June 24, 2013

myspace終了のお知らせ

the guitar plus me 英語版公式ページとして細々と使用していた
http://www.myspace.com/theguitarplusme
先日久々にログインしたらまた勝手にリニューアルされており、トンでもないことになっていた…
真ん中にサッカー場を建設できる程の広大な土地がありながら、
右方向に「横スクロール」させないと何〜も見えないという斜め上を行く発想(ゴミクズ糞アート志向もいいところだ)
他の人のページも見てみたけど、もう何がなんだかわけがわからない
人が一生懸命打ち込んだプロフィール、ディスコグラフィーのhtmlタグとか全部勝手に吹っ飛ばしておいてこれかよ…

というわけでtumblrに現在英語版tgpmページを新しく建造中
全く余計な作業増やしやがって…
  

Posted by tgpm | この記事のURL │ │ESSAY 

June 23, 2013

FC町田ゼルビア 0 - 4 AC長野パルセイロ

アウェーで首位のカマタマーレ讃岐に0-1と競り勝ち迎えたホームでの2位の長野との直接対決
絶対に勝たなければならない大一番にて最低の試合をしてくれた
今季アウェーでは未だ無敗ながらとにかくホームでの出来が酷すぎる…
アウェーには一軍を、ホームには二軍を出場させているのだろうか?

今季、Jリーグでの采配も多い美濃部監督を迎えた長野
主力選手を引き抜かれながらも(町田に加入した向もその一人)素晴らしいチーム作り
サッカーはやっぱり監督の力が大きいのだろうか?
目の前でこれだけの差を見せ付けられると…町田もある種の決断が必要なのでは
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │Football 

June 18, 2013

日本 0 - 3 ブラジル 見てない

欧州のリーグ戦のシーズンが終わり落ち着くはずが、すぐにU21EUROやコンフェデが始まり録画が溜まる一方…
ブラジル戦、まだ見れてないというか多分見ないだろう…(ネイマールの「ズドン」だけ見た)

アメリカ 2 - 4 メキシコ
コンフェデ中南米代表を決める試合をBSで放映してくれたが、これが面白かった
アメリカでの試合というのも実に新鮮な映像(しかしメキシコのホームみたいな雰囲気)
2011年の試合でメキシコが勝つとわかっていながらも、アメリカが2点先制しハラハラする展開だった

イタリア 2 - 1 メキシコ
で、コンフェデ日本と同グループ、やっぱりどっちも強い!!
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │Football 

June 09, 2013

FC町田ゼルビア 1 - 2 Honda FC

アウェーYSCC戦を1-1引き分けで迎えたホームHonda戦
JFLを代表する強豪に点差以上の力の差を見せつけられての完敗となった
4月5月の好調時には通用していた事が全く通用しない相手の厳しさ
しかしこのレベルの相手にもしたたかに勝ち点を獲れないようでは、もしまたJ2に上がれたとしても…
ただ90分間拷問だった佐川印刷戦よりは面白い試合だった、相手の強さのおかげで
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │Football 

June 04, 2013

日本 1 - 1 オーストラリア W杯最終予選

いやーテレビ見てるだけで疲れた…
やはり、引き分けでもいい、という試合は難しい
オーストラリアにとっても引き分けはそれほど悪くないという中、事故みたいな失点
最後よくハンドとってくれた、あれでこそホームゲームだ!!

自分も、代表の人気がJリーグ人気につながらないことをよく嘆いている方だが
(渋谷に沸いてくる人らは普段サッカー見に行かないのだろうか?)
あの本田のPKのシーンのあの重圧感、あれを味わってしまうとJリーグでは物足りないだろうなというのが正直な所
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │Football 

June 03, 2013

デポルティーボ・ラ・コルーニャ 2部降格

リーガエスパニョーラ2012-2013シーズン最終節、ホームでレアル・ソシエダ相手に0-1敗戦で降格となった
勝ち点で他の下位チームを一歩リードしており、勝てば残留だったのだが…
残留争いって割とこういう感じで最終節で順位がひっくりかえってしまうケースが多いような気がする
最近だとガンバ大阪J2降格、新潟J1残留もそうだったか
「勝てば残留」より「勝たなけりゃアウト」の方が邪念がなくて良い結果になるのだろうか

それにしてもこの試合、残留争いの緊迫感、危機感とかがあまり感じられず変な雰囲気だった
先週、オサスナがホームで残留を決めた試合は相手に対するプレッシャーが凄まじくて、
勝ち点3置いてかなかったら無事に帰れると思うなよ? というヤバイ空気に包まれていたのだが
リアソールは何だか淡々としていて呆気なく降格が決まってしまった
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │Football 

June 01, 2013

夏の演奏会

the guitar plus me 夏の演奏会を8/2(金)下北沢leteにて開催いたします!!
詳細などは後程、是非足をお運び下さい
  
Posted by tgpm | この記事のURL │ │News