'88 FLSTC どノーマルハーレーが超イケのチョッパーになるまで その1
こんばんは。
『 EVOで細チョッパーを 』とオーダーを受けまして入荷したのは
太太のヘリテイジクラシック!!!???

触るのもったいないくらいノーマル度高いけどこいつをベースに
がっつりいっちゃいます。


とりあえず外装は全部使わないのですぐ裸にしてしまって
リアのストラットをちょん斬ります。

いらない所もちょん斬ります。



斬り口は美しく仕上げます。

タンクの取付作って

タンク付けると

こんな感じ
チョッパーらしくなってきたバイ!!

ステアリングはナローに
ハンドルロックも活かす様に加工します。


装着!!

うん!
既にカッコイイ!

そしてリアを16インチから18インチに組替ます。






ゴツゴツのブロックタイヤ。似合うぜ

フロントは21インチ

決まってきた。
ほぼチョッパーなシルエットになってきました。

続く。
『 EVOで細チョッパーを 』とオーダーを受けまして入荷したのは
太太のヘリテイジクラシック!!!???

触るのもったいないくらいノーマル度高いけどこいつをベースに
がっつりいっちゃいます。


とりあえず外装は全部使わないのですぐ裸にしてしまって
リアのストラットをちょん斬ります。

いらない所もちょん斬ります。



斬り口は美しく仕上げます。

タンクの取付作って

タンク付けると

こんな感じ
チョッパーらしくなってきたバイ!!

ステアリングはナローに
ハンドルロックも活かす様に加工します。


装着!!

うん!
既にカッコイイ!

そしてリアを16インチから18インチに組替ます。






ゴツゴツのブロックタイヤ。似合うぜ

フロントは21インチ

決まってきた。
ほぼチョッパーなシルエットになってきました。

続く。
'75 FXE hideちゃん号製作記 その1
こんばんは
リクエストにより入荷しましたショベルです。

なんと言うかチープと言いますか。
まあベース車両なのでこれはこれで良しとしましょう。

私はフレイムス大好きなんですけど
カッコ良くなるもカッコ悪くなるもフレイムス次第と言いますか・・・
たかがフレイムスされどフレイムスと言いますか・・・
こうゆう安っぽアメリカンみたいなフレイムスはどうも苦手でございます。
逆に狙ってやっているとしたらかなり上級者なんですけど・・・
まあベース車両なのでこれはこれで良しとしましょう。

エンジンのかかりも良くバチバチの3拍子を奏でるこのショベルですが
これから末永く乗る為にまずはエンジン&ミッションをフルオーバーホール
をしまして更にフルカスタムをしていきます。
とりあえず何か手をつけた感を出す為にタイヤ交換してみました。

そしてホイールキャップを付けます。

タンクはピーナッツタンクです。
そして乗っているのはオーナーのtomiさんです。
車両お買上げとカスタムオーダーありがとうございます!!

これからどう仕上がっていくのか・・
お楽しみに。
tomiさんのショベルの製作工程をyoutubeにもアップいています。
良かったら見てください。
リクエストにより入荷しましたショベルです。

なんと言うかチープと言いますか。
まあベース車両なのでこれはこれで良しとしましょう。

私はフレイムス大好きなんですけど
カッコ良くなるもカッコ悪くなるもフレイムス次第と言いますか・・・
たかがフレイムスされどフレイムスと言いますか・・・
こうゆう安っぽアメリカンみたいなフレイムスはどうも苦手でございます。
逆に狙ってやっているとしたらかなり上級者なんですけど・・・
まあベース車両なのでこれはこれで良しとしましょう。

エンジンのかかりも良くバチバチの3拍子を奏でるこのショベルですが
これから末永く乗る為にまずはエンジン&ミッションをフルオーバーホール
をしまして更にフルカスタムをしていきます。
とりあえず何か手をつけた感を出す為にタイヤ交換してみました。

そしてホイールキャップを付けます。

タンクはピーナッツタンクです。
そして乗っているのはオーナーのtomiさんです。
車両お買上げとカスタムオーダーありがとうございます!!

これからどう仕上がっていくのか・・
お楽しみに。
tomiさんのショベルの製作工程をyoutubeにもアップいています。
良かったら見てください。