お世話になっております
今回は特にネタもないので仕事で行ってきた能古島の事を書きます
※お客さんの案件でテンパルのソラカゼを10台の取付があったので
お手伝いに行きました(遊んできてないです)
能古島は博多からすぐ近くにある離島です
観光とかでよく行きがちなスポットです

島に行くにはフェリーを使います
500円くらいで往復できます
便も1時間に1本出てるので気軽に行けます
能古島についたらだいたい行くところは
のこのしまアイランドパークです(たぶん)

※2020年10月に撮影した景色の一部
景色の他にもお店があったり広場があったりで楽しめます
で。
今回伺った先は のこのしまアイランドパークとは別方向の海岸でした
ジェットスキーを楽しんで、堤防で体を焼いているお兄さんや
ドローンの練習をしている国土交通省の方たちを横目に
太陽が照り付ける浜辺でソラカゼを持ち上げたり、見上げたりしてました

完成したのがこれです!
リゾート感があってとても良いです!

別方向からみた写真がこれなのですが
よく見たら福岡タワーとペイペイドームが見えるんですねぇ
とても良い立地ですが一般開放するかは不明との事
今後なにかしら催しがあったら行きたいです
以上、観光地を特に楽しむことなく帰ってきた報告でした
みなさんは是非遊びに行くときはがっつり楽しんできて下さい!