テツヤの部屋

…日記、エレクトロニクス、パソコン…趣味の部屋かな…?

タグ:温水器

●2017.01.24
 工事が始まった。2階の水場…。
 …
 結局、配水管が詰まり、水漏れしたらしい。それで1階の天井に水が溜まり…腐る。
 私は水場ができあがるまで、以前のような生活をする感じ…。

 今回は、水はトイレの上から出てくる水を採取。流すのはトイレで。でも鍋は洗わない。 飯は炊けるなー。昼はOK。納豆飯。
 体は洗わない。頭はトイレで洗った。お股は、部屋であらった。いつもの通り水使用で。
 夜飯は肉、煮大豆パック、リンゴ。
 肉の調理がちょっと苦戦、鍋がもうどうしようもなくテフロンのが剥げちゃって、油を敷いても肉がくっつく。結局、多量の油で炒める。よくないなー。
 そのうち、ステンレス鍋で、
 ((水、肉、本つゆ、黒胡椒)蒸、煮大豆)
をする。これがいい感じ。
●2017.02.17
 廊下に水場が付いた。水場…流しは昔から使用して物をそのまま設置。
 ベランダにも配管して洗濯機を使えるようにした為、流し台の中の配管は凄いことになっている。ごちゃごちゃ。
 これからはここから水を採取、流せる。でも固形物を流すのは禁止。
●2017.02.23
 やっと私の部屋…南部屋に流し台を設置。これからはここを使う。
 温水器の使い方がイマイチ解らない。
 壁紙は、今1階で使用しているのと同じを使用してもいいのだが、別のを注文した。よって更に1週間後。
●2017.03.02
 壁紙を貼ってもらった。
 あと、床に私の手持ちのサンゲツの粘着シートを貼ってもらって、完成。
 壁紙は綺麗に貼られているが、床に貼ったシートは貼り付け失敗だった。業者は下手だった。空気が入っているし、裂けてる!。自分でやった方が良かったか?
20170306 上 600
20170306 中 600
20170306 下 600

●2017.01.30
 大工の宮本さん来て、結局温水器は無しになった。
 温水器を納める流し棚は専用になるらしい。価格もお高い、20万超えるので。
 床にサンゲツのシートを貼るように、伝えといた。
 それから、ベランダの洗濯機を使うので、前に使っていた洗面台の高圧ホースのアタッチメントは必要…ということも伝えといた。

このページのトップヘ