昨日の第一回「ホビーコンプレックス」へ参加しました。

GILLGILLは今回、入場口入って左の一番奥の壁際でした。

弊社ブースへ足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました。

そして、参加された皆様、大変お疲れ様でした。

たくさんの方々にご意見をご拝聴致しまして、これからも頑張っていこうと思いました。


ブース全体










こんばんは。
「喘息持ちの殺し屋」こと大山 和則です。
昨日、「匿名だと誰か分かんないって!」との事でしたので晒しておきます。







↑何か小難しいことほざいてますが、ぶっちゃけ楽しかったですわ!(笑)

個人的にはあのじゃんけん大会が!(参加したという・・・)



プラクティスキットはいつも通りよく売れました。
ネイチャーシリーズは根強い人気があります。


プラクティスブース













つかっちガンバ!!!!

こちらでプラクティスキットの何たるかを暑苦しく説くコーナーがありますので、是非ご覧ください!(笑)


また、別シリーズでのプラクティスキットの原型もぼちぼち完成しつつあります。
会場でご覧になられた方もおられるとは思いますが、一応画像うpしておきます。


クリーチャー1













クリーチャー2
















リオレウスも関西初お披露目ですね。今月号ホビージャパン誌掲載のレウス君です。

レウス君








見て頂けましたでしょうか?



なかなか人気者でしたよ、今回も。