2014年09月
2014年09月16日
周期表のひみつ サイエンスカフェ鳥取

サイエンスカフェ鳥取(主催:わかとり科学技術育成会、後援:鳥取環境大学)で坂根弦太が講師を務めることになりました(タイトル:周期表のひみつ)。
日時: 2014年10月26日(日)13:00〜15:00
会場: 鳥取環境大学まちなかキャンパス
詳細情報は以下の2つのウェブサイトをご覧ください。
・わかとり科学技術育成会「虎の穴」
・鳥取環境大学「サイエンスカフェ」
中学生向けの内容ですが、一般の方もご参加いただけます。
申込先着30名様、申込方法は上記ウェブサイトをご参照ください。
「周期表のひみつ」と題して、元素のこと、元素記号のこと、周期表のこと、化学のこと、などについて、私と参加者の皆様で、楽しくお話しできればと思っております。
・元素記号について
・周期表について
・穴埋め周期表(pdf)
2014年09月10日
岡山理科大学理学部化学科50周年

写真は1986年当時、建設中の化学科の建物(13号館)です。
昭和39年(1964年)に設置された岡山理科大学理学部化学科、今年(平成26年(2014年))は50周年の記念の年です。
50年間の化学科の歴史を振り返り、現況を紹介し、各界で活躍する化学科卒業生の方々にいろいろなお話をいただく下記行事が開催されます。

参加は無料、どなたでもご参加いただけます(事前申し込みが必要)。
以下のウェブサイトをご参照ください。簡単にお申込みいただけます。
化学科の卒業生、現役生はもちろん、岡山理科大学の(化学科以外の)教職員・学生・卒業生の皆様、岡山理科大学化学科にご興味のある方、化学系学科の大学受験を検討している高校生の方、高等学校の先生方、どなたさまもご参加を歓迎いたします。
ご参加いただいた方にはもれなく、岡山理科大学化学科の50年の歴史をまとめた記念冊子(非売品)をプレゼントいたします。
仮に50年おきに開催されるとすると、次回は西暦2064年(100周年)の開催となります。
50年に一回しかない貴重な機会に、是非、ご参加ください。