March 27, 2009
ルパン三世vs名探偵コナンとかマジでやめろ
エイリアンvsプレデターかよ…
まあ見るんですが。 実況しながら。
またルパンに貴重な二時間を盗まれる作業が始まるお…
まあ見るんですが。 実況しながら。
またルパンに貴重な二時間を盗まれる作業が始まるお…
March 04, 2009
Jonny got his gun
今気付いた
期末前日に映画なんて見るべきじゃない
特に「ジョニーは戦場に行った」なんて見た日には…
寝よう
期末前日に映画なんて見るべきじゃない
特に「ジョニーは戦場に行った」なんて見た日には…
寝よう
January 01, 2009
四二八(仮)
やはり年の始めにやるソフトは質の高いものにしたいですよね。
一年の始まりがメジャーWiiとかだったら死にたくなっちゃいますもんね。
ということで、買ってきました「428 封鎖された渋谷で」
このソフトはファミ通クロスレビュー(笑)で40点満点を達成し、
満点は1ハードに1本という原則を破ったソフトです。
さらにサイドストーリーにはTYPE-MOONを起用して
妊娠、セガ信者、「街」信者、チュンソフト信者、月厨など幅広い支持層を獲得しようとしたらしいです。
まあ大して売れなかったんですけど。
それにしても眠いです。
体も熱い気もします。
もしかして姉のインフルエンザが移ったのでしょうか。
困ったものです。
ではまた。
一年の始まりがメジャーWiiとかだったら死にたくなっちゃいますもんね。
ということで、買ってきました「428 封鎖された渋谷で」
このソフトはファミ通クロスレビュー(笑)で40点満点を達成し、
満点は1ハードに1本という原則を破ったソフトです。
さらにサイドストーリーにはTYPE-MOONを起用して
妊娠、セガ信者、「街」信者、チュンソフト信者、月厨など幅広い支持層を獲得しようとしたらしいです。
まあ大して売れなかったんですけど。
それにしても眠いです。
体も熱い気もします。
もしかして姉のインフルエンザが移ったのでしょうか。
困ったものです。
ではまた。
December 31, 2008
また来年
あと1時間ぐらいで今年も終了ですか。
では今年のゲームを振り返っていこうと思います。
一年を振り返ることには何の意味もありません。
でも、それを通じて自分がどんなに無駄な時間をゲームに費やしたかを
振り返る指標にはなると思うんです。
僕がゲームとネットに費やした時間を全て勉強にあてていれば、
今頃僕は学年一位ですよ。
1月 スマブラXとDMC4を購入。
2月 アサシンクリードとバイオショックを購入。
3月 ダークセクターを購入。
4月 積みゲー消化期間。
5月 サイレン サイレントヒル コンデムド FEARなどホラーゲームを購入。
さらにGTA4とTUROKとフォルツァ2を購入。
6月 レインボーシックスベガス2を購入。
7月 オレンジボックスとTDUを購入。
8月 ToV BF:BC ブルードラゴンを購入。
9月 BF2:MCを購入
10月 PREYを購入。
11月 ゴッドオブウォー1,2 ストレムナント GoW2 FIFA09 skateを購入。
文化祭の競りでGTAVC バイオハザードコードベロニカ モンスターファーム2などを購入。
12月 Fallout3 Dead Space Fable2を購入。
書き忘れているソフトもまだたくさんあるでしょうが、こんな感じですね。
じゃあゲームオブザイヤーを決めて行きましょう。
ベストアクション ゴッドオブウォー
まあ僕が今年プレイした中でって意味ですからね。
ベスト続編 テイルズオブヴェスペリア
全体的に上手くまとめてある。RPGラッシュ(笑)の中では一番面白かったのではないでしょうか。
ベストレーシング テストドライブアンリミテッド
島ひとつを丸ごとドライブできる自由度の高さがあった。
ベストシューター DeadSpace
身体の欠損描写がゲームに深い影響を与える作品。
ただ「グロい」だけだった欠損描写に意味を与えた傑作。
ベストスポーツ FIFA09
10人対10人のオンライン対戦が非常に楽しい。
ベストRPG Fallout3
自由度の高さとよく練られた戦闘システムはプレイヤーを真のロールプレイへと駆り立てる。
ベストグラフィック Fallout3
核戦争後のアメリカをどこまでもリアルに作り上げている。
ゲームオブザイヤー Fallout3
もう言うことないです。
がっかりゲームオブザイヤー ラストレムナント
こんなところでしょうか。なんだか疲れてきました。ではまた来年。
では今年のゲームを振り返っていこうと思います。
一年を振り返ることには何の意味もありません。
でも、それを通じて自分がどんなに無駄な時間をゲームに費やしたかを
振り返る指標にはなると思うんです。
僕がゲームとネットに費やした時間を全て勉強にあてていれば、
今頃僕は学年一位ですよ。
1月 スマブラXとDMC4を購入。
2月 アサシンクリードとバイオショックを購入。
3月 ダークセクターを購入。
4月 積みゲー消化期間。
5月 サイレン サイレントヒル コンデムド FEARなどホラーゲームを購入。
さらにGTA4とTUROKとフォルツァ2を購入。
6月 レインボーシックスベガス2を購入。
7月 オレンジボックスとTDUを購入。
8月 ToV BF:BC ブルードラゴンを購入。
9月 BF2:MCを購入
10月 PREYを購入。
11月 ゴッドオブウォー1,2 ストレムナント GoW2 FIFA09 skateを購入。
文化祭の競りでGTAVC バイオハザードコードベロニカ モンスターファーム2などを購入。
12月 Fallout3 Dead Space Fable2を購入。
書き忘れているソフトもまだたくさんあるでしょうが、こんな感じですね。
じゃあゲームオブザイヤーを決めて行きましょう。
ベストアクション ゴッドオブウォー
まあ僕が今年プレイした中でって意味ですからね。
ベスト続編 テイルズオブヴェスペリア
全体的に上手くまとめてある。RPGラッシュ(笑)の中では一番面白かったのではないでしょうか。
ベストレーシング テストドライブアンリミテッド
島ひとつを丸ごとドライブできる自由度の高さがあった。
ベストシューター DeadSpace
身体の欠損描写がゲームに深い影響を与える作品。
ただ「グロい」だけだった欠損描写に意味を与えた傑作。
ベストスポーツ FIFA09
10人対10人のオンライン対戦が非常に楽しい。
ベストRPG Fallout3
自由度の高さとよく練られた戦闘システムはプレイヤーを真のロールプレイへと駆り立てる。
ベストグラフィック Fallout3
核戦争後のアメリカをどこまでもリアルに作り上げている。
ゲームオブザイヤー Fallout3
もう言うことないです。
がっかりゲームオブザイヤー ラストレムナント
こんなところでしょうか。なんだか疲れてきました。ではまた来年。
一年短すぎワロタ
今日で2008年も終わりですか…。
昨日は30日だというのに塾がありました。
そして塾講師が、「あと二年で皆さんもこの塾を卒業ということになりますね。」
などとプレッシャーをかけてきました。
あと二年…ですか。
もうこんな話はやめましょう。
僕の精神衛生上よろしくないし、皆さんにもいらぬ心配をかけさせてしまうでしょうからね。
さて、ネット上ではゲームオブザイヤーやクソゲーオブザイヤーが続々と決まっています。
ということで、明日(もう今日ですが)、このブログでも一年をゲームとともに振り返りながら
ゲームオブザイヤー、クソゲームオブザイヤーを決めていこうと思います。
ところでゲームオブ"ザ"イヤーとゲームオブ"ジ"イヤーのどちらが正しいのでしょうか。
詳しい方教えてください。
ではまた。
昨日は30日だというのに塾がありました。
そして塾講師が、「あと二年で皆さんもこの塾を卒業ということになりますね。」
などとプレッシャーをかけてきました。
あと二年…ですか。
もうこんな話はやめましょう。
僕の精神衛生上よろしくないし、皆さんにもいらぬ心配をかけさせてしまうでしょうからね。
さて、ネット上ではゲームオブザイヤーやクソゲーオブザイヤーが続々と決まっています。
ということで、明日(もう今日ですが)、このブログでも一年をゲームとともに振り返りながら
ゲームオブザイヤー、クソゲームオブザイヤーを決めていこうと思います。
ところでゲームオブ"ザ"イヤーとゲームオブ"ジ"イヤーのどちらが正しいのでしょうか。
詳しい方教えてください。
ではまた。