良い練習をする事が出来ました!
ただ、スキー場にはまだ沢山の雪があります。勿体ないなぁ〜!
まずは今シーズン天童高原の従業員の皆さん朝早くからコースの準備をして頂き有難う御座いました!
そして、グリーンシーズンもトレーニングでよろしくお願いします。


tensuposki at 19:04|Permalink│Comments(0)│
ジュニアオリンピック1日目
今日はジュニアオリンピックK2GSが行われました!
チームからはK2女子で1名が出場!
結果は残念ながら攻めきれずに満足した結果にはなりませんでした!
明日はK2のSLです!明日は1本目から攻めてもらいたいと思います。



チームからはK2女子で1名が出場!
結果は残念ながら攻めきれずに満足した結果にはなりませんでした!
明日はK2のSLです!明日は1本目から攻めてもらいたいと思います。



tensuposki at 17:02|Permalink│Comments(0)│
2025年03月22日
天童高原練習GS
今日は天童高原でのGS練習です。
日差しが強くあっと言う間にバーンは柔らかくなりましたが色々なバーンでの練習として良い練習が出来ました!
今年は雪も多くスキー場にはまだ沢山の雪が残っていますが明日をもって営業が終了してしまいます。
とても残念です。



日差しが強くあっと言う間にバーンは柔らかくなりましたが色々なバーンでの練習として良い練習が出来ました!
今年は雪も多くスキー場にはまだ沢山の雪が残っていますが明日をもって営業が終了してしまいます。
とても残念です。



tensuposki at 16:48|Permalink│Comments(0)│
2025年03月21日
天童高原練習 GS
天童高原での春休み練習が始まりました!
残す大きな大会はジュニアオリンピックのみとなりました!
ここからは来シーズンに向けての練習となります。
しっかり分析し前へ進んで行ってもらいたいと思います!


残す大きな大会はジュニアオリンピックのみとなりました!
ここからは来シーズンに向けての練習となります。
しっかり分析し前へ進んで行ってもらいたいと思います!


tensuposki at 10:42|Permalink│Comments(0)│
2025年03月16日
大会出場!
今週は
中学生は福島県での大会出場へ
小学生は尾花沢での大会に出場しました。
今月は毎週大会となり経験値がアップしていると思います。その中で選手達が攻めの滑りが出来ていることと大会慣れしてきている事がレベルアップに繋がっていると思います!
そしてシーズンもあとわずか、今出来ること、来シーズンに向けてやる事、しっかり練習を続けて行きたいと思います。




中学生は福島県での大会出場へ
小学生は尾花沢での大会に出場しました。
今月は毎週大会となり経験値がアップしていると思います。その中で選手達が攻めの滑りが出来ていることと大会慣れしてきている事がレベルアップに繋がっていると思います!
そしてシーズンもあとわずか、今出来ること、来シーズンに向けてやる事、しっかり練習を続けて行きたいと思います。




tensuposki at 18:00|Permalink│Comments(0)│
2025年03月09日
ジュニア総合 SL
今日はジュニア総合2日目、SL競技が行われました。
昨日に引き続き天候も良く選手達は伸び伸びと滑れたのではないかと思います。
結果は成年組で優勝の他多数の入賞者が出ました!





昨日に引き続き天候も良く選手達は伸び伸びと滑れたのではないかと思います。
結果は成年組で優勝の他多数の入賞者が出ました!





tensuposki at 16:54|Permalink│Comments(0)│
2025年03月08日
ジュニア総合 GS
今日は蔵王温泉スキー場でジュニア総合が行われました!
1日目、種目はGS
天候も良くレース日和となりました!
結果は優勝と入賞者が多数!
小学生も動きが良くなりました!
おめでとう!
明日のSLも楽しみです!



1日目、種目はGS
天候も良くレース日和となりました!
結果は優勝と入賞者が多数!
小学生も動きが良くなりました!
おめでとう!
明日のSLも楽しみです!



tensuposki at 18:35|Permalink│Comments(0)│
2025年03月02日
2025年03月01日
村山地区大会
今日は猿倉スキー場での村山地区大会が行われました。
レースには小学生の低学年生も出場!
大勢の選手が優勝と入賞しました。
この大会を支援して頂いた保護者の皆さん大会役員の皆さんお疲れ様でした。



レースには小学生の低学年生も出場!
大勢の選手が優勝と入賞しました。
この大会を支援して頂いた保護者の皆さん大会役員の皆さんお疲れ様でした。



tensuposki at 16:49|Permalink│Comments(0)│
2025年02月23日
ジュニオリK2予選
今週はジュニアオリンピックK2東北予選が行われました!
チームからは3名が出場!
健闘の結果、女子1名の出場が決まりました!おめでとう!本戦でもベストパフォーマンスをしてもらいたいと思います!
チームからは3名が出場!
健闘の結果、女子1名の出場が決まりました!おめでとう!本戦でもベストパフォーマンスをしてもらいたいと思います!
tensuposki at 22:40|Permalink│Comments(0)│
2025年02月16日
天童高原練習
今週土日はSL強化練習!
天気も最高!バーンも最高!
選手のメンタルもノリノリで練習する事が出来ました!
次の目標は
中学生はジュニアオリンピック予選!
小学生は村山地区大会優勝!
攻めてもらいたいと思います。




天気も最高!バーンも最高!
選手のメンタルもノリノリで練習する事が出来ました!
次の目標は
中学生はジュニアオリンピック予選!
小学生は村山地区大会優勝!
攻めてもらいたいと思います。




tensuposki at 20:28|Permalink│Comments(0)│
2025年02月11日
今日の大会の結果!
今日は松之山温泉サロモンカップとN-POINTレースが行われました。
サロモンカップには圭さんが出場し
K2女子で5位入賞を決めました!
そして、N-POINTレースでは
U16男子で皇汰君が5位
U14女子でねねさんが5位
U12女子でこころさんが5位
他初出場の選手もいましたが残念ながら入賞を逃しました!
しかし今日の滑りを見て次のレースが楽しみになりました!






サロモンカップには圭さんが出場し
K2女子で5位入賞を決めました!
そして、N-POINTレースでは
U16男子で皇汰君が5位
U14女子でねねさんが5位
U12女子でこころさんが5位
他初出場の選手もいましたが残念ながら入賞を逃しました!
しかし今日の滑りを見て次のレースが楽しみになりました!






tensuposki at 20:59|Permalink│Comments(0)│
2025年02月09日
最上少年スキー大会 GS
赤倉温泉スキー場でのGSのレースとなりました。
中学生にとっては赤倉温泉スキー場では2レース目!
斜度変化が多く難しいコース、何処がポイントになるか前回の大会で確認したはず!
結果は入賞とはなりませんでした!
SLのレースで巻き返してもらいたいです!
そして、前走には小学生が参加!良い練習になったと思います。






中学生にとっては赤倉温泉スキー場では2レース目!
斜度変化が多く難しいコース、何処がポイントになるか前回の大会で確認したはず!
結果は入賞とはなりませんでした!
SLのレースで巻き返してもらいたいです!
そして、前走には小学生が参加!良い練習になったと思います。






tensuposki at 06:46|Permalink│Comments(0)│
全国中学生大会終了
全国中学生大会終了しました。
チームからは女子2名の選手が出場しましたが自分の滑りが出来ず残念な結果となってしまいました!
今回の大会で感じた物をしっかり分析し次の大会に向け練習してもらいたいと思います。
大会関係者の皆さんお疲れ様でした!
チームからは女子2名の選手が出場しましたが自分の滑りが出来ず残念な結果となってしまいました!
今回の大会で感じた物をしっかり分析し次の大会に向け練習してもらいたいと思います。
大会関係者の皆さんお疲れ様でした!
tensuposki at 06:34|Permalink│Comments(0)│
2025年02月05日
全国中学生大会
チームからは女子2名が出場しました。今日は女子GSが行われ健闘しましたが納得の滑りが出来なかったようです!
最終日のSLに期待です!



最終日のSLに期待です!



tensuposki at 20:45|Permalink│Comments(0)│
2025年02月02日
天童高原練習
今日はGSトレーニングです。
ジュニアチームの練習となりました。天気もバーンも良く良い練習となりました!


ジュニアチームの練習となりました。天気もバーンも良く良い練習となりました!


tensuposki at 19:02|Permalink│Comments(0)│