てぬき投資・配当生活の道

将来リタイヤした時に、お金に困らないように長期(てぬき)運用で投資をしています。

2022年01月

投資信託の積立 2022年1月

2022年の投資信託の積立ですが、昨年同様継続しています。

投資の基本は、投資信託をメインに毎月積立で利用しており、毎月自動引き落としでコツコツと積み立てをしています。リーマンで忙しい 管理人 てぬきーず は、主な投資先になっています。


現状クレジットカードの引き落とし購入は、毎月1日に楽天証券とSBI証券から購入されています。

さて、管理人 てぬきーずの投資信託の積立は下記の通りになっております。

◎投資信託積立の内訳
分類名投資信託名購入日割合
日本株ひふみ投信毎月5日14.2%
先進国株
SBI・V・S&P500インデックスファンド毎日31.1%
ニッセイ外国株式インデックスファンド毎月1日12.1%
eMAXIS Slim NASDAQ100インデックス毎日16.3%
新興国株eMAXIS Slim新興国インデックス毎月1日4.1%
日本リートeMAXIS Slim国内リートインデックス毎月1日6.2%
海外リートeMAXIS Slim先進国リートインデックス毎月1日8.3%
バランスeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)毎月1日8.3%



参考になりましたら、励みになるので「ぽち」とクリックお願いします 
   ↓ 
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

ソフトバンクグループ 第5回無担保社債(劣後特約付)申し込み

ソフトバンクグループ 第5回無担保社債(劣後特約付)が1/21に販売されました

ソフトバンクグループが個人投資家向けに劣後債5500億円を過去最大規模での発行です。

格付BBB+(JCR)
利率
年2.48%(税引前)
年1.976%(税引後)
利払い日
毎年2/4および8/4
初回:2022/8/4
お申し込み単位(額面)100万円以上、100万円単位
払込期日(発行日)2022/2/4
満期償還日2029/2/2
期間約7年

劣後債ですが、リスクがあります。
劣後債とは、その名のとおり、債権者(投資家)に対する債務の弁済順位が低い債券です。 具体的には、優先債務のすべてが支払われるまでは、劣後債に対する分配が行われない仕組みになります。 投資家はその発行体の破綻時には高いリスクを負いますが、その分一般債券と比較して高い金利(クーポン)を得ます。

要は、ソフトバンクが潰れたら、ただの紙くずです。

管理人 てぬきーず ですが、
迷わず 1口申し込みました。

ソフトバンクグループの今後の債券発行見込みです
SB

今年は、今回含め約1兆5000億円の社債を発行する予定です。


励みになるので、クリックお願いします 
   ↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ 

年間資産状況

2014年から銀行以外の金融商品を購入して8年目が終わりましたので、年間運用状況を確認します。


2014-21


2021年は、前年に比べ+1,513万円増加しました。
2014年から投資を始め 8年間の増加平均は、689万円
右肩上がりで資産が増加しています。

資産分類ですが
株式(現物)46.1%
投資信託43.2%
現金・預金8.2%
債券3.3%
ETF・REITは、株式(現物)に分類しました。


月次で報告している分類です
日本株19.9%
海外株47.4%
JREIT7.1%
GREIT5.5%
日本債券・現金9.6%
海外債券9.8%
コモディティ0.7%
海外債券には、米国iシェアーズ優先インカム証券ETF:PFFが含まれています。海外株か迷いましたが、債券的な配当、値動きが穏やかなため、海外債券で登録しています。


寅年の2022年どのように資産が増えるか気長にコツコツ今年も投資していきます。

記事が参考になりましたら ポチ っとクリックお願いします
        ↓
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2021年12月 分配金

2021年12月の分配金の入金状況です。

pigbox

●日本株
 住友商事       3,589円
(税引き後)
 三井物産               3,586円
(税引き後)
 旭化成         1,356円(税引き後) 
 三越伊勢丹       399円
(税引き後)
 三菱UFJ FG           5,380円
(税引き後)
 みずほ FG      9,563円(税引き後)
  日本農薬        1,196円(税引き後)
 大和証券リビング   3,443円(税引き後)
 上場EM債       2,368円(
税引き後)

●日本債券
 SB債         14,703円
(税引き後)

 日本小計 45
,582円

●海外

  PFF   212.53ドル(税引き後)
  SPYD  26.29ドル(税引き後)
  VIG      35.49ドル(税引き後)
  VT       10.15ドル(税引き後)

  小計 284.46ドル


★2021年(1月~12月)の実績
 日本株  181,130円
 海外株  2245.85ドル

2021年の分配金は、約43万円くらいでした。

2022年はもう少し分配金を増やそうと思っています

励みになるので、クリックお願いします 

   ↓ 
にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ 

2021年12月 資産状況

2021年12月が終わりましたので、運用状況を確認します。

今月は、新型コロナのオミクロン株のリスクもあまり大きくない観測からダウ平均も最高値を更新しました。

さて、管理人 てぬきーずの資産状況は下記の通りです。
海外債券には、米国iシェアーズ優先インカム証券ETF:PFFが含まれています。海外株か迷いましたが、債券的な配当、値動きが穏やかなため、海外債券で登録しています。

日本株19.9%
海外株47.4%
JREIT7.1%
GREIT5.5%
日本債券・現金9.6%
海外債券9.8%
コモディティ0.7%



2112
12月は、先月に比べ、+323万円増加しました。
金融資産は6,000万円を再度超えました。

寅年の2022年どのように資産が増えるか気長にコツコツ今年も投資していきます。

記事が参考になりましたら ポチ っとクリックお願いします
        ↓
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
管理人
管理人の”てぬきーず”です。

都内に住む、50代前半の既婚(DINKS)のリーマンです。

将来のリタイヤに備え2014年4月より長期(てぬき)投資方針で運用しています。
記事検索
他の金融ブログは、下記ボタンからアクセスしてください。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ