GWは、プチ遠出をして、袖ケ浦のうさぎやさんへ行ってきました。駅に着くとなにやら人がいっぱいでしたが、大型ショッピングモールへ行くのかな。我々は人気のない道の方へ向かい、上り坂をせっせと行きます。
11時数分過ぎ、先客3組いらっしゃいました。人気店。
ビールを頼むとツマミを出してくれました。

チャーシューと玉ねぎを和えたやつ。なんだか知らんけどめちゃ上がります

メニュー。



メンマ(350円)

わっ。なんだこれ。これメンマ?
食べてみると、やわらかい。まるでエノキのつまみみたい。
野菜炒め(500円)

素朴で良いお味。タレ美味しい。
餃子(330円)

6コで330円って、いまの物価高騰時に考えられん。
齧るとジューシーさがあふれてくる、たまらん餃子でした。

プチ遠出したとこで飲むハイボールは格別やなぁ・・。
こちらのお店は、場所的に、竹岡式ラーメンです。チャーシューの漬けダレを湯でうすめたスープ、さてどんなかな?
チャーシュウメン(780円)+半ライス(100円)

うおおおお~(歓喜)

たまらんビジュアルっす。。

色がこんなに黒いのに、まろやかすぎるっ!なにも尖ってない、スーパーまろやか。

ものすごい一体感がありました。感動しました。

チャーシュー丼を作成。

美味しいお米なのでわしわしと。
スープは全部飲み干したかった。それくらいまろやかな美味しいスープでした。
お会計をしたら二人で4000円いきませんでした。ウソだろ~?と思いつつ店を出ました。
接客も丁寧であたたかでした。また袖ケ浦に来たら、ぜひ来たいっ!、そんなお店でした。

にほんブログ村

にほんブログ村
11時数分過ぎ、先客3組いらっしゃいました。人気店。
ビールを頼むとツマミを出してくれました。

チャーシューと玉ねぎを和えたやつ。なんだか知らんけどめちゃ上がります


メニュー。



メンマ(350円)

わっ。なんだこれ。これメンマ?
食べてみると、やわらかい。まるでエノキのつまみみたい。
野菜炒め(500円)

素朴で良いお味。タレ美味しい。
餃子(330円)

6コで330円って、いまの物価高騰時に考えられん。
齧るとジューシーさがあふれてくる、たまらん餃子でした。

プチ遠出したとこで飲むハイボールは格別やなぁ・・。
こちらのお店は、場所的に、竹岡式ラーメンです。チャーシューの漬けダレを湯でうすめたスープ、さてどんなかな?
チャーシュウメン(780円)+半ライス(100円)

うおおおお~(歓喜)

たまらんビジュアルっす。。

色がこんなに黒いのに、まろやかすぎるっ!なにも尖ってない、スーパーまろやか。

ものすごい一体感がありました。感動しました。

チャーシュー丼を作成。

美味しいお米なのでわしわしと。
スープは全部飲み干したかった。それくらいまろやかな美味しいスープでした。
お会計をしたら二人で4000円いきませんでした。ウソだろ~?と思いつつ店を出ました。
接客も丁寧であたたかでした。また袖ケ浦に来たら、ぜひ来たいっ!、そんなお店でした。

にほんブログ村

にほんブログ村