2020年11月12日
化学コミュニケーション賞2019
2020年8月4日(火)にオンライン開催された化学コミュニケーション賞2019表彰式にて、日本化学連合会長より表彰状、盾、賞金10万円が授与されました。
受賞者:坂根弦太 (岡山理科大学)
業績の表題:元素、原子、電子の児童、生徒への啓発活動
https://www.jucst.org/award.php#award2019
主催:日本化学連合
共催:化学工業日報社 、化学情報協会、日本サイエンスコミュニケーション協会
後援:科学技術振興機構 、新化学技術推進協会




化学コミュニケーション賞:わが国において,化学・化学技術に関連する啓発・普及活動を通じて,化学・化学技術に対する社会の理解を深めることに貢献している個人・団体に授与されるもの。
日本化学連合正会員:化学工学会,クロマトグラフィー科学会,高分子学会,触媒学会,石油学会,繊維学会,電気化学会,日本エネルギー学会,日本化学会,日本セラミックス協会,日本ゼオライト学会,日本地球化学会,日本膜学会,日本薬学会
受賞記事1(岡山理科大学)
受賞記事2(岡山理科大学)
2020年8月4日(火)オンライン開催
化学コミュニケーション賞2019受賞記念講演
【プログラム】
【講演要旨集】
受賞者:坂根弦太 (岡山理科大学)
業績の表題:元素、原子、電子の児童、生徒への啓発活動
https://www.jucst.org/award.php#award2019
主催:日本化学連合
共催:化学工業日報社 、化学情報協会、日本サイエンスコミュニケーション協会
後援:科学技術振興機構 、新化学技術推進協会




化学コミュニケーション賞:わが国において,化学・化学技術に関連する啓発・普及活動を通じて,化学・化学技術に対する社会の理解を深めることに貢献している個人・団体に授与されるもの。
日本化学連合正会員:化学工学会,クロマトグラフィー科学会,高分子学会,触媒学会,石油学会,繊維学会,電気化学会,日本エネルギー学会,日本化学会,日本セラミックス協会,日本ゼオライト学会,日本地球化学会,日本膜学会,日本薬学会
受賞記事1(岡山理科大学)
受賞記事2(岡山理科大学)
この記事へのコメント
1. Posted by クソムシ 2020年12月22日 11:28
岡山馬鹿大学は潰れろ
2. Posted by クソムシ 2020年12月22日 11:29
処刑されたくなければ岡山馬鹿大学を辞めろ