2007年12月30日
2007年12月20日
2007年12月17日

ばあちゃん菊江(95)が肺炎を患って入院してるので
ちょろーと実家に帰りました。
菊江は2年前の冬にも肺炎を患い危篤状態にまでおちいりましたが
驚異的な回復力で復活。
医者が驚いておりました。
その菊江(大正元年生まれ)が今回も入院。
2年前よりは軽いらしいが年齢が年齢という事もあり
家族は心配。
親父なんざ
『覚悟はできてる』
まで言ってました。 2年前も言ってた。
が、菊江(アルツハイマー)は順調に回復。
年内には退院できるらしい。
頑丈だ。
あと5年で100歳。
頑張れ菊江。
1世紀生きるんだ。
実家に帰って飯を食ってると母が
こんな事を言い出した。
また1年が終わる
地球上に生きるすべての人間たちに
1日はかならず24時間
1年はかならず12ヶ月
計算はぴたりと合っていて
1分1秒たりとも
勝手に盗んで使う事はできない
私が5分計るとき
どこかの学者もどこかの大統領も
それぞれの場所で5分計っている
だれでも同じ5分を
有益に使ったり
無駄にしながら
今年もまた1年が終わる
…得意気な母
「何それ?いいこと言うね。自分で考えたの?」
と聞くと
「回覧板に書いてあった。」と母
回覧板とて侮れない。
そんな母は妹の彼氏からもらった
大量のゆずの調理法に頭を悩ませている。
(14:37)
2007年12月12日

最近はー
報告する事が多くてー
喜ばしいこってスなぁ〜
つーわけで今回もざっと報告をば…
◆その1
原宿ユニオンさんで取り扱い始まりました
T-シャツでスが
くわしい詳細(肝心の絵図ら等)
NEWSにアップしました。
商品は若干数でスのでお買い求めの際はお早めに…
◆その2
ラビッツパーティーコラボポストカード
新宿のFEWMANYさんで期間限定販売始まりました。
1月31日まで
サイトの方で通販もしてるみたいなんで
よかったら是非。
◆その3
現在発売中。
週刊アスキー(12月11日発売号)に
またしてもクロスレビュー似顔絵イラストを
多数描かせていただきました。
スペシャル付録の『デジカメ最強購入ガイド』と
特集1の『2008年PCパーツ大予想』でス。
興味ある方は是非。
儂もそろそろ新しいデジカメが欲しいので
参考にしまス。
以上。
最近めっきり館詰め状態のレポーターてりィがお伝えしましたー
see you~
(01:03)
2007年12月09日

報告が遅れてしまってアレなんでスが
2、3日前くらいから
原宿ユニオンさんで
12月だというのにもかかわらず
てりィ'S FactoryオリジナルT-シャツの販売が開始されました。
と言ってもホント若干数で申し訳ないのでスが
発売中でございまス。
ラグラン黒
半
袖
でございまス。(え〜)
奥歯ガチガチ言わせながら鳥肌を立てつつ着てみるのもオシャレかと…
一応2柄で、ともにバックプリントでス。
現在は若干数でスが
評判が良ければ追加納品や新柄作成の可能性もありまスので
寒いでスが
T-シャツよろしく!
全体画像は後日時間のある時にNEWSにでも
…と言ってるうちに売り切れちゃったらスイマセン。
なんせホント少ないんで…
(20:02)
2007年12月06日

NEWSでも告知してまスが
任天堂wiiのソフト『ラビッツパーティーリターンズ』の発売を記念して
お台場ヴィーナスフォートに
マインドワークスプロデュースによる期間限定FEWMANYショップが
本日、12月6日〜9日までの4日間オープンしてまス。
儂はそれのコラボポストカードなるものを
描かせていただきました。
こそっと?
髑髏兎も登場させていまス。
週末お台場に行く予定の方は是非。
それと
いってん
展示中でス。
期間は12月3日(月)〜9日(日)まで
今回のテーマは『幕末』
アナログ手描き作品でスんで是非生で見てほしいなぁ〜
こちらは新宿のFEWMANYにて
よろしくよろしく。
(15:56)
2007年12月01日
2007年11月28日

現在発売中の雑誌
『週刊アスキー10周年記念特大号』の
特別付録2045年版週刊アスキー内
クロスレビュー似顔絵を描かせていただきました。
通常のレビューと違い、
2045年版でスのでレビュアーの方々も年をとっていまス。
…という事で
年をとったように似顔絵を描かせていただいたのでスが
お年寄りを描く事なんてそうないので(しかも予想で)
これがなかなか
自分でも楽しく描けました。(笑)
今週のアスキーはかなりのボリュームで
通常の倍くらい盛りだくさんで
まるで別の雑誌のようになっていまス。
興味ある方は是非。
(15:23)
2007年11月25日

ども。
コチラがデザフェス『待受★ジャム・デコメ@スタイリッシュ』ブースに
展示してました
書き下ろしの色紙でございまス。
ブースに来ていただいたお客さんと
『待受★JAM』サイトで応募して下さった方1名様にプレゼントしまス。
応募期間は11月30日まで
まだもちょっとありまス。
応募資格を得るには
『待受★JAM』サイトで会員登録しなきゃならんのでスが
(月額315円)
欲しい!
と思った方はこれを機に是非。
ついでに待受も是非。
画材はサインペンとアクリルガッシュでス。
サインペンだけで描くつもりだったでスが
サインペンの紫が気に入らず
急遽アクリルガッシュで色付けしました。
(22:55)