2021年08月

【目的】リカバリー

昨日夕暮れ時に走ったので間隔が短く、リカバリーのためのゆるジョグ30分としました。
IMG_20210830_184304
体の重さはなく快調な感じすらしましたが、調子に乗るとロクなことがないので、フォームだけは崩さないよう意識しゆるジョグに徹しました。

普段から、脚が重たく感じで走れないということはほぼない(言い方を変えれば、重たくなるほど追い込んでない)自分ですが、簡単に休みを2日、3日連続で入れたりします。

休むのは睡眠不足が一番の原因ですが、多分睡眠不足でも多少は無理すれば走れてしまうでしょう。ただ、数日単位で見るとトレーニングの質が確実に落ちるので、基本眠たい時は無理しないようにしてます。

休みが多いのでトレーニング時間が自ずと少なくなる、これがスタミナ面の弱さの要因でしょう。

1日が30時間くらいあるといいんですけどね(気持ちとしては)、実際はそんな簡単な問題ではないですが…

応援、よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

本日走行距離:約5㎞
シューズ:GT2000 NY6
出走時気温:27℃


【目的】3'00"/㎞の余裕度向上

金曜日、土曜日は生活疲労の蓄積を一掃するため完全休養。

そして日曜日、M×K朝練が最近のルーティンですが、トラック練を入れたく、自主練で夕暮れ時に済美山で走りました。

メニューは今日も欲張らず確実にこなせる内容で、この間水曜日にやったものと同じメニュー、400m-300mを3セットとしました。

水曜日よりほんの少し設定を上げ、400mは74秒(3'05"/㎞)、レストは100m50秒以内、そして300mは53秒(2'57"/㎞)、セット間は3分のwalkとしました。結果⬇
IMG_20210829_210358
IMG_20210829_210420
73"-53"  70"-54"  74"-53"

2本目400m速すぎて回復追い付かず300mで1秒設定こぼしました。。

各セット始めの400mは少し余裕度が上がってきた感じがあります。300mは苦しいながらもフォームは崩れず走れました。

単独練習は負荷が高いので、今日も腹八分目の意識でやれることを積み重ねました、

そして、シューズを履き替え精神鍛練目的で3000mを4'15"/㎞メドで走っておきました。
IMG_20210829_210350
気持ちさえ維持出来れば走ること自体は難しくはありません。次は5000mくらい走りたいです。

トラック練習会が恋しいですが、走れるトラックがあるだけ感謝しなくてはいけないなと。単独だとなかなか質を追いずらいですが、やれることをコツコツ積み重ねようと思います。

応援、よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

本日走行距離:約11㎞
シューズ:(約3㎞)alphafly next%
                     (約8㎞)pegasus turbo
出走時気温:29℃

エアポッドが潰れて使用を止めたテンポネクストの代わりとして購入した⬇
IMG_20210829_094331
サッカニー、エンドルフィンスピード。

2回ほど履いて走った使用感を簡単に。

まず、簡単なスペック等。
  • 厚底の部類
  • アウトソールにナイロンプレートが入っている(そのため、シューズは屈曲しない)
  • 重さは25.5cmで約205g
  • 価格は15,000円を少し切るくらい
◇走ってみた感触
4'00"/㎞~3'30"/㎞くらいのレンジで走ってみた感想。
  • 重さは全く気にならない(むしろ軽い)
  • アルファフライやテンポネクストのような強力な反発はない
  • 実力相応のスピードで走れる(シューズに走らされることはない)
  • 柔らかくもなく、固くもなく、程よい
  • 自分の履いてきたシューズで言うと、ペガサスターボの走る感覚で、アウトソールがadidasのboost素材になったという感触
  • ナイロンプレートよりも、ソール自体が反発を生む感じ
  • アルファフライやテンポネクストに比べると安定性は高い
  • 出そうと思ったスピードを素直に出せる。ナイキの厚底に比べてクセは少ない。
まあ、ファーストインプレッションとしてはこんな感じです。短い距離でキレのある走りというよりは、相応のペースで長い距離を走るのに適している。トレーニングメニューで言うとインターバルではなくペース走、テンポラン等に適したシューズだと思います。

上位モデル(エンドルフィンプロ)も履いてみたい気持ちもありますが、トレーニング用としてはこのシューズで十分。レースはやはりアルファフライ一択という状況は変わりません。

ペース走、BU走等のトレーニングでとことん履き潰そうと思います。

応援、よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

【目的】基礎固め

いつもの朝練、最長12㎞のBU走ですが、タイトルの通り中途半端な距離で離脱、中抜けでラスト1周+600mだけ再合流という結果になりました。ペーサーは澁谷さん。

◇5.73㎞部分
IMG_20210826_121558
IMG_20210826_121625
1周1.91㎞手動計測
7'39" 33" 30"
(4'00"/㎞⇒3'56"/㎞)

1周目から既にしんどく、せめて20分以上となる3周だけは粘ろうと思い走りました。

◇2.5㎞部分
IMG_20210826_121539
IMG_20210826_121613
7'05"  2'05"(600m)
(3'43"/㎞⇒3'28"/㎞)

やはり、粘る力が足りません。
3周で離脱後、1周だけ抜いて再合流するつもりでしたが気持ちが合流に向かわず、2周抜いてしまう始末。

ラスト1周も危うく抜いて終わりにしてしまうところでした。何のために朝練しに来たんだと自分を鼓舞し何とか合流。

ラストなのでペースも上がっている状況ですがスピードを出すこと自体は何ら問題なく、2.5㎞走れました。

辛い時に感情を無にして粘る力を身に付けたいです。

今日は20分以上走り、ラストペースアップで合流は出来たので、1500mのレースに向けた対応としては全く効果が無いとは言いませんが、やはり設定メニュー通り完遂したいし、5000mやハーフ、フルはこんなレベルじゃとてもまともに走れないでしょう。

毎週言ってますが、来週こそは完遂したいです。

応援、よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

本日走行距離:約14㎞
シューズ:endolphin speed
出走時気温:28℃

【目的】1500mに向けた対応

早起き関門は無事通過。

本来、クロカン練習会の日ですが、仕事の都合で参加すると間に合わないので、早めの時間に終えられる自主練に変更し済美山に向かいました。
  • 明日のM×K朝練に疲労が残らない負荷
  • 単独で確実にこなせる内容
  • 1500mの走力に繋げる
以上3つの要素を満たすメニューとして、400m-300mのインターバルを3セット、その後E3000mという内容にしました。

設定は400m76"(3'10"/㎞)、r100m50"以内から300m54"(3'00"/㎞)で1セット。セット間は3'のwalkとしスタート。結果⬇
IMG_20210825_082340
IMG_20210825_082331
疾走部分のラップ⬇
75"-54"  73'-54"  75"-54"

400mはリズムとフォーム重視で余裕を持って走り、300mでレースペースを染み込ませる目的。確実にこなせるように3分しっかり休み設定通りに走れました。

その後シューズを履き替えE3000m⬇
IMG_20210825_082359
脚や呼吸がどうと言うよりは気持ちがしんどかったです。5000mくらい走ると更に良かったんでしょうが、時間と翌日のことを考え腹八分目という感覚で止めました。

目指す1500mのレースペース、感覚としては戻ってきてます。あとは如何に中盤から後半にかけ(800m以降)、フォームを維持出来るかということと、苦しい中で止めないという気持ちを持てるかだと思います。

昨年、苦しくても精神的に耐えるスキルはM×K夜練後の帰宅ジョグで養われました。今年はトレーニングのメインを朝にシフトしているので帰宅ジョグが出来ていない。これが停滞の一要因だと思ってます。

明日は毎度お馴染み12㎞BU走、強い気持ちを忘れずに何とか完遂したいところです。

応援、よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

本日走行距離:約13㎞
シューズ:(約3㎞)alphafly next%
                    (約10㎞)epic reactFK
出走時気温:27℃

↑このページのトップヘ