
いろいろな色に感触が異なるもの。そして、ベースグリップとオーバーグリップ。なんとまあ。グリップテープには2種類あって、まず、ラケットの木の部分に、ベースグリップテープを巻き、そして、その上にオーバーグリップを巻く。私は、ベースグリップしか巻いていなかったので、手の握る力全てがそのベースグリップにかかり、めくれてしまったということ。ベースというだけあって、ベースグリップは約2000円、めくれてもいいというオーバーグリップは、300円程度から。本来は、オーバーグリップだけでいいところが、2種類を購入。

テニスをこれまでずっとやってきたけれど、初めて知ったこと。2種類のグリップテープ。無意識に2重に3重に巻いていたことはあったけれど、本来の用途を知らずに使っていた。仕組みを知るっていいこと。

よろしければ上のバナー(画像)を、1日1回クリック、どうぞよろしくお願いします。