2012年05月
2012年05月31日
萌えろドラゴンズ~
森野が延長10回にサヨナラホームりゃん!!
最高だね。あぁ最高さ!
意外なことに16年の現役生活の中でこれがなんと初のサヨナラホームラン!
良かったね~いや~ありがとう森野!
YAHOOの応援コメントは森野が打つ寸前まで
茶化したようなコメントが多かったけど
サヨナラ打ってからまぁ都合の良いコメントばかりかきおってからに。
ヤジは愛情の裏返しとはいうけどね。
いや~よかったよかった。
あっ。エディーマブマブです。
今日の不満といえば・・・
すぽるとですよ。
夜のスポーツ番組!
巨人の杉内がノーヒットノーランってそりゃすごいですよ。
すごいですけど。
劇的な森野のサヨナラについては
「ドラゴンズ対オリックスの試合は延長の末、森野の自身初となるサヨナラホームランで
ドラゴンズが勝ちました。」
それだけかよ!!!
どんな取り上げ方されるのかなぁってちょっと楽しみにしてたのになぁ。
なんだよくそ~。
平井アナかわいい~
最高だね。あぁ最高さ!
意外なことに16年の現役生活の中でこれがなんと初のサヨナラホームラン!
良かったね~いや~ありがとう森野!
YAHOOの応援コメントは森野が打つ寸前まで
茶化したようなコメントが多かったけど
サヨナラ打ってからまぁ都合の良いコメントばかりかきおってからに。
ヤジは愛情の裏返しとはいうけどね。
いや~よかったよかった。
あっ。エディーマブマブです。
今日の不満といえば・・・
すぽるとですよ。
夜のスポーツ番組!
巨人の杉内がノーヒットノーランってそりゃすごいですよ。
すごいですけど。
劇的な森野のサヨナラについては
「ドラゴンズ対オリックスの試合は延長の末、森野の自身初となるサヨナラホームランで
ドラゴンズが勝ちました。」
それだけかよ!!!
どんな取り上げ方されるのかなぁってちょっと楽しみにしてたのになぁ。
なんだよくそ~。
平井アナかわいい~

2012年05月30日
ジャッキー・チェン!
酔拳見たことある?
昔のジャッキー映画はいいですなぁ~
このへんの映画見てから中川家の即興コントを見ると面白いですよね~。
はい。
ん~いいよね~。いいんだわ。
あっ。マブマブです。
昨日の続きじゃないけどたまたまテレビでタイムマシーンについて話題がでていて
うちの母上は未来に行きたいと言うてました。
なんだか不意をつかれたような。
そういう考えしたことなかったなぁと
未来がどうなっているか覗きたいのだと母上。
なんだか感動に限りなく近い気持ちになった僕でした。
ちなみに俺はマザコンでファザコンです。シスコンでもあります。
シスコーンも好きです。
家族を愛してます。
なにこれって?
特に意味わありませんけど
あたりまえ体操見て寝よう。
昔のジャッキー映画はいいですなぁ~
このへんの映画見てから中川家の即興コントを見ると面白いですよね~。
はい。
ん~いいよね~。いいんだわ。
あっ。マブマブです。
昨日の続きじゃないけどたまたまテレビでタイムマシーンについて話題がでていて
うちの母上は未来に行きたいと言うてました。
なんだか不意をつかれたような。
そういう考えしたことなかったなぁと
未来がどうなっているか覗きたいのだと母上。
なんだか感動に限りなく近い気持ちになった僕でした。
ちなみに俺はマザコンでファザコンです。シスコンでもあります。
シスコーンも好きです。
家族を愛してます。
なにこれって?
特に意味わありませんけど
あたりまえ体操見て寝よう。
2012年05月29日
君はどうなんだい?
大体の人は考えたことない?
こっこに戻ってやり直したい。
もしくはリセットボタンがあるならやり直したいって。
あっ。どうも。満月と臨月の違いがわからないエディーまぶまぶです。
僕はしょっちゅう考える。
幼稚園児くらいに戻って今ぐらいの中途半端なテクでいいから
ギターが引けていたらスーパー園児になれただろうかとか
中学生くらいに戻ってバンドに明け暮れないで真っ当に生きていたら
人を幸せにしていられただろうかとか
くだらねぇ。
ただ思うのは今までのよかった思い出も全てパーになってしまうこと。
今まで出会った良き人とももしかしたら出会わなかったかもしれない。
結局いいことづくめの人生を望んでいるってことだよね。
んなぁことあるわけねぇ。
半分以上、最悪9割以上は苦!
最近思うのは笑って死ねるかってこと。
だから嘘をつかない人生を歩みたいと思うわけでね。
だって嘘つきは民主党の始まりって言うじゃん?
こっこに戻ってやり直したい。
もしくはリセットボタンがあるならやり直したいって。
あっ。どうも。満月と臨月の違いがわからないエディーまぶまぶです。
僕はしょっちゅう考える。
幼稚園児くらいに戻って今ぐらいの中途半端なテクでいいから
ギターが引けていたらスーパー園児になれただろうかとか
中学生くらいに戻ってバンドに明け暮れないで真っ当に生きていたら
人を幸せにしていられただろうかとか
くだらねぇ。
ただ思うのは今までのよかった思い出も全てパーになってしまうこと。
今まで出会った良き人とももしかしたら出会わなかったかもしれない。
結局いいことづくめの人生を望んでいるってことだよね。
んなぁことあるわけねぇ。
半分以上、最悪9割以上は苦!
最近思うのは笑って死ねるかってこと。
だから嘘をつかない人生を歩みたいと思うわけでね。
だって嘘つきは民主党の始まりって言うじゃん?
2012年05月28日
家族旅行に行っていました。
長野に行っていました。はい。
あっ!
今晩のおかず。まぶまぶです。
どうぞ使ってください。
ここ半年位で長野へ三度ほど旅行に行っております。
なぜって良いとこだからですよ。
自然は偉大なり。
久々に家族全員で旅行だったので楽しかったです。
おやじのね一年遅れの還暦祝いなんだわね。
私は両親をとても尊敬しているのですが
まだ何一つ親孝行というものをしとらんのよね。
子供4人を自由に育ててくれてさ
今の俺にはとても無理であろうことをやってきた両親になにかしら恩返しをしなきゃいかんのだけど
いかんせん僕はダメな息子でありまして。
私は一体・・・
何を理想とし育てていたかわからないけど
きっとその通りにはなっていないだろうな。
「理想なんて最初っからねえわ!」って言われそうだけど
返しきれないほどの感謝を少しづつても伝えられたらと思うわけで。
それにしてもわさび美味しかったね。