石川株式会社×細川産業株式会社

カテゴリ: お知らせ

皆さん初めまして!

 

今回ブログを担当させていただきます、石川株式会社新人の蜂須と申します。

 

2月から石川株式会社の一員になりました。まだまだ分からないことばかりですが早く仕事を憶え一人前になれるように日々周りの先輩方に支えていただきながら仕事をさせて頂いています。皆さんどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ここからは私の自己紹介をさせて頂きたいと思います。

 

 

私は群馬県出身の24歳です。

前職は印刷系の商社の営業をしていました。

趣味は色々ありましてお金のかかるものばかりなのですがその中の一つサッカー観戦について今回お話しさせて頂きたいと思います。

 

私の贔屓チームは「ザスパクサツ群馬」というチームです。ザスパクサツはJ2リーグに所属しています。昨年はJ3リーグに所属していましたが2位となり見事昇格を決めることができました。昇格争いは最終節までもつれたのでリーグ戦終盤には毎試合毎試合心臓バクバクで戦況を見つめていました。昇格を決めたゲームは現地で観戦をすることができずタブレットでの観戦でしたが得点を決めた時、チームが勝利したときには思わず部屋で一人絶叫してしまいました笑

 

 昨年はホーム戦8試合アウェイ戦を2試合ほど観戦しました。やっぱり画面越しで観戦するのと現地で実際に観戦するのは全く違って盛り上がりやテンションも全く変わってきますね。そしてなんといっても現地で観戦するときの楽しみといえばスタジアムグルメです。それぞれのスタジアムにはそこの地方の名物料理などがあるのでスタジアムグルメ目的で観光ついでにサッカー観戦というのも良いかもしれないですね。

サッカー観戦①


長々と書いてまいりましたが、現在Jリーグのチームは全国にあるので地元のチームや現在住んでいる地域やゆかりのあるチームなどどこか1チームでもよいので注目してみてください。

素晴らしい雰囲気やスタジアムグルメが待っているので皆さん一回スタジアムに足を運んでみてはいかがでしょうか。


サッカー観戦②

初めまして!本社の山田啓介です。

11月付で入社致しましたので、今回は自己紹介させて頂きます、、、(;´・ω・)

 

本社の加工部に配属になりました。前職では管材商社で事務と配達業務をやっていました。今までの経験を活かして少しでも会社に貢献できるようにこれから頑張っていきたいです!!

 

年齢は26歳。福井県出身で大学は愛知で1回大阪に行って現在神奈川に住んでいます()

 

趣味はジムやアニメ・ゲームすることなどが好きですが、最近は美味しいお酒探したりするのにハマっています。特に奈良の地酒の「花巴」に注目しています!


花巴

1つの銘柄で数十種類あるので日本酒好きには是非お勧めです!味はくせが無く比較的に飲みやすいお酒ではありますが、普通の日本酒よりもアルコール度数が高いので飲みすぎには注意が必要です()

 

人とコミュニケーションとるのが好きなので色々とお話し聞けたら嬉しいです!!

簡単ではありますが自己紹介とさせて頂きます。

これから宜しくお願い致します



どうも工藤です
今回は私の趣味のバスケットボール関係で書かせていただきます!

ワールドカップと言ったらバスケットボールワールドカップですよね!!

・・・と言いながらNBAの長い長いシーズンを終え、2019-2020シーズンに向けて休息とトレーニングを優先するスター選手が多く、スーパースターのレブロン・ジェームズやカリー、KD、カワイ・レナード(挙げだしたらきりがない笑)などなかなか豪華なメンツが参加することがないんです。みている側からしたらちょっと残念ですよね~
けど今回のワールドカップに参加する選手、スターではないけど私が好きな選手・おすすめ選手がいますので、是非興味があったら注目してください!




1.ニコラ・ヨキッチ(デンバー ナゲッツ)セネガル代表
 スポーツ選手と言えば、筋肉もりもりのスタイル抜群なイメージですが、彼は体重113㎏でなおかつすこーしぽっちゃりした体格をしていて、走りも私の方が速いんじゃやないか?!と疑ってしまうぐらい遅いです(笑)
ただ彼はそんな体系から、しなやかな身のこなしで、多彩なパスを出すことが出来ます。センターなのにガードの役割ができてしまう、まさにセンターガード!(そのまんま)


Nikola Jokic (40980299891).jpg



2.ジョー・イングルス(ユタ ジャズ)オーストラリア代表
 高いパスセンスと3Pシュートが魅力の選手。画像の通りだいぶ特徴的なシュートフォームのイングルスさんです。彼もスピードがあまりないのに、これまた独特なドリブルリズムでディフェンスをすり抜ける、なかなか真似ができないプレースタイルの持ち主です。すぐどこにいるかわかると思いますので、是非チェックしてみてください!

「ジョー・イングルス」の画像検索結果



3.カイル・クーズマ(ロサンゼルス レイカーズ)アメリカ代表
 私の大好きな選手の1人です。
3P・ミドル・ドライブ・インサイド全てハイレベルな若いスコアラーです。
特に彼の素晴らしいところは何と言ってもダンクの爽快感ですかね。もうね、見た方が早いです。

https://www.youtube.com/watch?v=ZqF1E6fO_1g
「カイル・クーズマ」の画像検索結果


以上、工藤のワールドカップ私的注目選手でした!
もちろん日本代表にも頑張ってほしいです!


さて、仕事も頑張りますか・・・(´・ω・`) では

4月1日に石川株式会社に入社いたしました、木村と申します。

 

 

今まで、主に接客業メインで経験を積んでおりましたので、事務業務は今回が初体験です。

入社して約1ヶ月経過しましたが、まだまだ分からない事ばかりで、知識と経験豊富な先輩方に助けていただきながら業務に励んでおります。私はあまり要領と物覚えが良くないので、行き帰りの電車の中で復習したりしています。

そんな私ですが、教えていただいた知識やスキルを身に付け、少しでも早く1人前になり、会社と先輩方に恩返しをしていきたいと考えておりますので、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

それでは、ここから簡単に家族と私の事についてお話をさせていただきます。

 

 

 

私、木村は現在28歳で東京生まれの東京育ちのTHE・都会っ子でして、今は実家暮らしで「父」「母」「姉」「ネコ(×3)」と暮らしております。

 

 

ウチの家族は昔からTVゲームが大好きで、私と姉は次世代ゲーム(PS4Switch等々)をやっておりまして、父もたまに昔のPCゲームをやっているようですね。

母はというとたとえば、私がアクションローププレイング(ゼルダの伝説等)をしていると、一緒に謎を解いたり、ゲームのグラフィックやストーリーを観て楽しんでいます()

そんなゲーム家族です。ちなみに、ネコは3匹年齢が近く、3歳(2)と4歳(1)です。

帰ってくると、たまに迎えに来てくれる人懐っこい性格ですが、他人が来たりチャイム音がなるとすごくビビッてどこかに潜ったり高いところ(キャットタワー)とかに避難します。

 

 

残念ながら、ネコの写真はないのであしからず。。。。

※余談ですが、私は生まれてから今まで自分の部屋を持った事がないので自分の部屋という個室に小さな憧れを持っていたりします()

 

 

 

話は少し戻り、ゲームなのですが

 

ゲームといってもジャンルは幅広くありますが、私は人と競い合うのが楽しいと思っている影響か「対戦格闘ゲーム」をかなり熱中してやってしまいます。

 

過去は↓こんなんとかやっていました。

ちなみにこの作品は全国大会にも出たことあったりします!

その大会のモノではないのですが、いくつか動画もUPされております。

予選ですけど(小声
1



今はこんなん↓とかやっています。

ドラゴンボールが昔も今も大好きで、自然とハマってしまいましたね()

こちらは特に公式大会には出ておりませ。ユーザー主催の小さな大会とかは出た事がある程度です・・・・・「オラ、もっともっと修行して強くなりてぇんだ!」

2

 

あの、強い人や上手い人と対戦して、その人と知り合ってお互いにダメなところを話し合ったりするあの時間がとても好きで、つい時間を忘れてしまいます・・・・!

 

気づいたら、もうこんな時間!?  時間が・・・・飛んでいる・・・・・・?

と錯覚するくらいです()

 

 

そして、これはゲームに限る話ではないのですが、自分のダメなところや良いところは第三者に指摘してもらわないと、中々気づにくいと私は思っていて、ダメな所を指摘したりするのは勇気がいることですが、その人の為になる事であれば私は、多少言いづらい事であっても言うように心掛けております。

 

 

 

最後、何か良い事言ったようで、そうでもない感じになりましたが・・・・・・・ま、いっか!

 

 

ここまで、見てくださり有難うございました!!

私はこれからも日々、努力を怠らず頑張っていきますので、改めて宜しくお願い致します!!

 

簡単にではございますが、以上で終了させていただきます。

 

 

                       石川()  新入社員 木村

こんにちは!

 

今回のブログ担当、石川株式会社新人の石田です。

 

カフェの店員と人材派遣業を経て、この度ご縁があり石川株式会社でお世話になることになりました。

 

入社して1ヶ月程経ち、まだまだ右も左も分からず皆様にご迷惑をお掛けしている日々ですが、優しい先輩方にご指導を頂きながら仕事に従事しております。

 

一日でも早く戦力になれるよう頑張る所存にございますので、皆様どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

さてさて、ブログのネタに関してなんでもいいとの事だったので、テントに関するお話は経験豊富な先輩方にお任せして今回は先日のGWに行ってきたJAPAN JAMについてお話ししようと思います()

 

JAPAN JAMはロッキング・オン社主催の5/45/6の全3日間に渡って千葉の蘇我で行われた野外ロックフェスティバルです!

今回、私石田は初日のみ参戦してきました。



5

10時前に会場に着き、まずはアーティストを見る前に。。。


6

ハイボーール!!

とりあえず飲まなきゃフェスは始まりません。

ロックフェスのいいところの一つは朝からお酒を飲んでても誰にも怒られないことだと思ってます()

 

 

朝一発目のライブはTHE BAWDIES!!

細身のスーツがバッチリ決まっている陽気なロックンロールおじさん(褒めてます)

朝一の眠気を覚ますにはバッチリ!

HOT DOGという曲の前フリの寸劇がいろんな意味で面白くて好きです()

 

 

ここで腹ごしらえ。


7

ハム焼きー!!

ロッキング・オン社主催のフェスに来たらこれを食べずに帰れません!!

串にハム刺さってるだけじゃん。と、侮ることなかれ!

食べた事のない方は騙されたと思って食べてみて下さい。とにかく美味しいです!

続きまして、この日のお目当てのアーティストの一つ04 Limited Sazabys!!

初めての生フォーリミは1曲目から大好きな「monolith」でスタート!

テンション上がり過ぎて汗と涙も入り混じりグチャグチャでしたが、聞きたかった曲が全部聞けて本当に幸せでした♫

 

 

続いて、初めましてのBISH!!

ずっと気になっていて、ようやく生で見ることが出来ました!

新生○○アイドルこと、楽器を持たないパンクバンド。

○○の部分はGoogleで検索してください()

パフォーマンスにぐわしと心を掴まれました。

次は是非ワンマンライブに行きたいなー(*´∀`)

 

 

そして、この日の大トリこと石田の本命10-FEET!!

この日のセットリストはキラーチューンばかりを集めた素敵セットリストでした♫

1曲目からまさかの「蜃気楼」でとりあえず涙が止まらなかったです()

いつか10-FEET主催の「京都大作戦」にも通しで参加してみたいと思ってる次第です!

このページのトップヘ