【活動報告】5月23日 てらちばオンライン

こんばんは🌙*

最近は勉強よりあつ森の島改造に励んでいる学生理事のゆんです🌸


今回は初の試みである「てらちばオンライン」について報告します!!


「てらちばオンライン」とはビデオ通話アプリ「Zoom」を使用し、子ども、学生共に集まりゲームをしたり、話に花を咲かせたりして、いっぱい楽しもう!!という企画です⭐️


今回は6つの部屋を作り3部構成で行いました!

その様子をお届けしたいと思います⬇️



まずは13:00~14:00のルームです!


①おちあいのしゃべルーム

このお部屋ではお題に沿った私物紹介をする「おうちトレジャー」を行いました!

IMG_8183

好きな物や自慢したいものを話し合えるルームになりました✨


②アンナと土曜の昼下がり

このお部屋では「早口言葉レジェンド対決」を行いました!

IMG_8184

隣のキャリーパミュパミュとパフィは、よくパフェ食うキャリーパミュパミュとパフィだ。」など難しい早口言葉がたくさんでしたが、何回も挑戦しました💪




次に14:00~15:00のルームです!

③ゆんゆんと愉快な仲間たち

このお部屋では「ジェスチャーゲーム」を行いました!
IMG_8182
お題を伝えるにはどうすればいいか悩みながら頑張っていました🌷


④じ〜あわだよ!全員集合!

このお部屋ではいろんな「しりとり」を行いました!
IMG_8181
文字数が制限されたしりとりでは苦戦しながらも挑戦していました🐔



最後に15:00~16:00のルームです!

⑤ようこそゆってぃパラダイス

このお部屋では「おしゃべり」を中心に行いました!
IMG_8179
「再会」をテーマに一人一人が自粛中にあった事などを話し合いました✌️


⑥ そうだ!今からけんてぃあとゲームしない?

このお部屋では「ベストアクト、NGワードゲーム」を行いました!
IMG_8180
一人一人の演技力を試したりNGワードを言わないように慎重になりながら楽しみました🎤


今回は初の試みで「Zoom」を使ったてらちばオンラインでしたが、たくさんの方が参加してくださいました!!
ネットでの活動では、1人1人の会話は難しかったりできないことがあったりしましたが、普段の活動では味わえない楽しさや盛り上がりがあってとても面白かったです!
また、この後もたくさんの活動への参加を心よりお待ちしております。
そして、早く対面でみんなとお会いできるよう毎日願うばかりです…!

【活動報告】逃走なう18th まだ見ぬ君の全力 〜帰りは必ず夢の中〜

こんにちは!逃走なう18thBIG BOSSを務めさせていただきました、ミカエルです!


大変長らくお待たせしました!!

昨年の12/22()に『逃走なう18th まだ見ぬ君の全力 〜帰りは必ず夢の中〜』を開催いたしましたので、活動の報告をさせていただきます!

ぜひご覧ください(^^)



【逃走なうとは??】

淑徳大学第一キャンパス内を使った、大規模サバイバル鬼ごっこ番組『逃走中』のパロディ企画になります!

今回は、午前中にキャンパス内を周り危険箇所を把握しながらレクを行う『キャンパスツアー』、体育館でレクリエーションを行う午後企画『体育館レク』、そして子どもと学生のペアがハンターから全力で逃げ回る午後のメイン企画『逃走なう』と共に、初の企画『スノードーム制作』を行いました!

毎回、子ども・学生あわせて200300名もの方々が参加してくれるてらこやちば最大イベントです!!


皆さまのおかげで18回目を迎えた今回の逃走なう、なんと子ども参加者が過去最大規模の約180名となりました!!!

今回は"全力"をテーマにした企画を行いましたが、180名全員のキラキラした全力の表情が見られて、今回の逃走なうを作れて本当に嬉しいなと感じました😊


さてさて、それでは1日の流れを見ていきましょう〜!!



【開会式】

開会式では毎回恒例の『てらちば体操』をやって体をほぐしました!

みんな1日の始まりからエネルギッシュです🔥

IMG_8697

IMG_8698
IMG_8699


【キャンパスツアー】

開会式が終わり、早速キャンパスツアーへレッツゴー!、、とその前に、まずは同じ班の人と仲良くなろう!ということで、『なまえおに』というゲームでアイスブレイクをおこないました!

IMG_8700

IMG_8701


アイスブレイクも終わり、いよいよキャンパスツアーです!

午後に『スノードーム制作』を行うということで、キャンパスツアーではそれぞれ危険箇所の説明を受けたあとにスノードームを作るためのアイテムカードをもらえるお楽しみ付きでした!

みんな「大学ってこういうところなんだな」「ここは気をつけないといけないな」とキャンパスツアーに没頭して楽しんでくれました😊

IMG_8702

IMG_8703
IMG_8704


【逃走なう】

逃走なうではテーマを『ぽんこつ宅急便』と題し、ミッション班のメンバー扮するぽんこつ宅急便が子どもたちに配達のお手伝いを頼むも、配達物を載せているはずのトラックからハンターが出てきた😱というハプニングからスタートしました!


今回は新しく『牢屋システム』が導入され、ハンターに捕まった子はそこに閉じ込められてしまうのでした😨

しかし、救いの手があります。自分が持っている復活切手と同じ色の復活切手を持っている子がいたら、その子に切手を見せてタッチすれば解放してもらうことができるのです!

このルールをフル活用し、子ども同士の関わりも見られる新しい逃走なうになりました😊

9C4294FE-8846-49C0-B1E3-7652C17F9154

IMG_8739
0A93047C-593A-4280-A92C-F40F02963E61
IMG_8737
IMG_8729



【体育館レク】

今回の体育館レクは、クリスマスが近いということもあり、『サンタさん教習所』を開催しました!体育館レク班のメンバーが教官となり、子どもたちは一人前のサンタさんになるためのお勉強(レク)に挑みました!

IMG_8722


最初のお勉強は《見習い課題 ソリ運転・プレゼント制作》です!子どもがソリに乗り、学生がソリを引くリレーを行い、サンタさんの第一の仕事であるソリ運転の訓練を行いました🛷

また、折り返す地点にはパズルのピースが置いてあり、子どもたちは1つずつピースを持ち帰ってきながらパズルを組み、のちに運ぶことになるプレゼントを完成させました!

IMG_8726

IMG_8727
IMG_8725

そして《卒業試験 プレゼント運び》です!

なんと、ハンター扮する落ちこぼれサンタが子どもたちの乗るソリを破壊してしまいました😨ですが、そんな中でもプレゼントを運ばなければなりません。サンタ(子ども)とトナカイ(学生)に分かれて、力を合わせて全力疾走!

IMG_8728


無事にプレゼントを届け、みんなはサンタさん免許証をもらうことができました🤶




【スノードーム製作】

スノードーム制作では、キャンパスツアーでGETしたアイテムとペットボトルを駆使して自分だけのオリジナルスノードームを手作りしました!

完成したスノードームの底にスマホのライトを照らすことで、自分が作り上げたスノードームがキラキラ輝く様子にみんな感動して見入ってくれたようです

IMG_8720

IMG_8714
IMG_8721
IMG_8715
IMG_8717



今回の逃走なうでは没頭力がテーマとなっておりました!この1日を経て、1つのものに一生懸命になる没頭力を伸ばし、これから見つける「夢」に向かってまっすぐ進むことに役立ててもらえたら幸いです😊


ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

今後も、逃走なうをはじめたくさんの活動を子ども達と一緒に作りあげていきたいと考えておりますので、ぜひご参加ください!


以上、最後まで読んでくださりありがとうございました!!

IMG_6794


 【活動報告】12月23日 放課後てらハ

こんばんは⛄️✨


2020年初っ端から39度の熱で家族旅行にすら行けなかった放てら担当のみちかです🐱🐾


今回は初の試みであった中高生企画

その名も『高校生講座』

について報告したいと思います(_ _  )



概要としては

高校生になりきって330円以内のプレゼントを買いに行き、最後に購入したプレゼントを皆で交換するというものです。


この企画の注目ポイントは上記の内容を考えたのが学生ではなく中高生だということ❗️❗️❗️


放課後てらハに慣れてきた中高生が多いということや2019年最後の活動ということで今回中高生企画が行われました🙆‍♀️




16:30

集まった参加者達は街に出るため高校生になる準備をします(^-^)/

IMG_0626



初めて人にメイクをしたり、普段はしない人がワックスをつけてみたり、髪の毛を巻いたり……💄💇‍♀️


ここで盛り上がり過ぎてしまい、準備の時間を30分オーバーしてしまいました😅



18:00

チームに分かれてプレゼントを買いにてらハを出ました🚶‍♀️


当日は

  • イルミネーションで写真を撮れ
  • 班で話し合ってJKっぽい写真を撮れ
  • SNOWで写真を撮れ
  • プリクラを撮れ


という4つのミッションが課され、意識しながら買いに行かなくてはなりませんでした!!


IMG_0623

IMG_0616




プレゼントを求めて真っ先にお店に向かう班もいれば、とりあえずプリクラ!!という班もありました🎁


IMG_0624



歩いていると偶然OGさんにお会いするという出来事もありました∑(Д)



18:50

イルミネーションをバックに集合写真を撮ろうということで、てらハに戻らず中央公園に集合しました!


……が、なかなか集まらず時間がオーバー(^^;)💦


それでも最後は心優しい方が写真を撮ってくださり、無事全員写ることができました😆

IMG_0357



iPhone11の画質すごい



19:10

そして遂に、てらハに戻りプレゼント大交換会‼️

人数が多過ぎて予定通りには進みませんでしたが、グダグダしつつも大盛り上がり😆😆😆

それぞれの手元にプレゼントが行き渡りました

IMG_0621

IMG_0620
IMG_0625



もらったプレゼントを早速身に付ける子もいました🎅🎄

全体的に時間は押していましたがこの日のみ19:30解散ということもあり、なんとか収まりました(*^^*)



普段の活動とは何もかも違ったので今回を通して新しい放課後てらハの形が見えたような気がします。

また、放てら担当からすると皆の笑顔が何よりものクリスマスプレゼントとなりました😌




次回の活動は19(木曜日)です❗️

1月からはお試し期間として、来年度中学生に上がる子も参加できるようになるので、お気軽にお越しください😊


通常活動も楽しいので是非来てくださいね〜!!


それでは2019年放課後てらハ、ありがとうございました🙇‍♀️


プロフィール

てらこやちば

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ