よろしければ、下の左右のバナー(blogRanking画像)を、1日1回クリック、どうぞよろしくお願いします。

前向きな心と人のぬくもり on BlogRanking応援団がいるんだ」と励みになります。前向きな心と人のぬくもり on BlogRanking
 よろしければ、1日、1クリック。 

応援よろしくお願いします。

2010年08月11日

洗面所に

 夜。真っ暗の洗面所に。電気をつけると、ブーンと虫が。洗面所をくるくると飛び回る。なんだ、これは、と。ハチかと逃げる。でもよく見るとそうでもなさそう。飛び回りつづける。洗面所を後にして、部屋から何か捕まえるものはないかと。

 テニスラケット!

 何故か分からないが、テニスラケットを片手にもう一度洗面所へ。ハチなら叩き落せるかなとも。洗面所は静か。そっと入る。洗面台をのぞくと、その物体が。



 ぶんぶん!

 少し丸っこい形をして、静かに洗面台にとまっている。ビニール袋をとりに行き、袋で捕まえる。いたっておとなしい。

 ちゃんと外で飛んでおいで。

と、玄関から飛ばしてやる。袋からなかなか飛び立たなかったけれど、思い切って。夜空にぶんぶんが飛ぶ。

banner_201008
よろしければ上のバナー(画像)を、1日1回クリック、どうぞよろしくお願いします。

この記事へのコメント (⇒ この記事にコメントする )     - Special Thanks ! -

5
前向きな心さん、今晩は〜♪

そっと逃がしてあげるなんて優しいですね。
と言いながら、私もなるべく殺したくないので
外に逃がしてあげます。
まぁ〜虫の種類にもよりますが・・・。
夏は色んな虫が、訪問して来ますからねぇ。。。
Posted by ゆめ吉 at 2010年08月11日 23:20
5
前向きな心さん

夏の夜にはいろんな虫が飛んできますね。
で、ラケットですか〜

かなぶんなら逃がしてあげて正解でしょうね。

Posted by hirugao at 2010年08月11日 23:46
5
カナブンでしょうか
あれが部屋の中で飛び回ると結構うるさいですよね
Posted by アガリ at 2010年08月12日 05:19
5
逃がしてあげるなんてすごい!心が広いです^^トイレの虫!無視できません^^


いつもありがとうございます!


ポチッぽち
Posted by まもる at 2010年08月12日 07:13
5
おはようございますっ。
まぎれこんできた虫くん
無事に逃がしてくださって
感謝しいていることでしょうね。

優しいお心が
素敵ですボチッ
Posted by うーたま at 2010年08月12日 10:51
5
ボク、虫の類が大の苦手なんです(笑)
発見した日には半狂乱、近づくのも嫌なので結局窓を開けて逃げるのを待つという情けない行動に(笑)

ポチッ!
Posted by John Metavolita at 2010年08月12日 14:55
5
虫を殺すのは嫌なものですね。ビニール袋を取ってくるのは
優しいい心遣い。
袋で捕まえられて良かったですね。
虫を逃がす時はおとといトンンデケ!と言うそうですね。
Posted by みのこ at 2010年08月12日 17:17
5
ラケットでとれれば拍手喝采でしたね。
でも蜂ならヤバイ、気をつけてください。
Posted by ふくやぎ at 2010年08月12日 21:04


この記事にコメントする  - Special Thanks ! -

 
 
BlogRanking_banner
よろしければ、下の左右のバナー(blogRanking画像)を、
1日1回クリック、どうぞよろしくお願いします。


 1日、1クリック。BlogRanking_banner 

応援よろしくお願いします。
 


この記事へのトラックバックURL