ばんこくかぞく雨のち晴れのちたのしいくらし

20年前、タイ人パパと結婚してタイ移住。 訳あって10年前より東京の実家にこどもを連れてお先に日本生活始動。 その2年後パパも日本へ。家族そろって日本生活中。 国際結婚、子育てを通して自分とかぞくをつづります。

November 2010

しつこいようですが、またぶり返します。昨日のスリ事件

夫と話し合った結果、犯人はおそらく携帯拾ってくれた(拾ったように見せかけた)白人だと思われます。
白人と言っても、よく思い出してみると、コロンビア人らしき面持ち。
今、タイで超プロフェッショナルに動いているのがコロンビア人らしいです。

あの時・・・
ちい兄ちゃんを抱っこした直後に、背後から「これあなたの携帯ですか?」と聞かれ、あわててちい兄さんを降ろして受け取った。
拾ってもらって「ありがとう。」と感謝&安堵の気持ちで気がそちらに向いたところで、同時にかばんの財布を抜き取られる。まさにこれだね・・。(なんかこういうのNHKの海外安全情報で何度も見たことあるような・・)

私に電話を差し出したのは40代の白人、黒髪・ちょび髭。白Tにバックパックのおじさん。
周りには5・6人のバックパッカー仲間らしき人がいた。これはみんなチームだわ。。。



むっかつくーーーー!!!!!!




最近タイでは、高級車に乗ってやってくる西洋人のムーバーン(village)荒らしが起きているんだって。
ベンツとかの高級車に乗って来て、家の前に知らん顔で停めて、さも客人のように家の中に上がりこみ、金品根こそぎ奪っていくんだそうな。
近所の人も、高級車に乗ってきた西洋人だから、油断して見過ごしちゃうんだって。大胆だねー。

あと、色の白いインド系の人もすごいプロフェッショナル集団がいるそうで、こちらはもっとすごくて、薬品なんかをつかって眠らせて強盗したりするらしいです。


なんだか誰も信じられないような世の中になってきて怖いですが、細心の注意を払って行動するしかない!


★今回のスリで得た教訓。
斜めがけのかばんの紐は短く。財布は体に近い側のポケットに。
お金はいろんなところにバラけて入れる。最小限のキャッシュしか持ち歩かない。子連れ買い物はなるべく避けるべし。



1日たってもどんより気分で、財布見る度にがくっと来てます。
パパが慰めに買ってきてくれたおいしいLINDOのチョコレート食べすぎて胃も重たくなってきた・・。

早く寝よ。


kabuto
今日のカブちゃんズ。
うちへ来てかれこれ一ヶ月半ほど経つカブトムシたち。
毎日美味しいごはんをもらってまだまだ元気です。
さっきフルーツが突然カブちゃん達の家をひっくり返し、カブちゃんの1人を鷲掴みにしていました。今まで全然興味無しだったのに・・。怖
びっくりしたカブちゃん達。可愛そうに・・お詫びに黄色いスイカをご馳走してあげました。

ショック。人生初・財布スラレました。

タイに来て8年。最近周りでもよく耳にする話だし、特に週末激混みのウィークエンドマーケット子連れ外国人は格好の餌食だったでしょう。。。でもなんだか信じられないというのが今の気持ち。くやしい、、、でも自分の不注意なんだよね・・。あ〜ショック・・。


昨日の公園のせいか、なんとなく家族みんなお疲れモードの今日。
午前中はパパが1人寺へ行き、その間お兄ちゃんは残りの宿題をしたり、特に何をするでもなく過ぎて行き・・昼ご飯を食べた後も、フルーツを寝かせるためにパパ&ママもお昼寝モード。
それに比べておにいちゃんズは有り余るパワーを家の中で爆発。大声を出しながら走り回ってウルトラマンごっこ。どうやらお兄ちゃんがウルトラマンで、ちい兄を怪獣にさせ、プロレス技をかけているらしい・・。リビングから子ども部屋、寝室までどたばた走り回って昼寝どころじゃない・・。

もう収拾がつかないので2人を下へ連れ出すことにした。このときちょうど3時。お日様が上に来てぎらぎら。コンドの下の公園も暑くて遊べまい。。
「じゃあ、先にオートーコーへ晩御飯の買出しに行って、戻ったら公園で遊ぼう!」と子どもと買い物へ出かけた。
オートーコーへ着くと・・ちい兄さんが「僕つまんないから買い物しないで座って待ってる。」というので、、、何か面白いものがあるかもしれないのでちょこっとだけお向かいのチャトチャック市場(タイ最大のウィークエンドマーケット)へ行ってみることにした。

久々のチャトチャックは相変わらずの盛況ぶりで、人がいーーーっぱい。
国籍もばらばらでもう目がチカチカするほど人がいる。PB280903
息子たちの手をひいて、まずはマスクやさん。
ホラーなマスクなんかが29バーツで山ほど並ぶ。スパイダーマンやウルトラマンもどきのお祭りにあるようなお面も20バーツ。「ひとつずつ買ってもいいよ。」息子2人、おかしなのを選びご機嫌で購入。

その次は木で出来たかえる屋さん。付属の棒で背中のぎざぎざをなでるとかえるの鳴き声のような音がするおもちゃ。クンヤーの家でフルーツが気に入って遊んでいたので、買ってあげよう♪一番いい音の出るものを♪

ご機嫌でお散歩。次は陶器のお店でパパとママのマグカップ選び。
探したけどお目当ての物が見つからず・・ここで友達からTELが。
話しながら、子どもが行きたいという店のほうへ歩いていく。着いたのは昆虫キーホルダーやさん。本物の虫が埋め込まれているリアルなもの。虫好きのおにいいちゃんズは真剣に品定め。私は電話を切って携帯をかばんにしまい、背の低いちい兄ちゃんが棚の上を見たがっているので抱き上げて一緒に選ぶ。
・・とその時突然「これあなたの携帯??」と外人観光客に後ろから声を掛けられた。
「え?あ・ありがとう。」あぶなーい。。携帯落としちゃったんだ〜。親切な人がいてよかった〜と思った瞬間。え??とかばんを見てみる。とやられた・・。
財布の入っていた場所のファスナーが全開。開けられたのには全く気が付かなかった。


財布が無くなったと分かるとお店の人が親切に色々教えてくれた。
まずは近くの「インフォメーション」へ行け。これはJJモール側の銀行が連なって並ぶ所の一角で、バンコク銀行の横。(ツーリストポリスのオフィスだと思われます。)ここで失くし物ノートに記入。「ガパオ ハーイ(財布がなくなった・・)」と言うと、前に並んでいたおじさんグループの1人が「俺もだよ。全く気付かない一瞬だった。あいつらは現金だけ抜き取って財布をさっさと捨てるんだ。財布は見つかるかもしれないよ。」と教えてくれた。
そこでツーリストポリスから、今度はモーチット駅近くの警察事務所へ行くよう指示された。地図をもらったけど、方向が全然つかめない音痴な私。
気持ちもフラフラ子どもの手を引き歩いていると、制服のポリス集団発見。ちょっと道を尋ねてみる。「すみません・・財布取られちゃって、今インフォメーションへ行ったら、今度はこの警察へ行くようにいわれて・・でも場所がわからないの・・」困っていますモード全開で尋ねると、驚くほど親切な人たちで、心配してかかってきたパパからの電話にも対応してくれるし、迷った私たちをその交番まで連れて行ってくれるという。ポリス6人に囲まれ、交番へ向かいました。途中迎えのパパがピックアップしてくれてポリスとお別れ。タイに来て8年。初めてポリスに感謝しました。

パパと一緒にすぐ近くのバンスー管轄の警察オフィスへ。「CLOSEと書かれていても、やっているから」とインフォメーションの女性に聞いていた通り、まだオフィスは開いていました。親切な女性警察官が紛失届けを処理してくれて、入っていたデビットカード付きATMカードを停める手続きもしてくれて、とても助かりました。幸い、お財布の中には1000バーツほどの現金とATMカード、BTSカード、デパート・スーパーのメンバーカードくらいしか入っていなかったので、クレジットカードやパスポート紛失の惨事はまぬがれました。
盗まれる時も全く気付かぬほどの早業で、もちろん誰にもけがは無かったし、それだけが不幸中の幸いかもしれない。
このバンスー警察のおまわりさんは、超さわやかで優しいひとでした。ポリスマウンテンバイクに乗り、辺りを巡回するようで、白地のサイクリングスタイル(メットつき)で道で見かけても絶対警察には見えない。息子2人にチュッパチャップスをくれたり、オフィス内に飾られている軍隊人形(個人的趣味で集めているらしい)を見せてくれたり。「人形はかっこいいけど、戦争は嫌いだよ」なんて話しているサイクリングポリス、素敵だった。

と、財布を盗まれ悔しい思いをしたと同時に、人の優しさに触れた今日でした。
警察は「今回は多分ベトナムのプロの窃盗集団の仕業だろう」と話していました。これからは身を引き締めて気をつけなくちゃ。
でも当分チャトチャックはこりごり・・・人ごみは避けたいな・・・という気分です。

今日は、プッタモントンで隔週開かれている日本語教室″サンサン”主催、ロットファイ公園で遊ぼう!イベントがありました。
普段は教室には参加していない我が家ですが、飛び入り参加させてもらいました。
集まったのは総勢9組の家族。公園でこれだけの人数が集まったのは初じゃないかな〜。


1集合前からいてもたってもいられないわが息子達。それにパパ!
「フルーツも乗れるかな〜」なんて言いながら借りて来た自転車の子ども椅子に乗せて、びゅーと走って行っちゃった!!その数分後、フルーツ号泣で帰還。
ほら〜まだ小さいのに無理矢理のせるから・・のっけから怒られるパパなのでした。


4


みんなで公園の遊び場までサイクリング。
ママチャリに乗る子、補助輪つきの自転車を頑張って漕ぐ子、まだ漕げないで引っ張ってもらう子。みんな楽しく進みます。
私はいつもの歩きなれた公園道を、今日はママ友とおしゃべりしながらベビーカーを押して歩きます。

5


公園ではみんなそれぞれ楽しく遊びました。うちのお兄ちゃんがパパとちょうちょ博物園に行ってしまったので、なんとなく馴染めないちい兄さん。それでもお兄ちゃんが帰ってくると元気満々。偶然にもこのグループとは別のお友達Aちゃん家族にもあって楽しくアスレチック。お友達がいるって楽しいね♪

2

そしてお弁当♪
うちの昼ご飯はオートーコーで調達してきたムーピン&カオニャオ(豚串焼き&もち米)。見廻せば、うち以外全員手作り弁当でびっくり!みんな偉いな〜






BlogPaint最後はみんなで写真撮影☆
子ども達はもうみんな疲れてぐずぐずモードでしたが。笑
またみんなで楽しく遊びに来れたらいいな〜と熱烈に思うママなのでした。








行き帰りご一緒したNちゃんにおばあちゃま。
すっかり車のなかで海外での子育てもろもろについて色々語ってしまいました。
出産直後の娘のお世話で来泰されているお母様の娘に対する想いが、ひしひしと伝わってきて、なんだか自分の母と重ね合わせてしまいました。
心配掛けたくないと思っても、遠い異国に住んでいるだけで心配させてしまうわがままな国際結婚。でも自分なりに子育てをしっかりすることで、地に足をつけて生活していくことで少しでも理解してもらって、安心してもらえればと思うのが、きっと嫁に来た娘みんなの気持ちだと思います。
今、こうして集まれるママ友&ファミリーがたくさんできたことは、何よりも心強いし幸せなことだと、今日は改めて感じた一日でした。

FRIEND4今日は、スクンビットのお友達のおうちにお邪魔しました。
フルーツと同い年の男の子が2人と、ひとつ年上のお姉ちゃんが1人です。

初めてお邪魔したお宅にも関わらず、すっかりくつろぐ娘。
ビニールのふわふわ椅子に深くももたれ込み、適当におもちゃで遊ぶ。貫禄です。笑

FRIEND2



FRIEND3




今日初めて見たもの!それは“ワンワン”の動く映像です。
これに大興奮した娘。お気に入りの携帯電話がいないいないばあに出てくるキャラクター“ワンワン”。でも実際の番組をまだ見せたことがなかったので、今日初めてお友達のうちで目にすることができました。そしてびっくり★☆
最初に見つけたときは、「ん?あれ??んーーー!!」って感じでママの方を振り返りました。笑 その後は爪先立ちでtvに釘付け。今度、ホントの番組を見せてあげようね〜。



OSOUMEN今日はYさんがお昼を作ってご馳走してくださいました。
嬉しかったです〜。
本物のかつお節をその場で削っているのにはびっくりでした!日本でもなかなか味わえない本物の和。ごちそう様でした。
ママトークも楽しくて、今日はじめてご一緒させてもらったMさんはうちのお兄ちゃんと同級の娘さんがいらっしゃるので、チビとはちがった大きい子をもつ悩みを語れて嬉しかったです。みなさん、また是非!あそんでくださいね♪

朝から昼寝なしで遊びとおしたフルーツも、15時のお兄ちゃんたちのお迎えに向かう途中にぐっすり。暑いのに一時間以上抱っこ紐の中で寝ていました。(おかげで翌日はママ肩こり・・。)






BlogPaint今日は息子の小1遠足でした。行き先はサムットプラカーンの『ワニ園』。
リュックを背負って、帽子をかぶってみんなにこにこ顔です。
写真は朝の光景。見送りにくる保護者と、生徒達。
学校から配布されるお弁当(カオ・マンガイ)を受け取り、元気に出発したお兄ちゃんです。

15時半。お迎えに行って遠足の感想を聞くと・・・
「僕、本当は本物の木のえんぴつが欲しかったんだ〜」
なんのこっちゃ・・。肝心のワニはどうしたんでしょうか・・
タイの遠足は現金を持って行って、ショーの最中などお菓子や飲み物アイスなど購入可。そういう機会が一日のうちに何度かあります。
お金をたくさん持っていった生徒達は『木製の剣』を買って、放課後校庭で走り回っておおはしゃぎ。(超危険!!)うちの息子は、外側が本物の木の皮で出来たようなえんぴつ(よくおみやげ物やで見かける)が欲しかったようです。お菓子代(40B )しか渡していないから、そりゃ買えないでしょう。でもいいの。そんなもの一時的な気持ちだけ。もっとイイモノを他の場所で買おうよね♪
ENSOKU
毎朝、毎夕校内の売店でアイスやスナック菓子を買い食いしている生徒達を見かけますが、いかがなものでしょうか。。
暑い国だから消費カロリーも多い&大した給食も出ていないとタイの保護者は口をそろえて言いますが・・じゃあその尋常でない肥満児が多いのはどうしてでしょう??明らかに甘いもの&油分の摂りすぎです。まだ小さい頃はやっぱり親がきちんと子どもの食べ物把握しなくちゃね〜。と感じてしまう外人ママなのでした。
遠足が無事終了してひと安心です。

sliderフルーツ今日で1歳2ヶ月を迎えました。
先月は高熱を出して心配もしましたが、最近はまた良く食べおでぶになってきました。

1歳2ヶ月健診(30日測定)
・体重 8.1kg  ←(1歳 8.1kg)
           突発性で先月は7.8kgまで減少    
・身長 70cm   ←(   68cm) 



1歳を過ぎた頃から、目に見えて色々成長してきました。
★初めての言葉は『どうじょ』
 モノを渡す時に『どうぞ』、欲しい時は『ちょーだい』と理解できた模様。
 言葉に出すのは人にモノを渡す時。『どうじょ♪』と言います。
 でも簡単には自分の物を人に渡すはずもなく、まだまだちい兄ちゃんとの喧嘩は絶えません。笑

denwa1★高いところから後ろ向きで降りられる。
 少し前まではベッドやソファーから降りる時に普通に前を向いてすわった状態で降りようとしていましたが、後ろ向きで降りれば安全なことを学習。
大人用の高さ40cmくらいのベッドからでも両手でしっかりシーツにつかまり、ゆっくりと1人で降りられます。よく出来ました♪

★切り口のついているふりかけやお菓子の袋が開けられる。
 はじめは「まさか・・」と思ったのですが、本人よくよく理解した上で袋のギザギザの部分もしくは小さく入った切り込みを注意深く探して指でつまんで開けていました。もちろん硬い(厚手の)袋は無理だし、時間はかかるもののこれまでに数回成功しています。ふりかけまき散らしは、おそるべし。。

★お魚が大好き。
 バンセーン水族館へ行ったのを機にお魚に興味をもったフルーツ。
 クンヤーの家でも、幼稚園でも、水槽を見ては「おっ!おっ!お〜!!」って興奮してみています。家のおままごとセットの中のお魚さんも認識できます。
これに伴って、人間とそれ以外の生き物(動物)という区別もできるようになりました。どうして分かるのか不思議だけど・・車中からもイヌ・ネコを発見するとまたしても大興奮。すごいね〜

★何でも指差しオーダー!
 人差し指で指差すことを覚えたフルーツ。目の前にある食べ物A・B・水を次は何、次は何、といった具合に細かく指差してオーダーします。ふた口目のスプーンをあげようとしても、水を指差していれば、スプーンは跳ね除け(場合によっては床に飛ばし・・怒)水を要求。最近マグマグを自分で持って水を飲めるようになったので好きな時に自分で飲んでくれるのは助かりますが、細かい。
気の強い、わがまま女子になりそうです。

denwa★毎日好きな遊びのくりかえし。
 一番大好きなおもちゃはやっぱり『携帯でんわ』。耳にあてて「あい?」とおしゃべりします。リモコンや長細い形のものは何でも代用可。笑 この間はメモリースティックで電話していました。
 その他に、かばんを腕に掛けて引きずって移動するのもお気に入り。多分ママのマネでしょう。とっかえひっかえ何かしら詰めて家の中を持ち歩きます。
 本も好き。布絵本をぺらぺらめくって読んでいるまねっこ。笑
中でも「いないいないばあ」の本を見ながら、自分で「ばあ〜」と言います。

 
chair 

最近のフルーツポジション
気付けば椅子にちょこんと座っています。
高さがちょうど良いのでぴったりです。
初めて自分で座れた時は本当にうれしそうで、自慢げでした。


まだまだあんよ〜の気配なしのフルーツですが、今日も尻ばいで元気に移動中です。

今日はロイクラトン。毎年恒例タイの灯篭流しです。

今年は、コンドで開催されるロイクラトン祭りに一昨年(→の様子はこちら)同様我が家も出店することにしました。(昨年(→の様子はこちら)はフルーツ出産直後で断念)
今回のお店は、お値段を均一にした『60&150バーツSHOP』です。
安いモノは60バーツ(180円)、ちょっといいものは150バーツ(450円)と分かりやすくていいでしょう。
計算がちょっとできるようになって『計算名人』を目指しているお兄ちゃんに会計係、呼び込みにちい兄さん&フルーツでなんとか楽しいお店やさんごっこをするつもりではりきって申し込みました。♪売り上げは来月のチェンマイ旅行の予算にプラスしたいな〜♪♪

今回のお店の品物は、全てうちの中から発掘したもの。(ドリンク以外仕入れなし)
うちの中はちょっとずつ増える荷物で頑張って片付けようにもごちゃごちゃ。
少し整理整頓したら、たくさん処分できるものが出てきて(一回しか着てない服とか持たないかばんとか)これを機に一掃。意外とメイドイン・JAPANは売れるかもしれないからね♪
それと、使用済みのベビー用品を売りました。ベビーチェアーに、ベビーバス、バウンサーやプレイマットなど。
一昨年のようにお好み焼きや和菓子を作って売って欲しい♪とのご近所さんの声もあったのですが、そこまでする時間の余裕と体力がなかったのでまたの機会に!


roikaton1出店は3時から。様子を見に下へ行くと、早くも2時からDIYイベントがスタートしていました。今回はエコバックの絵付け。お兄ちゃん2人とママもしっかり1人一枚ずつ。専用のクレヨンで絵を描き描き!→アイロンをかけて出来あがり★
仕事の早いちい兄さんは下書きもせず、ものの5分で終了!仕事に取り掛かるまでかなり時間のかかるお兄ちゃんは、15分経っても下書きが進まず(・・結局全部出来上がらずに飽きちゃった・・)
ママはお魚好きのフルーツに海のバックを作りました。



BlogPaint15時。いよいよ開店。
・・とここまでも大変。大きなスーツケースと洋服掛け、売り物のかさ張るベビー用品がいくつか・・。これを一度に1人で家から運び出さなくちゃいけなくて開店前から早くも疲労モード。(今から思い返すと良く出来たと自画自賛。笑)

他のお店もたくさん出てきて、コンド下は大賑わい。
Tシャツやさんにおもちゃやさん、かばんやさん、カキ氷やさん、ケーキ屋さん、モップやさんまでいる。出店料がわずか100バーツだからみんな和気あいあいとしている感じ。だからこそ、お客さんも容赦なく、値下げ攻撃!!
うちは60バーツ&150バーツなんだけど。。。定価で売れるはずもなく、当たり前のように×60バーツ→50バーツ、いやいや40バーツでお買い上げ。150バーツも大半100バーツになったかな〜。
それでも売り上げはなんと1793バーツ☆(約5000円)これは上々の出来でしょう!!嬉


フルーツがまたまた風邪気味で家にいるので、動けないパパに代わってお兄ちゃんズが本日の助っ人。ところが隣の隣の店の『遊戯王カード』に魅せられ、店番そっちのけであっちとこっちを行ったり来たり。あんまりしつこくせがむので結局買ってもらって大喜び。(何百枚でも欲しいらしい・・)
roikaton3その代わりにしっかりお店の呼び込みをやってもらいました〜♪
「いらっしゃいませー!いらっしゃいませー!カーイ・コーン・スア・カーップ(洋服を売ってまーす)カーイ・オーバンティーン・ドゥワイ・カープ(OVALTINE〈ミロみたいな飲み物〉も売ってまーす。)レックレック・9バーツ。ヤイヤイ・12バーツ・カップ。(小さいのが9バーツで大きいのが12バーツです)」
教えてもいないのに、いい売りこみしてました〜♪商売人に向いてるかも。
                   これがきっかけになってだいぶお客さんも来てくれましたよ。GOODーJOB!!


roikaton2
お祭りの特設ステージでは6時から子どもの美人コンテスト、ビンゴゲーム、カラオケ大会と盛り上がっていました。我が家のお店は、私ひとりで7時過ぎまで頑張っていましたが、蚊も出てきたので退散。一度、ご飯を食べにおうちへ戻り、8時再度グラトン(灯篭)を流しに下のプールへ。
明日からプールサイド滑り止め工事が始まるそうで、今回は本当のプールでローイ・クラトーンです。

roikaton5


roikaton6









最初は暗闇で神聖な感じ、ラストはプールがライトUPされてまたちがった雰囲気できれいでした。満月の夜に水の神様にお祈りする習慣。私も家族みんなの健康をお祈りしました。



roikaton7家に帰って窓の外を眺めると、空に点々と光るコムロイ(和紙で作った熱気球のようなもの)の灯り。
ロイクラトンの本場スコタイではこのコムロイが空にたくさん飛ばされるそうです。きっときれいでしょうね〜

その後9時ごろバンスー方面から大きな花火が打ち上げられ、我が家からはとてもきれいに見えました。多分今までで一番近距離だったような気がします。
子ども達は大きな花火に大喜び。

                                 みんな今年のロイクラトンお疲れ様でした♪

ha昨日、お兄ちゃんの上の前歯が抜けました。
これで3本目。只今現在進行形で他の2本の歯もぐらぐらしている&永久歯も生え始めているので、あと一ヶ月もしたら前歯はすっかり大人の歯に生え変わるのでしょう。

私自身の小学生時代を思い返してみると・・歯が抜けた頃の記憶を良く覚えている。他にも小1の時の大きな出来事はしっかり記憶にある。ということは、今のうちのお兄ちゃんも現在の記憶は将来大人になっても残るわけで・・。
こういう風に考えると、なんだか私のお兄ちゃんに対する接し方を考え直してしまう。ごちゃごちゃお小言並べないでもっと自立させるように促すべきか。
もうそんなに大きくなってきたんだな〜と思うとなんだかびっくり。
またすぐに少年時代も卒業してしまうのだろうか・・




昨日は久々にママ友とランチ。たくさんの人に会えてたのしかった♪
BTSに乗れば7駅分をバスで行って帰ってきた。
アヌサワリーを越え、伊勢丹を越え、シーロム。
たまに渋滞するものの時間に余裕があるときは乗り換えも無いバスがかなり便利だと実感!
タイのバスは、一台一台いろんな風景が見られるのでイライラすることも多々あるけど面白いこともある。

bus行きのオレンジバスはあらゆる窓にピンクのレース編みが飾られていた。運転手さんの奥さんが作ったのか、車掌さんが編んだのか。ちょっと信号待ちの最中にも運転手さんはバスを拭き掃除。相当のきれい好きらしい。
でもこのバス、運転の荒いこと!!スピード狂といっても過言ではない。バス停でも3車線の一番右で停止。ドアを開けて降りろと指示。うーん。変な性格。

帰りのバスはラジオ大音量で、タイポップが楽しいバスでした。運転手さんは50代のおじさん、始終鏡を見て髪をとかしていたのが印象的。そんなに髪型気になるかい??

その後幼稚園へお迎えに行くのに乗った青バスは、珍しいお姉さんの運転手&車掌さん。たまに夫婦か?と疑う運転手&車掌がいるけれど、今回も恋人同士のよう。運転手の方は黒い大きなサングラスで茶髪のギャル男風女子、車掌さんは背の高い、美人系。運転手さんと車掌さんの組み合わせってどうやって決めるんでしょうか・・気になります〜



katon明後日の日曜日はロイカトン。タイの灯篭流しの日です。
道端でパンで作ったカトンを売っていました。あまりに可愛いのでぱしゃり☆
かめ・わに・魚・タコまでいます〜♪
上手に作っているな〜これを川に流したら川の魚が喜ぶでしょうね〜
でも消費量よりたくさん流しちゃ環境汚染につながるからそれもね・・。


うちはコンド内で例年と同じお祭りがあります。我が家も“60バーツ&150バーツSHOP”を出店します♪
只今、準備中!子どもにお店屋さんごっこさせるのと家の中の無駄な物を減らすのが目的です。ちい兄ちゃんは呼び込み、お兄ちゃんは会計当番ね!



kaizoku我が家で最近人気なのが『海賊』。
パパが週末に話してくれる自作ベッドストーリー『パイレーツ・ジョン・ジュウビョー(十秒?)』から、我が家ではパイレーツごっこがブーム。青いマットでいかだもどきを作り、荷物を乗せていざ海へ!
もちろんフルーツも呼ばれて乗船。かに灯台やら歯が欠けるほど硬いクッキーなどなど、想像力豊かで楽しそうです。

13112010(010)今日はラッチャダー通りにオープンしたばかりの『Mansion7』へ行って来ました。
ここ『Mansion7』には飲食店(日本食も2軒あり)やお洋服やさん、おばけ屋敷があるちょっと目新しいエンターテイメントスポットです。

昼の1時に行ったので、お客さんはまばらでしたが既にオープン(お店もまばら。笑)。
施設内はエアコン無しで扇風機がたくさん上で廻っているという意外とEcoな感じ。(今の乾季はいいけど、3・4月あたりは厳しそう・・)



壁に沿ってお店が並び、真ん中は広い空間になっています。思い思いに写真撮影する人多々。
manson2mansion6











mansion3mansion13112010(006)






左・怖い系アクセサリーなんかもちょっとあります。
中・お店の名前『ソムタム・マイス』・・ねずみソムタム??
右・ちょっとH系なお店。でもあんまり過激なの無いでーす。



mansion4“DarkMansion”という名のホーンテッドマンション(おばけ屋敷)は入場料180B(キャンペーンで年末まで12:00〜17:00は150B)。13歳未満入場不可。1人では入場できずグループ(平均4名)で・・と厳しい制限付き。
ちょっと興味があるものの、家族5人中入れるのはパパ&ママのみ。子ども置き去りで入るわけにも行かず断念です。
(ママ友を誘って、平日お昼間にでも行きたいけど、結局べビ連れじゃ入れないもんね・・・ぶー。)
mansion5

                                     注意書き詳細はこちら→


ソフトオープンというわけではないけれど、なんとなくまだ試行錯誤中?
私がまだ学生だったら飲みついでにこんなスポット楽しいかな〜と思います。
きっと夜に来るのがおすすめなのね。

フアヒンには今まで何度も遊びに来ましたが、海で遊ぶと言えばいつもホテルのプライベートビーチのみ。なんだかタイではそれが当たり前と思っていました。
でも、今回滞在しているホテルは山の中。ということで初めてタイの海水浴場へ出かけて見ることにしました。

pinetreeフアヒン滞在3日目。行ったところはSuan Son Pradiphat Beach(スアンソンプラディパット・ビーチ)。
ここはフアヒンビーチの隣(確かに遠目に見えました)に位置する松の木が植えてあることで知られる海岸です。
タイの陸軍に管理されているので、ゲートをくぐるのに20Bかかります。(駐車代?)
しっとりと落ち着いた雰囲気で、でも訪れてくる人の活気もあり、タイ人に親しまれている海水浴場という感じです。フアヒンに来て、新たにビーチを開拓したい人におすすめです。(多分ワイナリーへ行く途中の道だと思います。)

★車での行き方→Phetchkasem Roadを通ってフアヒン市街(ロータスの入っているMarketVillageを右に通り過ぎる)をずっと直進し、右折しながら橋を渡る。9km程進んだところの左手のガソリンスタンドPTTを目印に左折。軍の門をくぐる。
★軍の敷地内は鉄道も通っているので“SuanSon駅”で降りればすぐ海岸です!




20101024161318(1)私、息子とタイの海で久々に泳ぎました♪
海で泳ぐのってどのくらいぶりだろう・・ダイビングした学生時代が最後かも。
波にも酔うのでちょっと泳いでいる時も危うかったですが、楽しかった♪
お兄ちゃんも初めての海泳ぎ、楽しんでいました。
ビート板もって頑張ってバタ足バタ足!!
波打ち際まで帰ってくると、波に乗ってザブーン!とミニサーフィン☆成長したものです。嬉pradhipat520101024162148(1)












ちい兄さんとフルーツは砂遊びに夢中。
フルーツは黄緑色のバケツを気に入って放しません。
波にさわられていっても自分ではいはいして取り返す。
pradhipat4大波が来たって泣きもせず、助けも求めず。(周囲の大人に心配されていました。苦笑)
pradhipat9









pradhipat1

フルーツを連れて海にも入ったよ。
お風呂感覚で楽しそうでした。

pradhipat8



          3人とも海で存分に遊べてよかったね♪






pradhipat3
パパが小さなお魚の集団を発見。一匹捕獲しました。
何の魚かな〜?
赤ちゃんドリー?(熱帯魚?)
(もちろんすぐに海へ戻しましたよ。)
大きくなあれ〜そしたらまた会おうね〜♪

フアヒン4日目最終日。
朝からホテル近くのちょこっとした森(茂み)へ散策に出かけました。
目的はタイの『玉虫(メン・タップ)』。
そうあの青緑色に光る羽を持つ、歴史の教科書で目にする「玉虫厨子」の玉虫です。

mushi3mushi8










mushi7mushi6









あまりの美しさに感動!
こんなにきれいな色、つや、形。自然の生み出す力って本当にすごい!
メン・タップのごはんはマカムテー(ト)という葉っぱ。だからその木がないと玉虫は生きてはいけません。
本当はバンコクのおうちへ持って帰りたかったお兄ちゃんズ。
その日の午後、元の木へ返してあげました。
木々ではあちらこちらで交尾の様子がみられました。お幸せに!



mushi2
お兄ちゃんたちは木の上に、草の中にどこかに虫はいないかと一生懸命探します。
触れると葉が閉じる「ねむの木」のような植物でも楽しく遊べたよ。

mushi






←ネコバスみたいな毛虫


    
  ↓逆光で見るとよくわかる不思議な触角の虫           ↓なんだか変な棒状の青虫の集団
mushi5mushi4










大きなバッタや超小さなかまきり、色とりどりの蝶などたくさんの虫を見つけることができました。虫取り網があったらいっぱい捕まえられただろうな〜。



細い道を下っていくとすてきな池がありました。     水を見ると石を投げずには入られない呆れた男3人。
boukenbouken1










大好きな森探検。
最後の締めくくりは『へび』です。と言っても車中から発見。
虫を探していた所・・「あの緑の長いものはなんだろう・・・」という形で発見。hebihebi1







体を辿っていくと・・・こっちを見てる〜!!!!怖




でも自然はたのしい♪
(この森でフルーツのおでこに蚊が止まっているのを発見。後日デング熱の疑いがかかったものです。やっぱり森探検はしっかり虫刺され予防をしないといけないと再認識しました。)

このページのトップヘ