こんばんは。
今日も3月上旬とは思えない暖かさでしたね〜。
花粉もビュンビュンに飛び交っているようです。
花粉に加えて、あちこちで畑や田んぼの野焼きも始まり、毎日空が霞んでいる安曇野です。

爽やかな空気かと思いきや、なかなか煙いのです。
日中は暖かくなってはきましたが、まだまだ朝晩は冷えますよね。
その所為か、所員の車は先日バッテリーが上がってしまいました。
車も冬の寒さが堪えたのでしょうね。。。

慌ててブースターケーブルを買いに行きことなきを得ましたが、急いでいる時でなくて良かったです。
この写真を見て気がつきましたが、すでに雑草が元気になり始めていますね...。
また今年も雑草との戦いが始まります。頑張らなくてはっ!!
でも雑草と言っても、よく見たら可愛かったり薬草として使えたり、植物としての良い面も見たら良いのですよね〜!
今年はそんなふうに考えて過ごそうと思います。
植物といえばこちら、インスタグラムにのせた通信教室TAKU-TONのPR動画です。
https://www.instagram.com/p/CpeI6q9p721/
中級編では、こんな水仙の玉もご紹介しています。
色の使い方や花びらの組み立て方など、何度も失敗して良い方法に辿り着きました。
実物はとてもリアルで可愛いんですよ〜。
通信教室TAKU-TONは、4月30日まで春のご入会キャンペーン中です。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
今日も3月上旬とは思えない暖かさでしたね〜。
花粉もビュンビュンに飛び交っているようです。
花粉に加えて、あちこちで畑や田んぼの野焼きも始まり、毎日空が霞んでいる安曇野です。

爽やかな空気かと思いきや、なかなか煙いのです。
日中は暖かくなってはきましたが、まだまだ朝晩は冷えますよね。
その所為か、所員の車は先日バッテリーが上がってしまいました。
車も冬の寒さが堪えたのでしょうね。。。

慌ててブースターケーブルを買いに行きことなきを得ましたが、急いでいる時でなくて良かったです。
この写真を見て気がつきましたが、すでに雑草が元気になり始めていますね...。
また今年も雑草との戦いが始まります。頑張らなくてはっ!!
でも雑草と言っても、よく見たら可愛かったり薬草として使えたり、植物としての良い面も見たら良いのですよね〜!
今年はそんなふうに考えて過ごそうと思います。
植物といえばこちら、インスタグラムにのせた通信教室TAKU-TONのPR動画です。
https://www.instagram.com/p/CpeI6q9p721/
中級編では、こんな水仙の玉もご紹介しています。
色の使い方や花びらの組み立て方など、何度も失敗して良い方法に辿り着きました。
実物はとてもリアルで可愛いんですよ〜。
通信教室TAKU-TONは、4月30日まで春のご入会キャンペーン中です。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。