天王山のふもとからつながった
オーガニックな食の生産者が青空広場に集います。(春・秋開催)
日時 2019年4月29日(月・祝)10時~15時
雨天決行 荒天中止(天候により途中中止の場合あり)
会場 JR 山崎駅 南側広場
*改札を出て右すぐ。デイリーヤマザキの隣です。
*阪急大山崎駅からは徒歩3分程度 レリッシュから徒歩1分
*駐車場は会場内にございません。近隣のコインパーキングをご利用ください(休日は混雑します)
出店者 3.1現在 順不同 *変更等、随時更新いたします(4.18更新)
ense(山崎の野菜)
yaotane(久御山の野菜)
べじべじ倶楽部(安心安全な野菜・果物・調味料)
Unir(スペシャルティコーヒー豆・ドリンク)
京・東寺 うね乃(添加物・食塩不使用のだしパック「じん」)
山田製油 (ごま油・ごま製品)
京つけもの竹膳 (無添加のぬか漬け)
乾物屋スモール(作り手の顔が見える乾物・農家さんの加工品)
ハム工房古都 (添加物・化学調味料無添加のハムソーセージ)
にほんちゃギャラリーおかむら (毎日の日本茶・在来種・自然栽培のお茶と包子)
マツバラキムチ (韓国本場の味・無添加キムチ)
粕味亭 (京淡雪 手作り糀甘酒甘味料)
フジヤマプリン (三代続くライスカレー・近江牛使用)
萬さんの手作りおかき (国産米100%の炭火焼おかき)
Cuisson712 (厳選素材のシフォン・タルト)
Cuisson712 (厳選素材のシフォン・タルト)
蜜香屋 (土作りからこだわった焼き芋)
Tre cipressi (オリーブオイル バルサミコ酢)
マイバッグ・皿はし等の持参、ゴミは購入店へお持ちいただくなど
エコ活動にもご協力お願いいたします
なお、本部テントにてお皿とカトラリーの貸し出しも行っております
主催 Relish
運営 山崎地産文化交流プロジェクト
コメント