2chまとめサイト「他にすることはないのですか」様から宣伝協力を頂きました!
★まとめwiki移転しました★
http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/
携帯用超簡略まとめ:http://ic.39.kg/kaworu/
まとめ動画: http://jp.youtube.com/watch?v=sjFM6q2C160
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193008
●馬渡議員のブログに寄せられたコメント●
------------------------------------------------------------
12/25
プロバイダ漸く再開…
■テレビ報道のフィリピン人原告の姉妹は簡易帰化できました。
「日本国籍を取得できず」というマスコミ報道は嘘です。
... | 以下は、国籍法改正の説明として、報道でよく見られるものです。 「法改正前、未婚の日本人父と外国人母の間に生まれた子供達が日本国籍を取得できず、就学などに大きな影響が出ていた。 この実態を放置できないと、最高裁は2008年6月に国籍法の違憲判決を下し、立法府がその意向をうけて12月に改正を行った。」 しかし、「日本国籍を取得できず」という報道は嘘です。 当判決の出た日本国籍を求める訴訟では、ほとんどの原告(特にテレビに出ていた姉妹)は国籍法 第八条 (簡易帰化) による「簡易帰化申請」で国籍取得は可能でした。 それは違憲判決に反対した3人の最高裁判事も述べています。 この点をはじめ違憲判決自体に問題が含まれることを、多くのマスコミはきちんと説明していません。 では何故、原告は簡易帰化申請をせず、認知に拘り手間のかかる裁判を起こしたのか? 何故、法改正を推した側の人々は、第八条の帰化制度の方には目もくれなかったのか? 現在、更なる国籍法改正として重国籍容認が検討されています。日本国籍の軽視化推進はこの訴訟時から既に始まっていた、ということです。 |
■速記停止 音声検閲 「良識の府」と言われる参議院での委員会強行採決映像
(12月4日(木)10:00 参院 法務委員会 採決 2:00秒から)
... | ※音量注意(最初は無音です) 丸山弁護士の意見時は速記停止と音声検閲が入っています その後「 別にご意見も無いようですから これより直ちに採決に入ります」 こういう姿勢・進行は、どこの政党と限らず永年行われてきました。「慣例的には、丸山氏の方がおかしい」という意見すらあります。 {しかし「国会は形だけ」そのことこそが悪しき慣習ではないでしょうか。 検閲された音声を復元したバージョンはこちら http://jp.youtube.com/watch?v=Bmj49mrqEV8 |
■【これまでの経緯】
2008年12月22日 小樽市議会 偽装認知防止策の厳格化を政府に求める意見書、全会派一致決議。
http://blog.otaru.info/?eid=791266
2008年12月20日(土)20:00〜、ニコニコ生放送「ネット政策討論会 改正国籍法について語る」をお送りいたします。ゲストに新党日本 田中康夫代表。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/12/002160.html
2008年12月19日 石川県の金沢市議会、国籍法改正悪用に関する意見書が全会一致で可決。
... | http://fuwa-hirohito.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-fbd6.html?cid=54040565#comment-54040565 今回、国会で可決された際の「附帯決議」、これをを踏まえて措置を図るよう強く要望する旨の意見書とした。これは改正国籍法の悪用が少しでも阻止できたらとの思いからである。一時、他会派から「附帯決議」の文言はいらないのではとの声もあったようだが、一転、全会一致での可決となった。 今後金沢市議会の意思として、この意見書が国に提出される。実効性のある悪用阻止の運用に期待したい。 |
2008年12月12日
公布発表、施行日2009年1月1日に決定
... | 通常の省令改正手続は可決から公布の間にパブリックコメントを出し、少なくとも30日ほど国民の意見を公募し議論(意見公募手続)されるはずなのに 「公益上の緊急必要性」という名目で特例扱いに決められました。他の危険法案も同じようになるかもしれません。 法務省民事局HPより 「平成20年12月12日,国籍法が改正(平成21年1月1日施行)され,出生後に日本人に認知されていれば,父母が結婚していない場合にも届出によって日本の国籍を取得することができるようになりました。」 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji163.html |
2008年12月10日 北海道議会で国籍法改正に関する意見書が議決されました。
... | 北海道自民党は、国籍法改正に関する道民の声を尊重して、各会派の協力のもと「国 籍法改正に関する意見書」を、共産党を含む全会派一致で12月10日可決した。 【国籍法改正に関する意見書】 現行国籍法では、出生後の認知により嫡出子たる身分を取得した子の場合、日本国民 の父または母の間に婚姻関係が存在することが日本の国籍を取得する要件とされてい るが、この婚姻の要件を除外することなどを内容とする改正法案が今国会で論議され 成立したところである。 本改正法案は、出生後日本国民である父に認知された子の国籍の取得に関する国籍法 の規定は一部違憲であるとの最高裁判所判決があったことにかんがみ、父母が婚姻を していない場合における認知された子にも届け出による日本の国籍の取得を可能とす るために提出されたものであるが、改正法の適正な施行に向け両院で附帯決議が行わ れたほか、国民の間でも偽装認知の防止などをめぐり懸念する声がある。 偽装認知の発生は、我が国が批准する「児童の権利条約」に揚げられた国籍を取得する権利はもとより、子どもたちの未来を損ない、さらには、人権立国や我が国の根幹をも揺るがしかねない可能性をはらむものである。 よって、国においては、この改正法の趣旨を踏まえ、児童の権利を等しく保障するよ う偽装認知の防止など厳格な制度運用に万全を期されるよう要請する。 以上、地方自治法第99条の規定により提出する。 《衆議院議長・参議院議長・内閣総理大臣・法務大臣》に提出された。 某北海道議会議員に取材したところ、 「道民からのFAXやメールの声に応えた結果の意見書」とのことです。 http://waikiki0312.iza.ne.jp/blog/entry/837248/ |
------------------------------------------------------------
11/22
【緊急】
■国籍法改正のどさくさに乗じ、付帯決議で二重国籍の容認が目論まれています■
■国籍法改正 署名OFF 第二弾
【地方にいるけど陳情書出したいよって人】
1.陳情書を書く
・氏名、住所を直筆で記入の上、判子を忘れずに
フォーム
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/13961.pqf
手書き(書き方)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227086061/636
2.封筒を用意する (封筒の種類、宛名等の書き方)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
3.宛名を書く
・郵便番号 「526-0021」
・住所 「滋賀県長浜市八幡中山町」
・営業所名 「長浜国友宅急便センター止置き」
・受取人名前 「ババトシクニ」
4.自分の住所・氏名を書く。
※電話番号は書いても書かなくても大丈夫です。
5.陳情書を封筒にいれる
6.糊付けして、割印・サイン・〆印を継ぎ目記載し開封無効化する
7.クロネコの営業所にいく
8.「クロネコメール便(営業所止置きサービス)」お願いする
【 2 4 日 必 着 で す 】
9.発送完了
取り扱い営業所
http://sneko2.kuronekoyamato.co.jp/sneko2/index.html
【本当に届けてもらえるの?】
1.個人情報のとりあつかい
送った陳情書は未開封のまま自民党員さんが車で
東京代表ブルさんまで直接手渡しで届けます。
その後東京組で開封、即提出という流れ。
東京代表さんのところまで、未開封で運ばれます
2.宛先が信用できないんですが・・・。
東京代表さんと、地方議員さん、受取議員さんを経由して、
お互いの身元保証をとってあります。
■上記を完了した方はこちら
・【周知徹底(電話・FAX)】
・【マスコミの偏向報道に対するスポンサーへの「問い合わせ」】
・UIゼンセン ・自動車総連 ・JAM(金属機械系)
・電機連合Web商工会議所名簿
・日本医師会 ・看護士会 ・日本医師会
・社団法人 日本青年会議所神道青年全国協議会
・日蓮宗サイト ・天台宗書写山圓教寺 ・善光寺
・ロータリークラブ等
その他への電話・FAXの周知徹底。
注意事項:
今回の法案の発案者は公明党の大口善徳。民主・公明の強力な後押しがある。
すでにマスコミは麻生総理、自民叩きへとシフトして来ているので、
あまりにひどい偏向報道に関してはスポンサーへ「問い合わせ」る事が大事。
■ジャーナリスト水間政憲
この「検討」への差し替えは、明らかに皆さんのFAXとメール攻勢の勝利です。
重国籍検討議員連盟の声が上がっていますが、それは当然組織されます。
しかし、今は、11月27日、参院法務委員会に、FAXで民主主義国の市民の声を、
各党参院国対委員長と各党参院法務委員に集中して、FAXで要請書を送付することです。
それに、付帯決議から「重国籍の項目を削除する」ことを強く申し入れることが必要です。
要請には、ポイントが3点あります。
・国民の不安感が高まった現在、参院で採決させない。この権限は国対にある。(民主党は小沢党首独裁)
・修正条項を付けて、衆院に差し戻す。それは、客観的に「偽装認知防止策」を担保できる条項。
この権限は、参院法務委員会(理事会が主導)
・最低でも付帯決議から、「重国籍」の項目を削除させる。
以上に考慮してFAXを有効に出しましょう。
各党国対委員長に、10万通以上が全国から要請されると無視できません。
選挙を控えているので、かなり有効です。ネットにはその力ある。
後5日間頑張りましょう。
「文民クーデター」の首謀者への抗議は、参院の結果が出たあとにして
ただ一点参院議員に集中して要請しましょう。
ネットだけ転載フリー。ジャーナリスト水間政憲
------------------------------------------------------------
11/21
超緊急拡散【国籍法】参院本会議採決27日午後か28日 (水間政憲)
参院法務委員会は、11月26日27日開催かれ、
参院本会議に緊急上程されると27日午後に「国籍法改正案」は
参院本会議で可決される。
遅くとも同28日に強行可決されるもよう。
【国籍法改正案慎重審議】を要請する全国の覚醒している日本人の皆さん。
FAXは、凄く有効です。
要請書を発送する優先順位をお知らせします。
慎重審議をお願いする順番。
1、民主党党3役。
2、《参院法務委員会理事》【委員長、澤雄二(公)。千葉景子(民主)。松岡徹(民主)。松村祥史(自民)。木庭健太郎(公)】
3、《委員》民主〔小川敏夫。紺野あずま。鈴木寛。前川清成。松浦。松野。江田五月〕
社民党〔近藤正道〕共産党〔仁比聡平〕。自民党〔青木幹雄。秋元司。舛添要一。丸山。山崎正昭。山東昭子〕
以上のFAX送付先はこちら。
民主主義国家の国民の真情を真摯に伝えて下さい。
一人一人の国を思う気持ちをFAXに載せて発送して下さい。
直筆は、なにより個人の意志として伝わります。
FAXがない方は、メールでもいいと思ってます。皆様のご健闘をお祈りします。
ジャーナリスト水間政憲。転載フリー
●神社・仏閣関係
善光寺 電話:026-234-3591
神宮司庁(伊勢神宮)電話 0596-24-1111
伊勢神宮崇敬会 TEL 0596-24-7162 FAX 0596-22-1517
靖国神社 TEL 03-3261-8326 FAX 03-3261-0081
日蓮宗大本山 池上本門寺 TEL 03-3752-2331 FAX 03-3752-3350
天台宗書写山圓教寺 TEL 079-266-3327 FAX 079-266-4908
●神社本庁の関係団体一覧
神道青年全国協議会 総務局
TEL 03-3379-8011 FAX 03-3379-8299
全国神社保育団体連合会
TEL 03-3379-8011 FAX 03-3379-8299
全国神社スカウト協議会
TEL 03-3379-8011 FAX 03-3379-8299
財団法人 国民精神研修財団
TEL 03-5775-1145 FAX 03-3475-5805
金光教本部教庁
TEL 0865-42-3111 FAX 0865-42-4419
真如苑総本部
TEL 042-527-0111
天理教本部
TEL 0743-63-1511
國學院大學(総務部総務課)
TEL 03-5466-0111 FAX 03-5466-0528
(OB会)
TEL 03(3400)7781 FAX 03(3400)7996
皇學館大学(伊勢学舎)
TEL 0596-22-0201 FAX 0596-27-1704
社団法人 日本青年会議所 事務局(麻生総理の支持母体)
TEL 03-3234-5601 FAX 03-3265-2409
ロータリージャパン
TEL 03-3436-6651 FAX 03-3436-5956
------------------------------------------------------------
11/20
速報:20日、参議院の法務委員会は開始3分で散会。趣旨説明のみが行われ、質疑は後日に持ち越し。
・次回は後日→おそらく週明けになるかと思われるが、詳細不明。
・参院の委員に交代があった。
小川敏夫→白真勲
白氏のプロフ
白は思いっきり韓の国系の人 FAX・メール・電話厳禁
参議院議員や団体に周知活動継続
●国籍法改正の可決
●外国人参政権の審議入り
●二重国籍
すべてをひっくるめて 地方の議員(市、県議員)と以下の議員にFAX、メール、電話を!
松村 龍二 自民福井 tel03-3508-8304 fax03-5512-2304
青木 幹夫 自民島根 03-3508-8534 03-3502-8825
秋元 司 自民比例 03-3508-8311 03-5512-2311
舛添 要一 自民比例 03-3508-8219 03-5512-2219
丸山 和也 自民比例 03-3508-8536 03-5561-0915
山崎 正昭 自民福井 03-3508-8419 03-3508-9419
千葉 景子 民主神奈川 03-3508-8412 03-5512-2412
松岡 徹 民主比例 03-3508-8734 03-5512-2734
小川 敏夫 民主東京 03-3508-8628 03-3593-0577
川上 義博 民主鳥取 03-3508-8701 03-5521-2701
今野 東 民主比例 03-3508-8708 03-5512-2708
鈴木 寛 民主東京 03-3508-8635 03-5512-2635
前川 清成 民主奈良 03-3508-8712 03-5512-2712
松浦 大悟 民主秋田 03-3508-8517 03-5512-2517
仁比 聡平 共産比例 03-3508-8333 03-5512-2333
近藤 正道 民主 03-3508-8740 03-5512-2740
江田 五月 無所属 03-3508-8608 03-5512-2608
山東 昭子 無所属 03-3508-8224 03-5512-2224
国籍法案の漫画ができたようです
------------------------------------------------------------
11/18
残念ながら改正案は衆議院を通過しました。
施行まであまり時間がありません。
現在の主旨としては、
改正案の廃案を求めるのではなく、今の改正案にある不備(悪用できる抜け穴)を修正することを求める
方向にあります。
現在、改正案が施行される前に、内容の見直しを求める請願書を作成しています。
しかし具体的にどのような文章で請願をするのか、まだ決まっていません。
統一のフォームを作成中ですので、お時間のある方は検討にご協力をお願いします。
国籍法改悪反対請願書スレ
●現在個人でやれること
★上記【請願書作成】が第一優先です★
・周りの人への周知
この改正案について知らない周りの人に、このことを教えてあげてください
この問題についてきちんと報道しているマスコミは少ないです
・ネット署名
国籍法改正の根拠となる違憲判決をくだした裁判を断行する署名
・メール・電話・FAX
注意:18日の衆院本会議で可決されたので、議員へのFAXはおやめ下さい。業務に支障をきたしており逆効果です。
自分が投票権を有する地元の衆参議員へと地元に働きかけることができる、有力組織(寺社仏閣、医師会、弁護士会など)への送付がメインです。
この辺りから、自分の地元の組織などを捜してみてください。
・Web商工会議所名簿
・日本医師会
・神社庁一覧
・団体名 神道青年全国協議会
・日蓮宗サイト
FAX : 03-3751-7186 E-mail : sodan@nichiren.or.jp
------------------------------------------------------------
11/17
■New!■
■自民党の村田吉隆国対筆頭副委員長「自民党として党内手続きで了承している。(反対論は)トゥー・レイト(遅すぎる)だ」
■衆議院議員・河野太郎が「TVタックル」放送に合わせてブログにて苦しい釈明
■速報:18日の衆院法務委員会、衆院本会議での法案採決、衆院通過の流れはかわらず 11/17 18:50
11/15
産経新聞が当該法案について掲載
「署名TV」にて15000通の署名を達成!
--------------------------------------------------------------
11/14
「署名TV」にて10000通の署名を達成!
--------------------------------------------------------------
本日の概要はこちら
本日の詳細はこちら
本日中決定は避けることができました、しかし事態は急を要します!
■衆議院議員・赤池氏のブログより 一部引用
なお、たった今、大変な情報が入りました。
来週18日(火)午前中に法務委員会にて国籍法改正に関する審議が3時間なされ、その後、採決。その日の午後に本会議へ緊急上程とのこと。
早急に国籍法改正反対派の議員で慎重審議を求める署名を集め、今日中に国会対策委員長へ申入れをします!
【今できること(というか今日中にやらないとならないこと)】
各議員の方へ署名をしていただくようFAX・電話・メールでの陳情・依頼
FAX・電話・メール一覧はこちら
------------------------------------------------------------
●国籍法改正案とは?
D N A 鑑 定 な し に、男親が「俺の子です」と認知さえすれば、
外国人の子供が誰でも日本国籍を取れてしまうようになるザル法案。しかも、罰則は超緩い。
国籍法の改正案が既に閣議決定されていて、11月14日(金)の衆議院法務委員会での審議を経て、
このまま行けば11月末までの今国会で成立してしまう見通し
●成立すると起こりうる問題
DNA鑑定不要→偽装認知が簡単 / 母親と結婚していない人でも認知可能→1人の日本人男性で何百人もの認知が可能
その結果…
・人身売買・児童買春など悪質なビジネスが横行
・偽装で取得した子供の日本国籍を盾に続々と外国人親族が日本に大挙
→外国人スラム街が誕生し、治安が悪化。いずれ日本のことを外国人に決定されるようになる。
・巨額の血税が、偽装認知で生活保護の権利を得た外国人親族のために公然と使われる など多数
●これから何をすればいいのか?
【電話での問い合わせ・陳情、メール送付、FAX】
・法務委員や議員の先生方に本改正案に反対の意を伝える。FAXの方が形に残るのでオススメ。
FAX先: http://ic.39.kg/kaworu/index2.html
メール例: http://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/19.html
FAX例: http://uproda.2ch-library.com/src/lib069398.jpg
・内容はザル法の指摘、罰則規定が軽すぎることなどの問題点などを自分なりにまとめて主張。
【周知活動】
・チラシ…配る、許可を得て貼る・置く、「うっかり」置いてくる
チラシはwikiの右メニューにあるので、そこから印刷。プリンタがない人もコンビニで印刷できるサービスあり
・とにかく知り合いに口頭やメールで教える
・ブログやmixiなどで呼びかける など
●首謀者は衆議院議員の政治屋・河野太郎
公式のブログでありながら都合の悪いコメントは閲覧できなるという姑息さ
http://blog.livedoor.jp/to_change/archives/119844.html
●丸坊主日記(衆議院議員・戸井田とおる氏ブログ http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/
●偽装認知 〜不法滞在 新たな手口〜 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2005/0504-1.html#thu 主に中国人犯罪者の間で、「偽装認知」という不法滞在の新たな 手口が広まっている。中国人同士の子供を、謝礼と引き替えに日 本人に「認知」させ、子供に偽の日本国籍を取得させることで、 母親自身も不法滞在から合法滞在に変えさせる手口である。プラ イバシーや人権擁護の観点から、現状では当事者が秘密の暴露を しない限り、「認知」の真偽は、入管や警察当局にも、殆ど見破 ることが出来ない。(放送予告文より) (ソース:クローズアップ現代「偽装認知 〜不法滞在 新たな手口〜」[04/07]) ● 認知届は、プライバシーの観点からも、そのまま受理される。 認知制度は、父親の財産分与などもあり、悪用されることはないという性善説のもとに成り立っている。 在留特別許可は、幼い子供を育てるという人道的見地から、比較的簡単に取得できる。 この二つの制度を悪用している。 また、在留特別許可で、中国へ行き来ができるので、犯罪が発覚しそうになると中国へ雲隠れできる。 ● 海外での現状 オランダでは、10年前、社会問題化して、父親が一緒に暮らしているかどうかを3年間判断することになった。 イギリスでは、DNA鑑定が議論になっている。
●最高裁判決について
--------------------------------------------------------------
●怖い話
限界集落寸前の農村に住んでいるんだが、ここ十年くらい高齢独身跡取り長男に中国人嫁を連れてくることが増えた。
40歳以上に限定すれば確実に1割は超えてる。
で。不思議なことにこの嫁さん方には何故か子供ができない。皆20代、30代なので嫁さんの年齢には何ら問題がない。
そして、じじばばが「孫が跡取りが自分の老後が」とあせり始めた頃に 嫁さんがさめざめと泣きつつ「実は国に残してきた子供が...」と告白するわけですよ。
人の良い跡取り息子やじじばばは、日本語もできない、自分の血が一滴も流れていないその子を引き取って日本で育ててる。
なじめず国に帰る子供もいるけど、 律儀に養育費を仕送りしてる 。
【緊急】
■国籍法改正のどさくさに乗じ、付帯決議で二重国籍の容認が目論まれています■
■国籍法改正 署名OFF 第二弾
【地方にいるけど陳情書出したいよって人】
1.陳情書を書く
・氏名、住所を直筆で記入の上、判子を忘れずに
フォーム
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/13961.pqf
手書き(書き方)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227086061/636
2.封筒を用意する (封筒の種類、宛名等の書き方)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
3.宛名を書く
・郵便番号 「526-0021」
・住所 「滋賀県長浜市八幡中山町」
・営業所名 「長浜国友宅急便センター止置き」
・受取人名前 「ババトシクニ」
4.自分の住所・氏名を書く。
※電話番号は書いても書かなくても大丈夫です。
5.陳情書を封筒にいれる
6.糊付けして、割印・サイン・〆印を継ぎ目記載し開封無効化する
7.クロネコの営業所にいく
8.「クロネコメール便(営業所止置きサービス)」お願いする
【 2 4 日 必 着 で す 】
9.発送完了
取り扱い営業所
http://sneko2.kuronekoyamato.co.jp/sneko2/index.html
【本当に届けてもらえるの?】
1.個人情報のとりあつかい
送った陳情書は未開封のまま自民党員さんが車で
東京代表ブルさんまで直接手渡しで届けます。
その後東京組で開封、即提出という流れ。
東京代表さんのところまで、未開封で運ばれます
2.宛先が信用できないんですが・・・。
東京代表さんと、地方議員さん、受取議員さんを経由して、
お互いの身元保証をとってあります。
■上記を完了した方はこちら
・【周知徹底(電話・FAX)】
・【マスコミの偏向報道に対するスポンサーへの「問い合わせ」】
・UIゼンセン ・自動車総連 ・JAM(金属機械系)
・電機連合Web商工会議所名簿
・日本医師会 ・看護士会 ・日本医師会
・社団法人 日本青年会議所神道青年全国協議会
・日蓮宗サイト ・天台宗書写山圓教寺 ・善光寺
・ロータリークラブ等
その他への電話・FAXの周知徹底。
注意事項:
今回の法案の発案者は公明党の大口善徳。民主・公明の強力な後押しがある。
すでにマスコミは麻生総理、自民叩きへとシフトして来ているので、
あまりにひどい偏向報道に関してはスポンサーへ「問い合わせ」る事が大事。
■ジャーナリスト水間政憲
この「検討」への差し替えは、明らかに皆さんのFAXとメール攻勢の勝利です。
重国籍検討議員連盟の声が上がっていますが、それは当然組織されます。
しかし、今は、11月27日、参院法務委員会に、FAXで民主主義国の市民の声を、
各党参院国対委員長と各党参院法務委員に集中して、FAXで要請書を送付することです。
それに、付帯決議から「重国籍の項目を削除する」ことを強く申し入れることが必要です。
要請には、ポイントが3点あります。
・国民の不安感が高まった現在、参院で採決させない。この権限は国対にある。(民主党は小沢党首独裁)
・修正条項を付けて、衆院に差し戻す。それは、客観的に「偽装認知防止策」を担保できる条項。
この権限は、参院法務委員会(理事会が主導)
・最低でも付帯決議から、「重国籍」の項目を削除させる。
以上に考慮してFAXを有効に出しましょう。
各党国対委員長に、10万通以上が全国から要請されると無視できません。
選挙を控えているので、かなり有効です。ネットにはその力ある。
後5日間頑張りましょう。
「文民クーデター」の首謀者への抗議は、参院の結果が出たあとにして
ただ一点参院議員に集中して要請しましょう。
ネットだけ転載フリー。ジャーナリスト水間政憲
------------------------------------------------------------
11/21
超緊急拡散【国籍法】参院本会議採決27日午後か28日 (水間政憲)
参院法務委員会は、11月26日27日開催かれ、
参院本会議に緊急上程されると27日午後に「国籍法改正案」は
参院本会議で可決される。
遅くとも同28日に強行可決されるもよう。
【国籍法改正案慎重審議】を要請する全国の覚醒している日本人の皆さん。
FAXは、凄く有効です。
要請書を発送する優先順位をお知らせします。
慎重審議をお願いする順番。
1、民主党党3役。
2、《参院法務委員会理事》【委員長、澤雄二(公)。千葉景子(民主)。松岡徹(民主)。松村祥史(自民)。木庭健太郎(公)】
3、《委員》民主〔小川敏夫。紺野あずま。鈴木寛。前川清成。松浦。松野。江田五月〕
社民党〔近藤正道〕共産党〔仁比聡平〕。自民党〔青木幹雄。秋元司。舛添要一。丸山。山崎正昭。山東昭子〕
以上のFAX送付先はこちら。
民主主義国家の国民の真情を真摯に伝えて下さい。
一人一人の国を思う気持ちをFAXに載せて発送して下さい。
直筆は、なにより個人の意志として伝わります。
FAXがない方は、メールでもいいと思ってます。皆様のご健闘をお祈りします。
ジャーナリスト水間政憲。転載フリー
●神社・仏閣関係
善光寺 電話:026-234-3591
神宮司庁(伊勢神宮)電話 0596-24-1111
伊勢神宮崇敬会 TEL 0596-24-7162 FAX 0596-22-1517
靖国神社 TEL 03-3261-8326 FAX 03-3261-0081
日蓮宗大本山 池上本門寺 TEL 03-3752-2331 FAX 03-3752-3350
天台宗書写山圓教寺 TEL 079-266-3327 FAX 079-266-4908
●神社本庁の関係団体一覧
神道青年全国協議会 総務局
TEL 03-3379-8011 FAX 03-3379-8299
全国神社保育団体連合会
TEL 03-3379-8011 FAX 03-3379-8299
全国神社スカウト協議会
TEL 03-3379-8011 FAX 03-3379-8299
財団法人 国民精神研修財団
TEL 03-5775-1145 FAX 03-3475-5805
金光教本部教庁
TEL 0865-42-3111 FAX 0865-42-4419
真如苑総本部
TEL 042-527-0111
天理教本部
TEL 0743-63-1511
國學院大學(総務部総務課)
TEL 03-5466-0111 FAX 03-5466-0528
(OB会)
TEL 03(3400)7781 FAX 03(3400)7996
皇學館大学(伊勢学舎)
TEL 0596-22-0201 FAX 0596-27-1704
社団法人 日本青年会議所 事務局(麻生総理の支持母体)
TEL 03-3234-5601 FAX 03-3265-2409
ロータリージャパン
TEL 03-3436-6651 FAX 03-3436-5956
------------------------------------------------------------
11/20
速報:20日、参議院の法務委員会は開始3分で散会。趣旨説明のみが行われ、質疑は後日に持ち越し。
・次回は後日→おそらく週明けになるかと思われるが、詳細不明。
・参院の委員に交代があった。
小川敏夫→白真勲
白氏のプロフ
白は思いっきり韓の国系の人 FAX・メール・電話厳禁
参議院議員や団体に周知活動継続
●国籍法改正の可決
●外国人参政権の審議入り
●二重国籍
すべてをひっくるめて 地方の議員(市、県議員)と以下の議員にFAX、メール、電話を!
松村 龍二 自民福井 tel03-3508-8304 fax03-5512-2304
青木 幹夫 自民島根 03-3508-8534 03-3502-8825
秋元 司 自民比例 03-3508-8311 03-5512-2311
舛添 要一 自民比例 03-3508-8219 03-5512-2219
丸山 和也 自民比例 03-3508-8536 03-5561-0915
山崎 正昭 自民福井 03-3508-8419 03-3508-9419
千葉 景子 民主神奈川 03-3508-8412 03-5512-2412
松岡 徹 民主比例 03-3508-8734 03-5512-2734
小川 敏夫 民主東京 03-3508-8628 03-3593-0577
川上 義博 民主鳥取 03-3508-8701 03-5521-2701
今野 東 民主比例 03-3508-8708 03-5512-2708
鈴木 寛 民主東京 03-3508-8635 03-5512-2635
前川 清成 民主奈良 03-3508-8712 03-5512-2712
松浦 大悟 民主秋田 03-3508-8517 03-5512-2517
仁比 聡平 共産比例 03-3508-8333 03-5512-2333
近藤 正道 民主 03-3508-8740 03-5512-2740
江田 五月 無所属 03-3508-8608 03-5512-2608
山東 昭子 無所属 03-3508-8224 03-5512-2224
国籍法案の漫画ができたようです
------------------------------------------------------------
11/18
残念ながら改正案は衆議院を通過しました。
施行まであまり時間がありません。
現在の主旨としては、
改正案の廃案を求めるのではなく、今の改正案にある不備(悪用できる抜け穴)を修正することを求める
方向にあります。
現在、改正案が施行される前に、内容の見直しを求める請願書を作成しています。
しかし具体的にどのような文章で請願をするのか、まだ決まっていません。
統一のフォームを作成中ですので、お時間のある方は検討にご協力をお願いします。
国籍法改悪反対請願書スレ
●現在個人でやれること
★上記【請願書作成】が第一優先です★
・周りの人への周知
この改正案について知らない周りの人に、このことを教えてあげてください
この問題についてきちんと報道しているマスコミは少ないです
・ネット署名
国籍法改正の根拠となる違憲判決をくだした裁判を断行する署名
・メール・電話・FAX
注意:18日の衆院本会議で可決されたので、議員へのFAXはおやめ下さい。業務に支障をきたしており逆効果です。
自分が投票権を有する地元の衆参議員へと地元に働きかけることができる、有力組織(寺社仏閣、医師会、弁護士会など)への送付がメインです。
この辺りから、自分の地元の組織などを捜してみてください。
・Web商工会議所名簿
・日本医師会
・神社庁一覧
・団体名 神道青年全国協議会
・日蓮宗サイト
FAX : 03-3751-7186 E-mail : sodan@nichiren.or.jp
------------------------------------------------------------
11/17
■New!■
■自民党の村田吉隆国対筆頭副委員長「自民党として党内手続きで了承している。(反対論は)トゥー・レイト(遅すぎる)だ」
■衆議院議員・河野太郎が「TVタックル」放送に合わせてブログにて苦しい釈明
■速報:18日の衆院法務委員会、衆院本会議での法案採決、衆院通過の流れはかわらず 11/17 18:50
「18日衆院本会議に対し自民党は党員に会議の欠席、造反を呼びかけ。造反は個人の意思にまかせるとの事。閣議決定時に麻生総理及び閣僚は国籍法改正案の内容をよく理解してなかった為。
なお、参議院では法案は必ず通過する。法務委員にはFAXが届きすぎ、職務に差し支えている。なのでFAXをするなら月火はそれ以外の自民党員と法務委員会の理事のみにして下さい。」
なお、参議院では法案は必ず通過する。法務委員にはFAXが届きすぎ、職務に差し支えている。なのでFAXをするなら月火はそれ以外の自民党員と法務委員会の理事のみにして下さい。」
衆議院議員 赤池誠章
上記は17日の請願書OFF参加者に面会した際の赤池氏の発言。
「地元議員へのメールとFAXは件名を、選挙区民です。18日の国籍法の起立採決時に起立したら票は入れません。の一行にすると良い。」
ジャーナリスト 水間政憲
上記は17日の請願書OFF参加者の質問に対する水間氏の発言。
★★11/18請願書提出★★
未確定ながら、11/18も請願書を提出します。現在、請願書受付中
場所:恵比寿の西口のウェンディーズ
黄色の腕章が目印
持物:筆記用具とハンコ
【明日提出するかは確定ではありません
これから有志の方と戸井田先生の秘書の方と調整します】
★11/17請願書提出完了★
第一次受け渡し完了15:20
第二次(最終)受け渡し完了16:50
総合レポ請願者総数73名
TV署名も無事戸井田議員にメール受信された。
城内 実(きうちみのる) オフィシャルサイト
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/17/yukokunoshishiatumaru
★★11/18請願書提出★★
未確定ながら、11/18も請願書を提出します。現在、請願書受付中
場所:恵比寿の西口のウェンディーズ
黄色の腕章が目印
持物:筆記用具とハンコ
【明日提出するかは確定ではありません
これから有志の方と戸井田先生の秘書の方と調整します】
★11/17請願書提出完了★
第一次受け渡し完了15:20
第二次(最終)受け渡し完了16:50
総合レポ請願者総数73名
TV署名も無事戸井田議員にメール受信された。
城内 実(きうちみのる) オフィシャルサイト
http://www.m-kiuchi.com/2008/11/17/yukokunoshishiatumaru
「署名TV」にて22000通の署名を達成!
--------------------------------------------------------------
11/15
産経新聞が当該法案について掲載
「署名TV」にて15000通の署名を達成!
--------------------------------------------------------------
11/14
「署名TV」にて10000通の署名を達成!
--------------------------------------------------------------
本日の概要はこちら
本日の詳細はこちら
本日中決定は避けることができました、しかし事態は急を要します!
■衆議院議員・赤池氏のブログより 一部引用
なお、たった今、大変な情報が入りました。
来週18日(火)午前中に法務委員会にて国籍法改正に関する審議が3時間なされ、その後、採決。その日の午後に本会議へ緊急上程とのこと。
早急に国籍法改正反対派の議員で慎重審議を求める署名を集め、今日中に国会対策委員長へ申入れをします!
【今できること(というか今日中にやらないとならないこと)】
各議員の方へ署名をしていただくようFAX・電話・メールでの陳情・依頼
FAX・電話・メール一覧はこちら
------------------------------------------------------------
●国籍法改正案とは?
D N A 鑑 定 な し に、男親が「俺の子です」と認知さえすれば、
外国人の子供が誰でも日本国籍を取れてしまうようになるザル法案。しかも、罰則は超緩い。
国籍法の改正案が既に閣議決定されていて、11月14日(金)の衆議院法務委員会での審議を経て、
このまま行けば11月末までの今国会で成立してしまう見通し
●成立すると起こりうる問題
DNA鑑定不要→偽装認知が簡単 / 母親と結婚していない人でも認知可能→1人の日本人男性で何百人もの認知が可能
その結果…
・人身売買・児童買春など悪質なビジネスが横行
・偽装で取得した子供の日本国籍を盾に続々と外国人親族が日本に大挙
→外国人スラム街が誕生し、治安が悪化。いずれ日本のことを外国人に決定されるようになる。
・巨額の血税が、偽装認知で生活保護の権利を得た外国人親族のために公然と使われる など多数
●これから何をすればいいのか?
【電話での問い合わせ・陳情、メール送付、FAX】
・法務委員や議員の先生方に本改正案に反対の意を伝える。FAXの方が形に残るのでオススメ。
FAX先: http://ic.39.kg/kaworu/index2.html
メール例: http://www19.atwiki.jp/kokuseki/pages/19.html
FAX例: http://uproda.2ch-library.com/src/lib069398.jpg
・内容はザル法の指摘、罰則規定が軽すぎることなどの問題点などを自分なりにまとめて主張。
【周知活動】
・チラシ…配る、許可を得て貼る・置く、「うっかり」置いてくる
チラシはwikiの右メニューにあるので、そこから印刷。プリンタがない人もコンビニで印刷できるサービスあり
・とにかく知り合いに口頭やメールで教える
・ブログやmixiなどで呼びかける など
●首謀者は衆議院議員の政治屋・河野太郎
公式のブログでありながら都合の悪いコメントは閲覧できなるという姑息さ
http://blog.livedoor.jp/to_change/archives/119844.html
●丸坊主日記(衆議院議員・戸井田とおる氏ブログ http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/
●最高裁判決について
最高裁は、
父が日本人、母が外国人で未婚のカップル間に産まれた子が
出生後に国籍を取得するには両親が婚姻するしかないこと
(これは子供にはどうにもならない)を違憲と判断したのだ。
父が日本人、母が外国人で未婚のカップル間に産まれた子が
出生後に国籍を取得するには両親が婚姻するしかないこと
(これは子供にはどうにもならない)を違憲と判断したのだ。
最高裁は、
「区別を生じさせた上記の立法(注:1984年改正法)目的自体には,
合理的な根拠があるというべきである。」
とまで言っている。
「区別を生じさせた上記の立法(注:1984年改正法)目的自体には,
合理的な根拠があるというべきである。」
とまで言っている。
「最高裁判決」の御旗に騙されてはいけない。
--------------------------------------------------------------
●怖い話
限界集落寸前の農村に住んでいるんだが、ここ十年くらい高齢独身跡取り長男に中国人嫁を連れてくることが増えた。
40歳以上に限定すれば確実に1割は超えてる。
で。不思議なことにこの嫁さん方には何故か子供ができない。皆20代、30代なので嫁さんの年齢には何ら問題がない。
そして、じじばばが「孫が跡取りが自分の老後が」とあせり始めた頃に 嫁さんがさめざめと泣きつつ「実は国に残してきた子供が...」と告白するわけですよ。
人の良い跡取り息子やじじばばは、日本語もできない、自分の血が一滴も流れていないその子を引き取って日本で育ててる。
なじめず国に帰る子供もいるけど、 律儀に養育費を仕送りしてる 。
もう。アホかと。 どう見ても金・戸籍・永住権目当てだろう 。
人の良いアホな跡取り息子どもは、嫁にねだられたら自分の子しゃないとわかってても確実に認知するだろうね。
そして今後バツ一アジア女はこんなまどろっこしいことをしなくともブローカーに金に困った男を見つけてもらえば短期間に&合法的に自分の子供を日本人にできるわけだ。
人の良いアホな跡取り息子どもは、嫁にねだられたら自分の子しゃないとわかってても確実に認知するだろうね。
そして今後バツ一アジア女はこんなまどろっこしいことをしなくともブローカーに金に困った男を見つけてもらえば短期間に&合法的に自分の子供を日本人にできるわけだ。
中国人との偽装結婚でお金もらえるこのご時勢に、政治家連中はどれだけオツムがお花畑なのかと。
アホ過ぎる。
アホ過ぎる。
日本中のあらゆる地域には中国人会があるのです
その地域に若い中国嫁が来ると加入する。会を仕切ってるのは中国男性で無職。
「日本人の子は産むな」と指導してるんですよ
「お金と日本国籍を得たら別れて、中国男性を呼び再婚して日本国籍を与えろ」と指導してる
この会を抜けること出来ません。
中国ヨメが中国人の集まりにかよいはじめたらその夫婦は事実上終わり。
これがあるので田舎親父が子供ほしさに中国人と結婚しても徒労に終わることが多いです。
「日本人の子は産むな」と指導してるんですよ
「お金と日本国籍を得たら別れて、中国男性を呼び再婚して日本国籍を与えろ」と指導してる
この会を抜けること出来ません。
中国ヨメが中国人の集まりにかよいはじめたらその夫婦は事実上終わり。
これがあるので田舎親父が子供ほしさに中国人と結婚しても徒労に終わることが多いです。
あなたの行動力に惚れてしまいそうです(〃▽〃) がんば♪