
01. heartbeat street
80年代テイスト溢れるアコースティックロック
トマスピンチョンに影響されたか、とにかくテンションの高いわけのわからないバカバカしい歌詞だ
02. fridge
優しくメロディアスなカントリー曲ながら、歌詞はホラー映画風という
新ジャンル「ホラー・カントリー」
03. civilization →http://www.youtube.com/watch?v=BwNbUCZJJfA
無人島に行った男が三日位で飽きるという文明賛歌
低音弦による淡々とした演奏からサビに入りエレクトロ、ピアノで盛り上げるアレンジ
04. maze of the night →http://www.youtube.com/watch?v=rB-bRdY6tjw
夜の大走査線とかシャーロック・ホームズのイメージ
美しく凍えるアコースティックギターによる弾き語り
05. Lieutenant Columbo's breakfast egg
けだるい朝の雰囲気の柔らかなインスト
刑事コロンボが朝食のゆで卵を殺人事件現場に持ち込んで警官の警棒で殻を割る有名なシーンより
06. woodpecker
爽やかなアコースティックギターとピアノによる小曲
07. Axel F →http://www.youtube.com/watch?v=x-pKRsaDww0
映画ビバリーヒルズコップのテーマ曲をボイスパーカッションとアコギでカバー
08. little bird
一日中ツイッターで呟いている重度の中毒者を描いた弾き語りの小曲
(と言いつつこの主人公も一日中ツイッターを見ているわけだが…)
09. shoplifter and santa claus
電子音とアコギとキラキラのハープシコードで輝くショッピングモールで
万引き犯とサンタが戦う最新のクリスマスソング
10. old castle
ハープシコードとパイプオルガンによる装飾でクラシカルな雰囲気の弾き語り
苦々しく人間達を見下ろす性悪な古城の歌
11. build up →http://youtu.be/74JLpoSGCH8
淡々としたエレキギターのリフとビートで進行するインスト