November 27, 2011

FC町田ゼルビア 1 - 3 アルテ高崎

慎重な試合運びながら勝又の4戦連続ゴールで先制、と完璧な前半だったが
後半頭から相手が二人選手交代すると徐々に相手ペースになりつつ、追加点獲りに行くのか守るのか曖昧なままぼんやりと試合が進む
見ているこちらも何だか集中力を欠いてしまい、気づけばポロリポロリと2失点していたという感じだった
追いつこうとボールを回して攻めるがほとんど見せ場を作れず、逆にカウンターから3失点目で勝負あり

「ここで勝てば○○なのに…」という所で落としてしまう、今季の町田を象徴するような敗戦
せっかくJリーグ昇格確定を見届けようと普段の倍近い観客が集まったのに勿体無い試合だった
しかし、おかげでホーム観客動員数の規定は無事クリアすることができたので一歩前進である
後はとにかくもう今の順位をキープするだけだ
  

Posted by tgpm | この記事のURL │ │Football 

November 23, 2011

the guitar plus me ワンマンリサイタル2011冬

12月、冬のtgpm演奏会開催のお知らせです
年末を彩る冬の楽曲を揃えてお待ちしております、是非足を運んで下さい

the guitar plus me ワンマンリサイタル2011冬
12月14日(水) 下北沢lete (http://www.l-ete.jp/)
開場 19:30/ 開演 20:30 (途中休憩を挟み二部構成 22:15終演予定)
前売り* 2,300円 +drink/ 当日 2,600円 +drink
出演: the guitar plus me

*前売りメール予約受付中
件名を【チケット予約】、ライブ日付(12月14日)、お名前(フルネーム)、希望枚数を記入して
theguitarplusme@gmail.com
までメールして下さい
当方より確認の返信があった時点で予約受付完了です、24時間以内には返信いたしますので届かない場合は再送して下さい
(携帯メールご利用の方はPCからの受信設定をお願いします)
代金はライブ当日に会場の受付でお支払い下さい
ビラ1214 小

  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │LIVE SCHEDULE 

FC町田ゼルビア (1 - 0 / 4 - 0) ホンダロックSC | カマタマーレ讃岐 0 - 3 FC町田ゼルビア

震災による日程変更により、リーグ終盤戦は同じ相手と連続でホームアウェー対戦するカップ戦のような日程
ホンダロックとカマタマーレにアウェーで連勝して迎えた、ホームでのホンダロック戦

前半は相手のタイトなプレッシャーに苦しみ上手くボールを回せず、カウンターから何度か危ない場面を招く
単純に裏を狙うボールが目立ち、攻撃のパターンが少なすぎるように思えた
しかし前半40分、その裏を狙ったボールを勝又が決めて先制!
割と強かった風と相手のプレスを考慮して、あえてあまり繋がず蹴っていたのかもしれない

ホンダロックは前半飛ばしすぎたのだろうか、後半は一気に運動量が落ちた
無防備な高めのDFラインの裏を町田の攻撃陣が面白いように何度も抜け出し、勝又が追加点!
更に途中投入された北井の2ゴールもあり4-0快勝!
ジェフリザーブズ戦、武蔵野戦、と非常に動きが硬かったように見えた勝又は本来のしなやかな動きが戻り
ここ3試合で5ゴールと復調気味、その勝又を3点目の後すぐに交代させたポポヴィッチ監督の采配も素晴らしかった
(えてして、こういう快勝の時に、余計なカード警告だったり、怪我だったりが起こりがちなので…)

まあまた褒めてるだけだとあれなんで、あえて厳しく締めておこう(海原雄山風ツンデレでw)
前半あわやオウンゴールかという危ないバックパスをした小川は、やや精彩を欠いていたように思えた
あと鈴木崇文は、ゴール前では思い切ってシュートを撃ってほしいところ…
十八番の直接FKの場面でもディミッチに譲ってしまったりと、ちょっと消極的だった
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │Football 

November 14, 2011

文明賛歌

civilization / the guitar plus me

ニューアルバムCIVILIZATIONよりタイトル曲「文明賛歌」のビデオクリップをアップロードしました
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │CIVILIZATION 

November 11, 2011

冬のtgpm演奏会

ここ数日ようやく冬らしくなってきて、冬の楽曲の準備が進んでおります
さすがに夏のような気候でクリスマスソングとか練習するのは厳しいですからw
12月の演奏会です、ご予約の上是非足を運んで下さい

the guitar plus me ワンマンリサイタル2011冬
12月14日(水) 下北沢lete (http://www.l-ete.jp/)
開場 19:30/ 開演 20:30 (途中休憩を挟み二部構成 22:15終演予定)
前売り* 2,300円 +drink/ 当日 2,600円 +drink
出演: the guitar plus me

*前売りメール予約受付
件名を【チケット予約】、ライブ日付(12月14日)、お名前(フルネーム)、希望枚数を記入して
theguitarplusme@gmail.com
までメールして下さい
当方より確認の返信があった時点で予約受付完了です、24時間以内には返信いたしますので届かない場合は再送して下さい
(携帯メールご利用の方はPCからの受信設定をお願いします)
代金はライブ当日に会場の受付でお支払い下さい

  
Posted by tgpm | この記事のURL

November 05, 2011

横河武蔵野FC 0 - 0 FC町田ゼルビア

前節からは中一日という強行日程、駒沢公園にて今季初のアウェー観戦
今季アウェーの成績が悪く、実はアウェーには偽ゼルビアを帯同してるのではと疑ってしまう程w
しかしながら、ホームゲーム時と良くも悪くも変わらないサッカーだった

昨年はスタジアムの施設問題でJリーグ昇格を断念し、ある意味のびのびとサッカーをすることができたが
今期はせっかく施設面の良いニュースが入り、昇格の可能性が見える度にプレッシャーが重くなり失速しているような…
特にFW勝又の緊張ぶりは見ていて痛々しい程で、シュートの場面で余計な力が入ってしまい決めることができない
工夫のないセットプレーと、流れを変えられる交代の駒不足で(星がベンチにも入っていないのが謎だ)
結局、それほど見せ場を作ることもできずにスコアレスドロー

ただでさえ、武蔵野のテンション低めの落ち着いたサッカーとは相性が最悪な上に、
相手は残留争いの最中で、完全に引き分け狙いでカウンターという手堅いやり方
まあ今の町田の実力では0-0はむしろベストの結果で、
ミス(前半かなり危ないシーンがあった)や、セットプレーから事故失点して1-0敗戦というのが妥当だった気がする
苦手な相手、苦手なアウェーで勝ち点1を獲得できたことを前向きに捉えて行くしかない
まだまだプレッシャーのかかる試合が続く
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │Football 

November 03, 2011

AC長野パルセイロ 1 - 0 FC町田ゼルビア | FC町田ゼルビア 1 - 0 ジェフリザーブズ

またこのパターンか…
前回のホームでは首位のSAGAWA相手に競り勝ち、勢いに乗って行けると思ったら
またアウェーで零封0-1敗戦… シュート数3本ではそりゃあ勝てないだろう

勝っても負けても常に皮肉的な「オシム語録」が好きだったので、ポポヴィッチ監督にもシニカルな東欧ジョークを期待していた
しかし意外にも、選手や試合内容に関して甘い発言が多いのが残念だ
リーグも終盤戦にかかる時期で、この程度の出来で満足されては困る

U22日本代表との練習試合や、天皇杯J1甲府戦があったこともあり、また監督がポポヴィッチだということで
(特に普段JFLを見ていない人中心に)「町田はいいサッカーをしている」等という発言が見受けられるが
それは文頭に「JFLにしては」という、上から目線の意味がこめられていることを忘れてはいけない
その2試合とも結果負けているわけだし、JFLでも首位とは大きく離されて、4位以内をキープするのも四苦八苦の状況

本日のジェフリザーブズ戦は、一人少なくなった相手を何とか崩して勝てたことだけは良かった
少し褒めると、すぐ負けるから、厳しめに
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │Football 

November 01, 2011

冬のtgpm演奏会

冬の楽曲の準備をしようにも、まだまだ半袖短パンって感じで全然気分が出ませんが…
2011年冬の演奏会来月開催です、是非足を運んで下さい!

the guitar plus me ワンマンリサイタル2011冬
12月14日(水) 下北沢lete (http://www.l-ete.jp/)
開場 19:30/ 開演 20:30 (途中休憩を挟み二部構成 22:15終演予定)
前売り* 2,300円 +drink/ 当日 2,600円 +drink
出演: the guitar plus me

*前売りメール予約受付
件名を【チケット予約】、ライブ日付(12月14日)、お名前(フルネーム)、希望枚数を記入して
theguitarplusme@gmail.com
までメールして下さい
当方より確認の返信があった時点で予約受付完了です、24時間以内には返信いたしますので届かない場合は再送して下さい
(携帯メールご利用の方はPCからの受信設定をお願いします)
代金はライブ当日に会場の受付でお支払い下さい
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │LIVE SCHEDULE