本当に暑い日が続いています。朝は、学校に来ただけで不調を訴える児童もいました。本日も外遊びは危険度が高いということで中止です。教室ではエアコンが機能しているおかげで、安全に過ごせています。今日の画像は6年生のノートです。自学ノートでしょうか。他学年との交流 ...
カテゴリ: 6年生
6年生 ALT授業
6年生の外国語授業です。児童が、ALT(外国語が母語である外国語指導助手)に自分の宝物についてクイズを出す、という活動です。児童がWhat is my treasure? (私の宝物はなんでしょう)Hint1 It's~Hint2 It's~とALTに話しかけています。子どもにとって、わくわくドキ ...
6年生がんばっています!
今朝は6年生の挨拶運動がありました。コロナで少し挨拶する機会が減ってしまった中・・・、もう一度本校の特色である3名人をがんばろう。そして、まずはそのうちの挨拶をがんばろう。1年生にも実践してもらおう! との思いからです。朝礼でも児童会の代表からそのことに ...
始業式
いよいよ学校の令和4年度がスタートします。進級した各学年の児童が元気に登校しました。皆、わくわくしながら、校庭に掲示された新しい学級の名簿を見ています。名簿でしっかりと自分の名前と組を確認して新しい教室に入りました。こちらは始業式の様子です。代表児童の言葉 ...