2011年02月
2011年02月16日
門馬綱一先生らが新鉱物「千葉石」について論文発表
このブログではお馴染み、結晶構造、及び電子・核密度等の三次元可視化プログラムVESTAを開発グループのお一人である物質・材料研究機構の門馬綱一先生、その門馬綱一先生らの研究グループが、新鉱物「千葉石」について論文発表。
New silica clathrate minerals that are isostructural with natural gas hydrates
New silica clathrate minerals that are isostructural with natural gas hydrates
ネイチャーコミュニケーションズ掲載論文はこちら
http://nature.asia/eHuAWz
2011年02月15日
2011年02月14日
2013年は国際結晶年(IYCr2013)。
2013年は国際結晶年(世界結晶学年)だそうです(以下のリンク参照)。2011年の世界化学年に続いて、化学系が続きますね。International Year of 〜 を “世界〜年”とするか、“国際〜年”とするか、毎回混乱しますね。どちらのほうが適訳なのでしょうか。