石川株式会社×細川産業株式会社

2022年03月

初めまして、こんにちは。
2021
3月に細川産業() 経理部に入社しました、佐野と申します。
入社して早くも1年が経ち、ようやく業務にも慣れてきたように感じる今日この頃です。

寒さも和らぎ、暖かく過ごしやすい気温になってきて嬉しい反面、
花粉症持ちには辛い季節がやってきましたね🌳🌞🌲

花粉症とはかれこれ10年以上の付き合いになりますが
初めはスギだけだったのに、いつの間にかヒノキにも反応するようになり、
次は何に反応するのかと毎年恐怖との戦いです。

年がら年中花粉症に苦しめられるのだけは避けたいので
イネやブタクサ等シーズン違いの花粉には反応してくれるなと、ただただ願うばかり…😔

 

そんな風に毎年花粉症に苦しめられているので
春先は基本的に出不精で、インドアで過ごすことが多いです。

ですが、人生で一度は経験してみたいとずっと思っていた競馬🏇に
やっと行くことが出来る機会があったので意を決して出かけてきました。

あいにくの雨でしたが、人生初の競馬場・競馬新聞・馬券購入など
初めてのことが多くワクワクしっぱなしの1日でした。



image1
雨がおさまったら外で観戦しようと思ったものの全くおさまらず大雨の中最終レースだけ外で観戦

 

その日のメインレースでは、
レース前の馬の状態を確認する人が他レースと比べて段違いに多く

横から聞こえてくる会話を盗み聞き、どういったところをチェックしているのか
勉強させてもらう良い機会に❀✿

image0
この場所はパドックと呼ぶそうです。へぇ~。

 

競馬場も想像していたよりずっとキレイで快適に過ごすことができ、
何レースも楽しめて大満足です。

新しい趣味を発見してしまったかもしれませんが、
ハマりすぎないように、ほどほどに楽しんでいこうと思います☆ミ

こんにちは!!
4
度目のブログとなります、石川㈱立野です!

入社してから早いもので四年たちました。
入社時から「お前のような新人がいるかあ!!」と言われ続けていたのですが、そろそろ戦場で十年戦ってきたような貫禄がついてきたと思います。どうですか、皆さん。

 

さて、今回も例にもれずなんでもかいていいよとのお達しなので、ここ最近ハマっているものを紹介させていただこうと思います。

原神

オープンワールド型アクションRPG 原神 (HoYoverse

 

去年の9月で一周年を迎えたばかりの大作RPGです。ドーン!!
リリース時にちょこっとやって、手を放してしまったのですが、

去年の10月に再開してドドドドはまりしてしまいました!!!

PS4
iOSでクロスプラットフォーム化によるセーブデータの共有が可能になったことが大きなきっかけだったのですが、お昼休みに会社の同僚と「よっしゃあ、一狩り行こうぜ」となるのがこんなにも楽しいとは思いませんでしたね
(*•̀•́*)و

 

もともと課金は文化!推しへの投資!!として経済を回している系のオタクだったので
こちらのゲームの天井が目の前にあるスタイルとどんぴしゃに噛みあっちゃいまして、やばめのマリアージュの結果半年間の課金額が諭吉30人くらいになりました。
うーん、今日も経済がよく回ってますね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

好きなことを全力で楽しむオタクなので、部屋も人様を気軽にお呼びできない感じなのですが、その一部を少しだけ……

チラ見せ①


こんなのとか、、


チラ見せ②

こんなのとか、、、

 

お部屋には並んでおります! 実際はこの十倍くらい棚に並んでおります(*’∀’人)♥*+

 

経済、回しております ٩Ŏ۶ )))
フレンド登録いつでもお待ちしておりますので、一緒に楽しくゲームしてください!

そして実はこのぬいぐるみを入れるカバンとか欲しいなぁ…
できれば透明度のたかいフィルムがついているやつで…こんな感じのやつ……と加工部のオタクだぬきに図面を起こしてもらい、いそいそとオタ活に勤しんでいたりします。

お披露目まではまだまだですが、好きなことが仕事に繋がって、
仕事を好きなことに還元できるのってめっちゃくちゃいいですよね!!

と、無理やりきれいにまとめてみるのでした。

最後に、マイスイートプリンセスメロちゃんをどうぞ。
冬場はベッドを温めてくれる天使です。

マイスイートプリンセスメロちゃん🐈💛


眠くてちょっとご機嫌ななめちゃん


このページのトップヘ