2008年05月12日
お知らせ
随分と更新してませんでしたが、その間も閲覧しにきて頂きましてありがとうございます
お休みしてる間も馬券は買ってましたが、時間的に余裕もなかったので更新はしてませんでした
ちなみにその間のヒットはきさらぎ賞やNZTなんかでしたが、全体的に低調でした
ブログ休んで競馬を考えることが少なくなったのも原因かなと思いまして、再び再開をします。
勝手なやつですほんまに(笑)
心機一転ということでブログも新しくしてみましたんで、もしよかったら見にきてくださいまし
新ブログ
http://black.ap.teacup.com/hatabo/
お休みしてる間も馬券は買ってましたが、時間的に余裕もなかったので更新はしてませんでした
ちなみにその間のヒットはきさらぎ賞やNZTなんかでしたが、全体的に低調でした
ブログ休んで競馬を考えることが少なくなったのも原因かなと思いまして、再び再開をします。
勝手なやつですほんまに(笑)
心機一転ということでブログも新しくしてみましたんで、もしよかったら見にきてくださいまし
新ブログ
http://black.ap.teacup.com/hatabo/
2008年02月24日
嵐の日曜日の予想0224
フェブラリーS
◎クワイエットデイ
集中状態C系の内枠でサンデーの初G1挑戦。サンデー買えるのもあと僅かだし、サンデーのサンデーたるとこを拝見しましょ。
○デアリングハート
ダートG1初挑戦のサンデー。地方の重い砂より東京ぐらい軽い砂が合う。芝で消耗戦得意なぐらいだからダートの流れも対応可能。
▲フィールドルージュ
集中状態。大幅短縮で置かれなければ。
△フジノウェーブ
△メイショウトウコン
△ワイルドワンダー
△ヴィクトリー
△ヴァーミリアン
◎クワイエットデイ
集中状態C系の内枠でサンデーの初G1挑戦。サンデー買えるのもあと僅かだし、サンデーのサンデーたるとこを拝見しましょ。
○デアリングハート
ダートG1初挑戦のサンデー。地方の重い砂より東京ぐらい軽い砂が合う。芝で消耗戦得意なぐらいだからダートの流れも対応可能。
▲フィールドルージュ
集中状態。大幅短縮で置かれなければ。
△フジノウェーブ
△メイショウトウコン
△ワイルドワンダー
△ヴィクトリー
△ヴァーミリアン
2008年02月10日
日曜予想0210
シルクロードS
◎プリンセスルシータ
前走本命にしたが流れ緩くなってちょい足りず。今回はハンデ戦で軽量だし、強い相手に怯まないタイプなら今度こそやれる。
○テイエムノブシオー
格上げで新鮮。
△ペールギュント
△アイルラヴァゲイン
△アストンマーチャン
△サイキョウワールド
△ステキシンスケクン
◎プリンセスルシータ
前走本命にしたが流れ緩くなってちょい足りず。今回はハンデ戦で軽量だし、強い相手に怯まないタイプなら今度こそやれる。
○テイエムノブシオー
格上げで新鮮。
△ペールギュント
△アイルラヴァゲイン
△アストンマーチャン
△サイキョウワールド
△ステキシンスケクン
2008年02月09日
土曜予想0209
小倉大賞典
◎アサカデフィート
前残りの前走を追い込んで0秒5差なら衰えも気にすることはなし。Vラインも刻んでたように、走る意欲あるなら、まだまだ老兵は死なない。
○シルクネクサス
短縮で差しに回って位置取りショック。
▲ニルヴァーナ
格上げで新鮮。
△フィールドベアー
△ディアドラノビア
△ピカレスクコート
東京メインは渋るようなら◎ヤマニンアラバスタ。前走悪くない内容で、広いコース替わり道悪なら。
◎アサカデフィート
前残りの前走を追い込んで0秒5差なら衰えも気にすることはなし。Vラインも刻んでたように、走る意欲あるなら、まだまだ老兵は死なない。
○シルクネクサス
短縮で差しに回って位置取りショック。
▲ニルヴァーナ
格上げで新鮮。
△フィールドベアー
△ディアドラノビア
△ピカレスクコート
東京メインは渋るようなら◎ヤマニンアラバスタ。前走悪くない内容で、広いコース替わり道悪なら。
2008年02月04日
月曜予想0204
根岸S
◎エイシンロンバード
逃げられなかった逃げ馬。府中14しかも不良馬場は得意の条件で、仮に逃げないでも、揉まれず先行すれば位置取りショックかかるので面白い。
○メイショウバトラー
久々に人気落ちも、この条件は合うので一発あって不思議じゃあない。
▲ビッググラス
バウンド短縮。距離長かった前走から比べて気持ち良く走れる。
△ワイルドワンダー
△マイネルスケルツィ
◎エイシンロンバード
逃げられなかった逃げ馬。府中14しかも不良馬場は得意の条件で、仮に逃げないでも、揉まれず先行すれば位置取りショックかかるので面白い。
○メイショウバトラー
久々に人気落ちも、この条件は合うので一発あって不思議じゃあない。
▲ビッググラス
バウンド短縮。距離長かった前走から比べて気持ち良く走れる。
△ワイルドワンダー
△マイネルスケルツィ
2008年02月02日
土曜予想0202
東京新聞杯
◎コイウタ
東京16内枠はベスト条件。母父ドクターデヴィアスから量を供給されてるCL系だから、スロー〜平均ペースを内でじっと我慢して直線で差す競馬は得意の形。ヴィクトリアマイルで手綱とった松岡に戻るなら得意の形に持ち込むでしょ。富士Sでも本命にしたけど、外枠響いてあと一歩のコンマ3秒差なら内枠に変わる今回はもっと走れて当然。
○カンパニー
安田記念で本命にしたこともある馬で東京16は悪くない条件。外回す競馬が多いが、秋天3着は内を突く競馬だからこの枠なら内差しを期待。コイウタと同じく緩めの流れでの差し競馬合うタイプ。
▲ハイアーゲーム
初の16で鮮度高い。鳴尾記念で瞬発力勝負に強いのは証明できたし、長い距離よりこれぐらいの距離がいい。外差し馬場なら頭まで。△サイレントプライド
バウンド短縮で揉まれない外枠は合う。先行して早めに前を潰して先頭で押し切る競馬できれば。
クロッカスS
◎ダイワマックワン
バウンド短縮。実績ない16で凡走して距離短縮は気分的に楽に感じるはず。ポートブライアンズみたいなS系逃げ馬だけに、逃げ馬でも短縮が効果ありそう。
○マヤノベンケイ
シンザン記念はかなり強い内容で、バウンド短縮なら。ただ疲労だけ注意。
◎コイウタ
東京16内枠はベスト条件。母父ドクターデヴィアスから量を供給されてるCL系だから、スロー〜平均ペースを内でじっと我慢して直線で差す競馬は得意の形。ヴィクトリアマイルで手綱とった松岡に戻るなら得意の形に持ち込むでしょ。富士Sでも本命にしたけど、外枠響いてあと一歩のコンマ3秒差なら内枠に変わる今回はもっと走れて当然。
○カンパニー
安田記念で本命にしたこともある馬で東京16は悪くない条件。外回す競馬が多いが、秋天3着は内を突く競馬だからこの枠なら内差しを期待。コイウタと同じく緩めの流れでの差し競馬合うタイプ。
▲ハイアーゲーム
初の16で鮮度高い。鳴尾記念で瞬発力勝負に強いのは証明できたし、長い距離よりこれぐらいの距離がいい。外差し馬場なら頭まで。△サイレントプライド
バウンド短縮で揉まれない外枠は合う。先行して早めに前を潰して先頭で押し切る競馬できれば。
クロッカスS
◎ダイワマックワン
バウンド短縮。実績ない16で凡走して距離短縮は気分的に楽に感じるはず。ポートブライアンズみたいなS系逃げ馬だけに、逃げ馬でも短縮が効果ありそう。
○マヤノベンケイ
シンザン記念はかなり強い内容で、バウンド短縮なら。ただ疲労だけ注意。
2008年01月27日
日曜予想0127
平安S
◎マコトスパルビエロ
行きたい馬もいないので、休み明けを得意の平均速めペースで逃げればかなり気分良く走れるはず。
○ドラゴンファイヤー
休み明けリフレッシュ状態なので馬群割れる。
▲クワイエットデイ
休み明けを叩いて集中してきたC系サンデー。前走Vライン刻んだように走る意欲あり馬群割れる。△アドマイヤミリオン
格上げで新鮮。
AJCC
◎ブラックアルタイル
格上げ特注アドマイヤベガ産駒。スローの上がり勝負は向かないが、アドマイヤメインが逃げるならそんな展開になることもないでしょ。瞬発力より長くいい脚を使える馬に有利な中山22だけに条件もいい。4角では先団に取りついて押し切る競馬ができれば。
○シルクネクサス
根幹距離の上がり勝負は向いてないので金杯はなんとなく先行して雪崩こんだだけ。ある程度速い流れを捲る競馬ができれば。
▲ダブルティンパニー
格上げで鮮度あるサンデー産駒。
△アドマイヤメイン
△ドリームパスポート
◎マコトスパルビエロ
行きたい馬もいないので、休み明けを得意の平均速めペースで逃げればかなり気分良く走れるはず。
○ドラゴンファイヤー
休み明けリフレッシュ状態なので馬群割れる。
▲クワイエットデイ
休み明けを叩いて集中してきたC系サンデー。前走Vライン刻んだように走る意欲あり馬群割れる。△アドマイヤミリオン
格上げで新鮮。
AJCC
◎ブラックアルタイル
格上げ特注アドマイヤベガ産駒。スローの上がり勝負は向かないが、アドマイヤメインが逃げるならそんな展開になることもないでしょ。瞬発力より長くいい脚を使える馬に有利な中山22だけに条件もいい。4角では先団に取りついて押し切る競馬ができれば。
○シルクネクサス
根幹距離の上がり勝負は向いてないので金杯はなんとなく先行して雪崩こんだだけ。ある程度速い流れを捲る競馬ができれば。
▲ダブルティンパニー
格上げで鮮度あるサンデー産駒。
△アドマイヤメイン
△ドリームパスポート
2008年01月26日
土曜予想0126
伏見S
◎スズカコーズウェイ
バウンド短縮。外差し決まる馬場なので、短縮Hペースを差しに回って中団から直線で外目に出してくれば。距離長かった京都新聞杯除けば初めて人気落ちのタイミングは買いでしょ。
○ミルクトーレル
短縮14ベストなダンス牝馬。あんまり揉まれたくないので四位はぴったり。
▲ゼットフラッシュ
短縮。短縮実績ないが、タフな競馬得意なタイプだけに悪くないはず。
△サンクスアロット
外差し馬場向きサンデー牝馬。
京都12
◎レゾリューション
休み明け人気落ちのタイミング。休養前は慣れない差し競馬で苦しい経験だっただけに、気分良く先行すれば。
◎スズカコーズウェイ
バウンド短縮。外差し決まる馬場なので、短縮Hペースを差しに回って中団から直線で外目に出してくれば。距離長かった京都新聞杯除けば初めて人気落ちのタイミングは買いでしょ。
○ミルクトーレル
短縮14ベストなダンス牝馬。あんまり揉まれたくないので四位はぴったり。
▲ゼットフラッシュ
短縮。短縮実績ないが、タフな競馬得意なタイプだけに悪くないはず。
△サンクスアロット
外差し馬場向きサンデー牝馬。
京都12
◎レゾリューション
休み明け人気落ちのタイミング。休養前は慣れない差し競馬で苦しい経験だっただけに、気分良く先行すれば。
2008年01月20日
日曜予想0120
京成杯
1人気マイネルチャールズは全姉マイネヌーヴェルだけに、人気で重賞を勝ち切るタイプかは疑問。それとぬるい中山20を連続して走った後に同条件だからマンネリ感じてもおかしくないはず。厳しい流れになると嫌気がさす可能性もある。スローなら人気どこが有利になりそうだが、根幹距離で多頭数混戦なら厳しい流れに賭けてみたい。
◎ダンツウィニング
前走は前に行った馬が有利になったレース(2着馬は追い込みだったけど)で、差して0秒2差なら健闘といえる内容。初芝であの内容なら芝でも充分やれる。血統的に重い中山は合うし、混戦向きで、締まった流れの内差しはハマっておかしくない。ダート勝ち経験がタフな競馬になれば生きてくる。久々に穴の江田照が健在なのを証明してもらいたいね(笑)
○アイティトップ
締まった流れは得意なトップガン産駒。母父コマンダーはダンツウィニングの父でもあるから条件合う。スローで勝ち上がってきたようなボンボンには負けてられない。
日経新春杯
◎アドマイヤジュピタ
間隔開けて疲労&ストレス薄れた。スローを前で競馬すれば、外差しも効かないだけに有利。
○トウショウパワーズ
前々走Vライン、前走先行で馬に走る意欲が感じられる状態。血統的にも京都長距離ベスト。
1人気マイネルチャールズは全姉マイネヌーヴェルだけに、人気で重賞を勝ち切るタイプかは疑問。それとぬるい中山20を連続して走った後に同条件だからマンネリ感じてもおかしくないはず。厳しい流れになると嫌気がさす可能性もある。スローなら人気どこが有利になりそうだが、根幹距離で多頭数混戦なら厳しい流れに賭けてみたい。
◎ダンツウィニング
前走は前に行った馬が有利になったレース(2着馬は追い込みだったけど)で、差して0秒2差なら健闘といえる内容。初芝であの内容なら芝でも充分やれる。血統的に重い中山は合うし、混戦向きで、締まった流れの内差しはハマっておかしくない。ダート勝ち経験がタフな競馬になれば生きてくる。久々に穴の江田照が健在なのを証明してもらいたいね(笑)
○アイティトップ
締まった流れは得意なトップガン産駒。母父コマンダーはダンツウィニングの父でもあるから条件合う。スローで勝ち上がってきたようなボンボンには負けてられない。
日経新春杯
◎アドマイヤジュピタ
間隔開けて疲労&ストレス薄れた。スローを前で競馬すれば、外差しも効かないだけに有利。
○トウショウパワーズ
前々走Vライン、前走先行で馬に走る意欲が感じられる状態。血統的にも京都長距離ベスト。
2008年01月19日
土曜予想0119
淀短距離S
◎プリンセスルシータ
バウンド短縮。差して位置取りショック。前走完敗だが、実績ない距離ならノーカウント。血統的に強い相手向きっぽいのでこの相手でも。外差し馬場ならなおよい。○クールシャローン
前走も差のない競馬してるぐらいだから、差す競馬すれば。
▲ファイングレイン
バウンド短縮。いまなら短距離のが合いそう。差しに回っても面白いかも。
△テンイムホウ
△カノヤザクラ
ニューイヤーS
◎フジサイレンス
バウンド延長で得意の中山マイル替わり。叩いて集中してきたし、苦手の距離からの実績ある距離で楽に走れる。混戦向きだから内を割って競馬できれば。
相手は短縮メテオバーストに、前走連対馬より前で頑張ったマヤノライジンを。
◎プリンセスルシータ
バウンド短縮。差して位置取りショック。前走完敗だが、実績ない距離ならノーカウント。血統的に強い相手向きっぽいのでこの相手でも。外差し馬場ならなおよい。○クールシャローン
前走も差のない競馬してるぐらいだから、差す競馬すれば。
▲ファイングレイン
バウンド短縮。いまなら短距離のが合いそう。差しに回っても面白いかも。
△テンイムホウ
△カノヤザクラ
ニューイヤーS
◎フジサイレンス
バウンド延長で得意の中山マイル替わり。叩いて集中してきたし、苦手の距離からの実績ある距離で楽に走れる。混戦向きだから内を割って競馬できれば。
相手は短縮メテオバーストに、前走連対馬より前で頑張ったマヤノライジンを。