時夢館(タイムハウス)-Time House

時夢館と書いて、タイムハウスと読みます。 人里離れた山奥の隠れ家で、コッソリ遊んでます。



DSCN1696 (2)DSCN1691

DSCN1692 (2)DSCN1694 (2)
 ❝時夢館のさくら❞だいぶ膨らんできました。来週31日(金)あたりが奇麗と思います。そばと❝さくら❞どうですか?
DSCN1697DSCN1698
水仙・すずらんも頑張ってます。
DSCN1702
 



DSCN1688 (2)DSCN1687 (2)

DSCN1685 (2)DSCN1686

 第2回桂む雀とゆかいな仲間たち 7月9日(日)四季の森生涯学習センターホール
主催 桂む雀さんを勝手に応援する会 に参加の❝虹色ハーモニー❞の皆さんの練習に力が入ってきました。
 「アメージンググレイス」「花は咲く」「みかんの花咲く丘」当日の打ち合わせはこれからですが、この3曲を稽古していきたく思っています。応援よろしくお願いいたします。
 

DSCN1678DSCN1677

DSCN1675DSCN1680

DSCN1669DSCN1666

DSCN1681 (2)DSCN1683 (2)
 3月24日(金)から26日(日)プレオープンされる❝手打ち蕎麦・美波乃風❞徳島県海部郡美波町にお邪魔しに行って来ました。オープン前の忙しいときに(まだ急ピッチで工事中)、、、すみません。
 手打ち蕎麦もご馳走になりました。二八蕎麦、女性の打ち手ですが柔らかく、とっても優しい❝蕎麦❞に仕上がっていました。これは評判になると思います。
 いきなりの訪問にも気持ちよく対応いただきありがとうございました。
 DSCN1684 (2)
 ‼‼ 道の駅 公方の郷 なかがわで 岡山県真庭市蒜山 蕎麦の有名店❝手打ちそば叉木❞のご夫婦 藤澤様に偶然にお出会いいたしました。ちょっとお茶が「そば打ちから石臼製粉・回数等々」について議論、ご教授頂きました。ありがとうございました。


DSCN1654DSCN1653

DSCN1657DSCN1655




EPSON040
 時夢館・ねじきそばと関係のあるそば屋「手打ち蕎麦・美波乃風」24日(金)からプレオープンします。丹波からは少し遠いのですが、徳島県海部郡美波町西河内字大久保71-2 四国お遍路八十八ヶ所巡りの23番 薬王寺の近くで営業されます。改築工事中からお遍路の方が立ち寄られたり、近隣の方が多く来られたりで前評判も上々のようです。
 丹波からは200㌔ぐらい離れておりますが、旅行・研修・またお遍路等に行かれる方は立ち寄り下さいね。

このページのトップヘ