新澤健一郎(pf) 太田朱美(fl) Duo @ 大塚Greco横浜JAZZプロムナード2009 1日目

2009年07月04日

横浜Down beatにて

DSC_0357


横浜美術館で「フランス絵画の19世紀展」を見て来たので、帰りに野毛のJAZZ喫茶 Down Beatで一服。

入店早々、ウッドベースの生々しい音が。Down Beatのアナログシステムならではの、ざらついた質感のある音。思わず鳥肌が立つ。

芯のしっかりした音色とアグレッシブなフレーズの運びに、一瞬ベースは鈴木勲かとも思ったが、若干違う。レコードプレイヤーの脇を見ると、置いてあったのはベーシスト 中山英二の81年に於けるデビューアルバム、「北の大地」。70年代の日本を代表するレーベル、Three blind miceの作品だ。

宮野弘紀のスパニッシュ系のギター、山中良之の芯の強いSAXを中心に、ヒップでモダンなセンスある演奏が繰り広げられていた。流石Three blind mice。現在は既に廃盤のようで寂しい限りである。

こちらのサイトに試聴あり ⇒ 北の大地/中山英二

もう一枚のお気に入りは名手Tommy Flanaganによるリベンジセッション"Giant steps"。久し振りに聴いたけれど、これもなかなか良いアルバム。

本日もなかなかの収穫あり。




管理人厳選のセレクトショップ!知られざる名盤、多数あります!
セレクトショップ1号店




セレクトショップ2号店






threeviews at 23:25│Comments(0)TrackBack(0)JAZZ喫茶 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
新澤健一郎(pf) 太田朱美(fl) Duo @ 大塚Greco横浜JAZZプロムナード2009 1日目