2021年07月30日

DELPHON でアルヘンタを聴こう

Delphon GS5 を調整してトルクを正常に戻し、ワウフラッタも解消しました。
清々としたのでアルヘンタをかけたくなりました。
さあ、どんな音楽が飛び出すかな?
演奏をYou Tube にアップしましたが、削除されましたので画像を入れておきます

RIMG0657


グレイリストには2回ほど登場した盤です。

MCC30042 トゥリーナ ロシオ広場の行進 闘牛士の祈り/アルベニス ナヴァラ/グリーディ バスクの10の歌  A.アルヘンタ スペイン国立管  録音1957年 マドリッド  紫に金のAlhambraレーベル(オリジナル) フラット重量盤  英LXT未発売  滅多にない、あまりに鮮烈なモノーラル! 音場がとびっきり澄んでいるんで、もう録音現場です。極彩色の音楽に相応しいし、ゾクゾクする音ばかりの連続。闘牛士の祈りに継続する軽いティック音ありますが、あとは美品〜ほとんど美品  上開きジャケット(アルヘンタの写真をあしらったデザイン)きわめて良好  スペインプレス  DECCAカーヴで再生 #54

同上  トゥリーナ ロシオ広場の行進 闘牛士の祈り/アルベニス ナヴァラ/グリーディ バスクの10の歌  A.アルヘンタ スペイン国立管  録音1957年 マドリッド  紫に金のAlhambraレーベル(オリジナル) フラット重量盤  英LXT未発売  ビーンと震える重低音、かすかな弦のキラキラした輝き。土の匂いの管楽器。アルヘンタの大写しの写真をあしらったデザインのジャケットこそLPを趣味として良かったと実感させる出来映え。  盤ほとんど美品(短いティック音ありますが、古いアルハンブラレーベルとしては最上の保存状態です)  上開きジャケットほとんど美品  スペインプレス  DECCAカーヴ(55)で再生 #60



この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔