2006年09月19日

男女平等と天皇制

皇室典範の一条によると、天皇になれるのは皇統に属する男系の男子だけだ。この問題と男女差別とについてはそのうち取り上げなくっちゃっと思っていたら、今週の週刊金曜日が「天皇制とジェンダー」という特集を取り上げていた。おおっ、マーフィーの法則だ!

角田由紀子という弁護士の意見に、たまごどんは共感している。
「人間の間に序列をつくる、しかも生まれによって特別な位置にある人をつくることは、平等思想と相容れないもの。そのトップに男がなろうと女がなろうと人に序列をつくることに変わりはない。」
「世襲制をとるかぎりは女性が天皇になっても子を産まなければいけないということに変わりはない。(中略)女性のリプロダクティブライツとか性の自己決定権を確実なものとしていこうとしている時代に、絶対にそれが認められない世界がある。これはどこまでいっても憲法の個人の幸福追求権とか基本的人権の保障というものと相容れない。(週刊金曜日No.622, p9)」

性別も皇室もオギャーと言った瞬間に決まってしまい、それで差別されるというのは理不尽だ。週刊金曜日はあんまり触れないが、皇族も窮屈でやるせない人生だと思うぞ。彼らが学べるのは遊びのような学問(書道、絵画、和歌)か、せいぜい生物学のような自然科学であり、政治学や経済学を学ぶ機会はおそらくあるまい。

男女差別の撤廃っていうのは賃金体系や昇給ペースの格差の是正、生理休暇が女性の権利であることの認知とかにあるんで、女性皇太子の擁立ってのは違うんでないかい?もし愛子様が皇位継承できるようになったら、民間に嫁いで皇族から逃れるという彼女の最後の希望を奪うことになるかもしれん。女性差別是正論者は、「可哀想な皇太子と皇族を解放しよう」運動を平行してやれば面白いと思うのだがな。

ポチッとな

th302d at 22:04│Comments(13)TrackBack(0)社会 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by Kosuke   2006年09月20日 05:31
> 政治学や経済学を学ぶ機会はおそらくあるまい。

確か、皇太子の研究テーマは「テムズ河における船舶流通経済」てなものだったと記憶しちょります。

私も、女性差別以前に、天皇家に生まれた時点で基本的人権が保障されていないことのほうがず〜と大きな問題だと思うけどね。法的な裏付けは別として。

要は、一般社会の常識とどんどん乖離して行ってしまっているのが問題だな。
2. Posted by うがんざき   2006年09月21日 01:05
こんにちは。
まったく同感です。
今回のご誕生の件で、民間から来ている雅子妃は内心、娘を嫁に出せて良かった、と思っているんじゃないでしょうか。
純粋培養の方々は皇室から逃れたい、とは思わないかもしれないけれども。
戸籍もなければ、選挙権もない、民間から来た人を病気にさせる。女帝容認にすることでなくて、離婚や不倫が自由にできるフツーの生活をまずは与えてあげることが先ではないでしょうか(ダイアナ妃のように)
3. Posted by たんぽぽ   2006年09月21日 22:48
そういうふうに考える人もいますよ。
「世襲による皇族は、平等原則の例外だから、
皇室問題は、包括的に人権と関係ないと考えてよい。」
あるいは、もっとロコツ(?)に、「憲法の定める『国民』に、
皇族はふくまれないから、憲法の保証する人権もない。」

これらは、まちがいではないとされていますし、
そう解釈する人のほうが、むしろ多いらしいです。

でも、憲法ではっきり書かれているのは、
2条で定められた世襲だけで、「平等原則の例外」は、
そう解釈しているだけで、規定されていることではないです。
(皇室典範1条を改正して、女子に継承権を認めても、
憲法違反ということではない。)

また、「平等思想と相容れない」として、
差別や不平等を、どこまで「認める」かの範囲も、
解釈する人が、恣意的に決めていることだと思います。
4. Posted by たんぽぽ   2006年09月21日 22:49
それから、トラックバック、どうもありがとうです。
返そうと思ったけれど、なぜかうまくいかないので、リンク。
http://taraxacum.seesaa.net/article/23925476.html
5. Posted by たまごどん   2006年09月21日 23:45
色々と意見はあるだろうけど、たまごどんは皇室ってのが続くだろうと考えているピョン。

差別撤廃論者は、皇室解放運動ってのを仕掛けるくらいの才気があってもいいんじゃないかなあと思うピョンな。例えば天皇陛下の定年制とか、皇太子の職業選択の自由とかを訴えれば、右側のお方はどんな反応するンやろ?
6. Posted by wadja   2006年09月22日 00:22
wadjaは天皇家の人権擁護論者です。Amnesty Internationalに提訴しよかなw
7. Posted by tema   2006年09月23日 10:55
できれば、天皇家から「天皇家の人権擁護者」が出て来て欲しいと思います。
皇族の方々がそのくらい自由に発言できる社会を願ってます。
8. Posted by たんぽぽ   2006年09月27日 20:22
「差別撤廃論者」は、わたしのことなのかな...?
(べつに、そういうつもりでは、ないんだけど...)

わたしなりの考えでしたら、ないこともなくて、
「世襲からくる制限はあるが、人権はあるし、
また、世襲と関係ないところでは、制限や特権は、
極力認めないほうがよい」だけど。
9. Posted by たまごどん   2006年09月28日 21:44
>「差別撤廃論者」は、わたしのことなのかな...?
>(べつに、そういうつもりでは、ないんだけど...)

特定のモデルはいないピョン。たんぽぽピョンの9/9ブログへのコメントがヒントになったけんどね。たまごどんは、男女平等と皇室解放運動を平行して行うってくらいの戦略が、左側の人には欲しいなあと思っているのら。
10. Posted by たんぽぽ   2006年09月30日 00:42
ヒダリ側の人は、むしろ逆で、
「天ちゃんにジンケンはない(制限される)」とか、
「平等原則を当てはめなくてよい」というかたが、
多いように思います。
11. Posted by gallery   2006年11月20日 14:40
(こちらでは)どうも初めまして。
大昔の記事へのコメント失礼します。

「天皇に人権はない」てのは、天皇制と平等主義とが、憲法上、相矛盾しておる関係上、さすがに人権主義平等主義を否定するわけにいかんから、仕方なしに天皇だけは人権を(限定的に)制限される、という解釈とるしかない。

…という、ある意味苦汁の選択なのでして。制限される部分以外は、キッチリ人権は存在しますし、尊重されるべきだというのが憲法学者の意見です。

あと、「平等原則を当てはめなくてよい」というのは、憲法上の平等主義に例外を設けるものでありまして、天皇だけ特別扱いするのを正当化することに他ならないわけで、左側の好むところではありません。
どちらかといえば、そういう不平等撤廃のために、天皇制なくすんじゃゴルアてのが、典型的左側の主張ではないかと。
12. Posted by たまごどん   2006年11月28日 23:24
galleryピョン、ようこそなのら。タイでちょっと見て忘れていたのら。ゴメンだピョン。

理論的にはgalleryピョンの言うとおりだと思うんだけど、たまごどんは今まで「基本的人権が制限されている可哀想な天皇を救おう!」って左側の主張を知らないのら。
「天皇制ハンターイ!」と叫ぶよりも国民にアピールする効果的な戦術と思うんだな。
あと、タイのプミポン国王は言論の自由を行使しているようなのら。それと比べても天皇ってのは窮屈で、お可哀相に思うんだな。

13. Posted by うなどん   2007年01月02日 08:44
角田氏が「憲法の個人の幸福追求権とか基本的人権の保障」を語るのはおかしいぞ。
「憲法の個人の幸福追求権とか基本的人権の保障」つまりプライバシー権を犯したとして大阪地裁から判決がでているのに。ま、言うだけなら誰でも可能だわな。
理想論はともかく、いかに国民、我々が納得する形で解決していくかだと思う。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Twitter プロフィール
たまごどんが好きなものは、野球、寿司、北朝鮮ニュース、選挙速報、将棋、囲碁、酒、プロレス、国際情勢などなど。自前のアンテナに引っかかったことを取り上げます。滋賀で子育てに勤しむ一児のパパ。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives