すき家派の楠美直之ですスリーエイトホーム、正面の写真を一新しました最近工事しましたキッチン、ユニットバス、屋根、トイレ、外構等の写真ですBefore→工事中→Afterの順になっていますどうぞご覧くださいよく見ていただくと、職人さんも映っています
2012年05月
鳥の皮揚げ餃子
お風呂のカビと格闘中の楠美直之です
今日は鳥の皮揚げ餃子のお店をご紹介します
スリーエイトホームから直ぐのところにあります
お店の名前は非乃屋でしょうか!
赤い看板が目印です
前から超気になっていたので入ってみました
中国のおかあさん1人でやっ
マザーリーフ
ばかうけというお菓子のカレー味が病みつきになっている楠美直之ですマザーリーフという植物をご存知ですかマザーリーフとは正式名でセイロンベンケイソウといいます幸福のはっぱとも呼ばれます日本では小笠原諸島や南西諸島に自生し、落葉した葉からたくさんの芽を出します
金環日食
今季ノーヒットの楠美直之です今朝の千葉県、佐倉市、中志津は曇りの予報時間近くになっても曇ったまま「もう駄目だな」と社長と話していたその時雲の切れ間からファーと日食様が登場です佐倉市、中志津の最大食時間の7時35分ジャストでした最高奇跡今年は天体フィーバーだそ
127時間
眼鏡を新しくした楠美直之です127時間という映画をご覧になったことはありますか最近で一番衝撃を受けた映画です窮地に陥った時どう行動するか考えさせられた作品です目をそむけず最後まで見られる人はすごいと思います実話なのでぜひ
幼虫
最近Yシャツが小さいことに気が付いた楠美直之です最近おなかにお肉が付き始めたので食生活改善に努めます昨日、水漏れ、止水栓の撤去工事に行ってきましたその時に土を掘ったら、何かの幼虫が出てきました白くて小さい幼虫ですかわいくて触っちゃいました何の幼虫なのか気
にわとり
最近の若者言葉に戸惑いを感じている楠美直之です
言葉の最後にワズとウィルとかつけるらしいです
わけがわかりません
今日はうちの近くで放し飼いになっている鶏をご紹介します
歩道に住みついています
近づいても逃げないので人間になれているのでし
QVCマリンフィールド
最近、偽物のパワーバランスを本物だと思ってつけていた楠美直之です昨日は草野球の試合で幕張まで行ってきました写真はQVCマリンフィールドですリーグ戦第4戦目だったのですが6-1で勝ちました無傷の4連勝で首位にたっております自分は2打席もチャンスをもらいながらもノーヒ
リフォームさん
じゃんけんではグーが好きな楠美直之です今日のお昼は茨城県の長豊橋を渡ったところにある「なるみ食堂」という定食屋さんに行ってきましたいつも車から気になっていたんです生姜焼き定食うまし作ってくれたおばちゃんにリフォームさんと呼ばれましたうれし優しいおばちゃん
雨のカーテン
昨日は雹が降ってウヒョーだった楠美直之です今日は稲敷郡にあるお宅のキッチン工事に行ってきました稲敷郡は畑と田園が広がるいいところです工事の合間に突然外の空気が変わって、雨のカーテンが発生しました初めて見たのでなんだか嬉しかったです雨のカーテンとそのあとの